大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

ドイツパン・タピオカ・エドナ

カテゴリ : 子育て
高槻には、美味しいパン屋さんの

お店がたくさんあると思います。

駅からは、かなり遠くなるのですが

お気に入りのドイツパンのお店があります。

こちら↓
 
➡  高槻ドイツパン専門店 リープリング
 

ドイツパン専門店のこちらのライ麦パン

とても美味しいです。

プレッツェルもかなり本格的。
 
 
トワェモワに来て下さるお客様とも

リープリング
さんのお話をして、ファンに

なって下さった方もいます。
 

かなり駅から離れた住宅街に

あるのですが、お値段もお手頃で

美味しいので『あの お店がなくなったら困る!』と

言いながら リープリングさんファンのお客様と

↓こちらのパン屋さんにちょこちょこ行くようにしています。

ライ麦パン2種類にその他も美味しかったです。
 
↑こちらのパン屋さんファンのお客様がこの間の土曜日に来店。
 

阪急高槻駅前に先月、

タピオカジュースの専門店が

オープンしたのですが

その近くに『もう一件新しくオープン

したんですよ!』と教えて頂きました。
 

昨日の月曜日タピオカ好きの長女に

教えると『ウソ⁈』、『ちょっと覗いてくるわ!』と言いながら
 

覗きに行っただけのはずが手には、ちゃっかり

タピオカジュースが…↓
こちらの新しくオープンしたタピオカジュースの
お店は、かなり美味しかったです。


 
↑美容室で働き出してもうすぐ3ヶ月の長女。

 ロングヘアだった髪をお店でカットモデルになりながら

 最後はバッサリ可愛いボブにカットしてもらいました。
 
 
 

その可愛いボブヘアが

ミスターインクレディブルの

エドナ
に似ていると思っている私。
 
 
 
↑素敵な貫禄
 


 
エドナに 似たとても可愛い前髪↓
タピオカジュースの新しいお店は、阪急高槻

枚方行きバスの向かえにあります。



 

我が家のエドナも新しくオープンした

タピオカジュースのお店は、

『美味しい!』と感想を述べてました↓
↑お誕生日をお店のスタッフさんに

 祝ってもらった幸せな我が家のエドナ
 
 
 

美味しいタピオカのお店を早速教えて下さった

I様ありがとうございます。
2019-08-20 21:49:40

ヘナを毛先の赤い髪

カテゴリ : ヘナ
電子トリートメント+ヘナ+カットで

ご予約頂いたお客様↓
 来店されてから『カットを

ナチュラルハーブカラー

変えれませんか?』とお客様。
 

昨年までは、ナチュラルハーブカラー

カラーリングをしていました。

ヘナにも興味あります!』と髪の色を

リタッチを少し明るく

毛先の明るかったところを

ナチュラルハーブカラー
でトーンダウンしてから

初めてのヘナにトライしたのが昨年12月。

(明るい髪色にヘナをするとオレンジ系に近く

少しおさえた髪色にヘナを重ねると赤系に。)

それから今年は、ヘナしかしていません。

それも毎回お店でたっぷりヘナをのせて

お家でお時間たっぷり置いてから

流して頂いています。
 

この日は、長くなった髪をカットするつもりで

来店されましたが、お嬢さんに

『毛先の(ヘナが重なった)

赤い色がキレイ!』と言われたので

カットしないでこのまま置いとき、

変わりに昨年12月からヘナしかしていないので

地肌から約10センチほどの『黒いところを

ナチュラルハーブカラー
で少し明るく

してからヘナがしたいです。』とお客様。
 

ヘナ
を重ねた長い髪の毛先は、枝毛もなく

ツヤツヤでした↓
 
 

ナチュラルハーブカラー
でまずは、

リタッチを少し明るく↓
 
 
 
 

ナチュラルハーブカラー
で黒いところを

少し明るくした後ヘナをたーぷり塗布↓
 
 
ヘナを重ねた毛先の色は気に入っているけれど
 赤みは、今ぐらいでこれ以上赤くならない方が良い。

ナチュラルハーブカラーで少し
   明るくしたところを、
毛先のようなしっかりした赤みにして行きたい。
 
という事で、今回毛先にはヘナ

塗りませんでした。

『いろんなやり方あるんですね⁉』とお客様。
 

もう10年位担当させて頂いています。

この日もた~っぷりいろんな話を一緒にしました。
 

ヘナ
には、デトックス効果があるといわれていますが、
 

『ここに来ることが

    デトックス!』

この日嬉しい言葉頂きました。
 

お家では、電子トリートメント+シャンプーで
ケアして下さっています。
 

美容室では、ダメージ最小限でカラーや


パーマを楽しんでいただき おうちでは、


ダメージが進めないようにシャンプーを


ホームケアの一つに
考えて、

地肌と髪を守って頂けたらと思っています。
 
 
       
 
 

こちらのお客様は、質感矯正

質感コントロールエステ
電子トリートメント

ナチュラルハーブカラー
ヘナ

色々なメニューを経験して下さっています。
 

こちらのお客様もそうですが 他のお客様も

いろいろお勧めしたメニューを

体験して下さりながら

今の髪の状態、季節、などを考慮し

ご自身で自分に合ったメニューを選択して下さる

お客様も最近多くなりました。
 

勧めた私は、かなり嬉しく思っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2019-08-17 10:05:08

CANADA・TORONTO・LOVE

カテゴリ : 独り言
毎週金曜日は、13時から23時まで
夜営業しています。

 2ヶ月ほど前になるのですが
金曜日営業前にカナダに住んでいる
妹からLINEビデオ通話がありました。
image
↑分かり難いですがトロントの
CNタワーをバックにスカイドームの前から。
 
↓この日は、皆でこちらに行っていました。
image
↑こちらは、日本食レストラン『絵馬亭』。
私がカナダでワーキングホリデーを
していた時、初めに住んだのが
ロッキー山脈のあるアルバータ州
ジャスパーという町。そこに半年住み
次に移り住んだのがトロント。
トロントで仕事を見つけるのに
かなり苦労しました。
こちらの『絵馬亭』は、2回面接して
雇って頂きました。一度
『人は、足りてます。』と却下されたのですが
募集記事が、その後また出たので
もう一度トライ、『あなた根性あるわね!』と
その時の女将に言われて採用決まりました。
 
一度目の落ちた理由をちゃんと
理解していなかったのと素直に
また人を募集しているとだけ思い
トライした結果、今も繋がり続ける
お友達がここでたくさんできました。
 
この日 絵馬亭に行くことは妹から
聞いていました。
私が、2回目ワーキングホリデーの時に
一緒に働いたアキさんが58歳で亡くなり
お別れ会を絵馬亭でする事に。
それに参加する事は、事前に
聞いていました。
 
前回カナダに遊びに行った時は
アキさん新しいお店のオープン準備で
忙しく会えませんでした。
なので長い間会っていません。

カナダ2回目のワーキングホリデーは、
モントリオールから始まり
その後、トロントで残りの半年を
トロントで過ごしている間
アキさんには、かなりお世話になりました。
 
 
このお別れ会の帰りに電話をくれた妹。
『誰と一緒やと思う?』と言いながら
妹のそばには、カナダに永住した
私のお友達が二人。
一人は毎年茨城県の里帰りの時に
大阪によってくれるジャスパーの時
からの親友Meikoちゃん。
もう一人は、カナディアンと結婚して
トロント永住した神戸出身のYumiちゃん。
(先月日本に帰国して会うことができました。)
この日皆で絵馬亭で集まりアキさんのお別れ会で
知ったこと。
 
絵馬亭が6月いっぱいでお店を
クローズするという事。
 
最後の営業が6月17日。
 
その日 皆でお店に集まり過ごす事に。
 
6月17日の絵馬亭最後の日
『ノリちゃんも来るやろ⁈』とYumiちゃん
 
『行く!行く!』と私。
 
『KOGA!皆とは、いつでも会えるからな。』
『大丈夫!来れるときに、ちゃんとお出で!』と
言いながら 私の行きたい!テンション察知した
Meikoちゃんが Yumiちゃんの後ろで私を
なだめる…
 
この電話の後、行きたいの!テンション
かなり上がり。
行かな後悔する!と言うスイッチが入ったと
同時にアドレナリンが出てるのが
分かる位にグーっとテンション上がっていました。
 
動かないと!行動しないと!
後で後悔すると思うと動けるタイプ!
というか、動いてしまうタイプ。
動いてから 後で大変さを知り
エライことになってしまってるのが毎回。
それなのに、直ぐに飛行機のチケットを
チェック、予約して頂いていたお客様を
確認… と行く方向で動き出していました。

トロント『絵馬亭』の最終の日は、お店の
日曜、月曜の連休に重なっていたので
移動の日を含め+3日お店のお休みを取れば
行ける!と判断。予約を頂いていたお客様を
チェックしたところ前のお店からのお客様が多数で
お一人だけトワェモワに1年前から新規で
来店して下さっているお客様がいました。
そのお客様は、カルテに住所の記入は
ありましたが電話番号が分からず…
 
手紙を書いて予約変更お願いしようかと
考えながらの次の日、当たり前の事を
やっと気づ来ました。
 
お店をオープンしてから2年ほどかなり大変でした。
その時助けてもらっていたのが、お客様。

お店を出した理由は、離婚。
使用したい薬剤妥協できず 
私がお店を離れるにあたり
自分でしない限りそれは叶わないので
やらないと将来後悔する!という想いだけで
お店を持つ選択をする事に。
この時も 動かないと後で後悔する!
という想いだけで行動。(私に生活能力がなかったので
前の旦那さんは、養育費だけでなく私の保険関係など
全てつい最近まで黙って払い続けてくれていました。)
お店を離れる時、お客様には
何も言わず、『新しいお店を出します。』
だけを、離れる少し前に告知しただけ。

10年働いていたお店は、オープンして
2年ほど集客をしただけで
後は、これと言って何もしていませんでした。

新しいお店は、ネットなど苦手な私には
かなり大変な毎日でした。その中で
ネット世界の人の視線も気になり…
 
今年の6月頃からやっとお店の洗濯物を
自分で干せるように。
5月にお客様から厳しいお言葉頂きました。
その後の、SNSの動きに勝手にかなり傷つき、
お店に来店して下さる お客様の事だけに
集中する事にしよう!と!決めてから
少しスッキリした感じで生活できるように。

それまでは、長女が毎日のように心配して
お店の掃除洗濯をしに来てくれていました。
 
学校のない日は、昼間に犬の散歩をしながら
お店の前まで来て私の様子を確かめる。
夜には、お店に来て洗濯掃除。
長女には、かなり助けられました。
 
 
そんな精神状態の中で、私のたどたどしい
一人営業も一緒に過ごして下さり…
おやつ持参で来店して下さったり…
予約の空きを埋めるのが大変だった時も
『もう大丈夫になって来た?』と心配しながら
来店して下さったお客様。
私がトロントに行きたい!とテンションあげて
予約の移動をお願いしようと思っていたお客様も
忙しい中、予約を取って頂いたお客様。
あんなに大変な中、お客様に助けられたのに
自分の都合で変更を軽々しくしようと思ってたことに
気付いた瞬間、電話番号がわからなかった
お客様に感謝。
 
間違い気づかずそのまま進むところでした。
 
お友達のMeikoちゃんが言った通り
ちゃんと前もって計画したらトロントに行けるし
絵馬亭は、クローズしてもみんなは、トロントに
居てるのでいつでも会える!
『絵馬亭』最後のみんなの集まりは、
私は、ビデオ通話で参加する事に。
 
アキさんには、いろいろ気づかしてもらって
またトロントのお友達ともう一度
深く繋いでもらいました。
 先月お友達と再会した時も
『アキさんが、また皆を繋げて
くれた!』と皆で感謝していました。
5月に大変な失礼な接客をしてしまい、
落ち込んだはずなのにまた過ち起こすところを、
今回の事で気づかしてもらった事に
感謝感謝でした。


 
 
        
 
2019-08-16 18:46:46

ヘナ毛にナチュラルハーブカラーでローライト

カテゴリ : ヘナ
今年の4月からヘナを、スタート。
毎月来店して下さっています。
ヘナ×4回体験したお客様
 
2回目のヘナで希望の明るさになって
喜んで頂けました。
ブログでも紹介させて頂きました。
   その時のブログ
 
前髪とトップに白髪が多いので
『そちらの髪の明るさが少し気になります。』
お客様↓
 
今回お客様の気になる明るさを全体に
トーンダウンするのではなく、
ナチュラルハーブカラー
顔周りとトップに暗めの色をホイルを使い
ウィービングでトーンダウンする事に。
 
↓こちらのナチュラルハーブカラーの水溶きを使用
 
 
 
↓顔周りとトップをウィービングでローライト
 
『いろんなやり方があって
       面白いわねぇ!』とお客様。
 
この後、ホイルを取りお流しして、
ヘナをたーっぷり頭にのせて
お帰りに。
 
お家でしっかり置いてから
流すパターンです。
 
今回ホイルで使用した
ナチュラルハーブカラーは、オキシタイプではなく
水溶きを使用。
 
髪のダメージ軽減しながらカラーを
楽しめるのでおススメです。
 
こちらのお客様は、今回のカラーも
一緒に楽しんでいただきました。
 
ホイルのトーンダウンしたところに
ヘナが重なった髪色を来月
拝見できるのを私も楽しみしています。
 
 
 
 
              
 
 ネットで ご予約 ↓
2019-08-13 22:46:01

自マツ毛伸びるエグータム… 『それ正解!』

カテゴリ : オススメ
お店で取り扱っている自マツ毛伸びる
美容液エグータムは、かなり人気です。
 
トワェモワのお客様もエグータムで、
キレイに自マツ毛伸ばした方が
たくさんいらっしゃいます。 
先日、カットで ご来店下さった
こちらのお客様もそのお一人!
↓before
image
↑after
ブログでも紹介させて頂きました。
 
➡     その時のブログ
 
この時、お母さんの伸びたまつ毛を見て
『気持ち悪いくらい伸びてるよ!』
言ったお嬢さん。
このブログで紹介させて頂いた後
お嬢さんもエグータムを使用。
 
『娘 メチャクチャ綺麗に
伸びたんですよ!』
『学校でも有名!』
『でも(写真)撮らしてくれないん
ですよ!』とお母さん。
 
それを聞いて。
『娘さん、それ正解!』
『写真撮ったら私に
(ブログ)で使われる!て分かってる。』
と私。
 
こちらのお客様の高校生のお嬢さんも
この会話の1週間後にカットで
来店してくれました。
 
綺麗に伸びたマツ毛を見せてもらい
写真も快く撮らしてくれました。
 
↓高校生の綺麗に伸びたマツ毛
 
 
ちなみに、
 
↓お母さんの綺麗に伸びたマツ毛
 
 
お二人ともかなりの長さに伸びています。
 
↓お嬢さんの扇状に伸びた自マツ毛
かなり見応えありました。
 
この日は、毛先を整えた後
『髪の量が気になります!』事で
地肌近くから毛先までの髪の量を均等に
毛量調整できるフレンチカットグラン
でスッキリ髪の量を整えました。
 
↑これだけの量を整えたら 
かなりスッキリ出来たと思います。
 
 
エグータムで自マツ毛綺麗に伸びた
母子を、参考にご興味ある方は、
お声かけてくださいね。
 
2019-08-10 22:33:43

前へ 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 次へ

月別アーカイブ

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 定休日