大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

メテオ ∞ アルテマ 講習会→めっちゃ楽しかったんですよ♪

カテゴリ : 講習
8月に入りました♪


毎日暑い日が続きますね。


暑い中、お店にお越し下さるお客様には、
感謝しています。


ありがとうございます。








Asia Beauty Expoの時に参加していた
トワェモワでも取り扱いしてる商材
  ↓
image


メテオ ∞ アルテマ↑


今週月曜日の定休日は、
このメテオ ∞ アルテマの講習に
サチヨさんと一緒に参加してきました。
 ↓


13時スタートの講習。


12時半前には、会場に着きました。


なるべく前列で見たいなぁと
思っていましたが
もうすでに、
1列目の席は空いてなかったので、
サチヨさんと2列目センターに座り
見させて頂くことに。


席に座るとちょうど斜め右前の前列が
一つ空いていました。


メテオ やアルテマの講習は、
私は、何度も参加させて頂いているので
サチヨさんが前で、見ることに。
(せっかくの講習、しっかり見えて
 声も聴きやすい前列が良いなと
 思います。)


講習スタート少し前になり、
皆さん席に着きだすと
私の左前の席も空いている感じでした。


私の前の席の方(この方の右横にはサチヨさんが
座っていました。)に、『左の席、空いていますか?』
と聞いたところ、『空いています!』
返答頂いたので、前に移動し
私も一番前で見させていただくことに♪


私が前に移動すると、先ほど声を掛けた
右手に座っている美容師さんが
サチヨさんと私が知り合いだと分かり
『お知り合いですか?』
『変わりましょうか?』
お声をかけて下さいました。


早めに来て良い席取ってらしたので


『ありがとうございます!』
  (訊ねて下さって)



『大丈夫です!』
 (このままの席で)
 
と 言った後…




(私とサチヨさんであなたを)
『挟んどきますんで!』( ´∀` )と言うと


『変わります!』と言いながら
席を譲って下さりました。(;^_^A




お陰様でモデルさんを
目の前で見れることに♪
    ↓
左に写っている黒い靴が
変わって下さった美容師さん
右のブラウンのスニーカーが私です。


サチヨさんと講習の内容を一緒に
チェックしながら見れました。


ありがとうございます。


13時ちょうどに始まったセミナー。


この日の講師の方がモデルさんの
髪の状態をチェック↓




その後、モデルさんのbeforeを
参加している美容師さんもチェック
させて頂きました。
     ↓
しっかりしたクセ毛のモデルさん
・前回の縮毛矯正は、2年前
・多毛
・時々ホームカラー
・前回のカラーリングは、
 1ヶ月前に美容室で。




縮毛矯正1剤塗布後のチェックも
一緒にさせて頂きました。↓


この日は、縮毛矯正後
酢酸カラーでカラーリング。


after↓
↑ドライヤーで乾かしただけで
サラサラのafter


『縮毛矯正後は、10時間位は、
濡らさない方がいいですね!』
講師の方。


暑い季節なので汗をかいたりも
しますし、縮毛矯正をした日、
『洗顔の時などで髪が濡れた時は、
もう一度しっかりドライヤーで
乾かして下さい!』
私もお客様にお伝えしています。


縮毛矯正の薬剤を
お薬で酸化、もしくはカラー酸化。
その後、ドライヤーで熱酸化。
その後の空気酸化。


できるだけこの日した縮毛矯正の
状態をよく保つために
お客様と共同認識大事ですね。




afterの髪も皆で一緒にチェック








これだけのクセ毛のモデルさんが
数時間後には、キレイな艶髪に
   ↓






分かりやすい講習内容で
スタッフサチヨさんとも
一緒に参加できとても楽しい
講習でした。
今回の講習も、お店で活かして
いきたいと思います。
2025-08-01 15:51:00

2025 Asia Beauty Expoの夜 3

カテゴリ : 講習
2025 Asia Beauty Expoの日は、
めちゃくちゃ良い天気でした。


エキスポ最終日の火曜日の夜
この日壇上でセミナーをされていた
講師陣の方↓との懇親会があり
そちらにもサチヨさんと参加してきました。


懇親会が始まるのが19時からでした。


朝から何も食べていなかったので
サチヨさんと一緒に懇親会始まる前に
スコーンを頂いてしばし休息を。




19時からスタートの懇親会には、
たくさんの美容師さんが参加されていました。




あまり知り合いもいない私達は、
2人でポツンと立っていたら、
話しかけて下さる女性がいました。


『昨年、講習で会いましたよね⁉』と。






昨年12月に参加したメテオの講習
 ↓


スタッフサチヨさんは、
まだ入店前でしたが一緒に
実技講習に参加しました。


その時の写真↓
image


話しかけて下さった女性は、
美容師さんではないですが
講師の方のお知り合いで
この時お手伝いに来られていたそうです。


そして、高槻出身♪


あまりにも驚く偶然、
楽しくお話しさせて頂きました。




『長門さんと写真撮って
   もらいましょうよ!』と
この方に誘っていただき
METEO 開発者の美容師
長門さんと一緒に写真を↓
♡のスタンプの方が高槻出身の方♪
私は、アルコールが入っているので
顔が赤くなっております(^_^;)


顔が赤いだけでなく


ハイ!


髪をバッサリ切りました。




長門さんと一緒に働いてらっしゃる
美容師さんの岩崎さんとも
一緒にお写真撮って頂きました。
  ↓
満面の笑みでかわいいですよね♪


2日間の朝から夕方までの
長いセミナーの後の懇親会。


疲れてるでしょうに岩崎さん、
皆さんに明るく接しながら
いろんなテーブルをまわり
たくさんの美容師さんと自ら
お話に行ってる姿が、
えらいなぁ と思いました。




2025 Asia Beauty Expoで
展示されていたブース。


メテオ、アルテマのブースが
一番たくさんの人が集まり人気でした。
商材とても良いのも
  もちろんなのですが
技術力が高い方がいらっしゃりながら
ココ(METEO のチャットグループ)は、
とても平和な空間だなぁ と
感じます。
それが人が安心して集まって
来れるのだなぁ と。
お休みの日のセミナー。
良い時間を過ごさせて頂きました。
2025-06-30 07:27:00

2025 Asia Beauty Expo 2

カテゴリ : 講習
先週行った国内外の美容商材が
集まった、2025 Asia Beauty Expoに
参加されていた トワエモワでも
取り扱いさせて頂いている
縮毛矯正剤、トリートメン、
カラー剤の↓




メテオ、アルテマ↓


火曜日朝一番から、始まった
縮毛矯正の施術の展示↓


before↓


かなり大きな会場だったのですが
当たり前ですが、美容セミナー専門の
会場ではないので、『シャンプーどこで
するのかなぁ?』とサチヨさんと
話しながら見ていました。


こちら↑の施術を少し見て
会場広いので、『ちょっと他も見てくるわ!』
サチヨさんに伝え別行動を。




見ていたブースの近くの展示を見ながら
歩いていたら、たまたまアルテマ、メテオの
ブースの裏側に周っていました。


そこでは、簡易シャンプー台で
モデルさんがシャンプーされていました。
↓(施術講師の方が自ら担当)


縮毛矯正のお薬も大事なのですが、
初めのお薬を流した後の
栄養補給も同じくらい大事で↓
(使用の方法間違えると栄養補給
効かせたくても効かないですから…)




まじかで見れてラッキーでした。


その後、いろんなブースを見学、
体験しながらアルテマ、メテオの
セミナーを拝見させて頂く
 という時間を過ごしていました。


美容師さんもたくさん見に
来られていたこの日、
若い美容学生さんなども
いらっしゃったので、いろんなファッション、
ヘアスタイルの方がいらっしゃいました。




たまたま使用したお手洗いで、
すれ違った女性が、とても髪がキレイで
思わず声をかけたくなるくらいでした。


『今日会った人の中で
   一番髪がキレイ!』
心の中で思いながら…




メテオ、アルテマのブースに戻ると
施術後のモデルさんがブースの周りを
歩きながら、施術後の髪を見せていました。


その中にこちらのモデルさん↓が
いらしたのですが
image
こちらのモデルさんを数分前に
お手洗いで見て感動♪
したばかりの髪の人。


『今さっき、お手洗いで見て
とても髪がキレイな人だと
思ったんですよ!』
この時感想をちゃんと伝えました♪
( ´∀` )






こちらの皆さん↓も良い仕事を
してくれる!と再確認♪
(講師の方の腕が良いのは、
 もちろん♪ (^_-))




やっぱり髪が艶々でキレイだと
テンション上がるだろうなぁ
思いました。




良い仕事してくれる
商材に出会えているのも
ラッキーですね♪




あとは、勉強、勉強。


いろんな髪質のお客様が
いらっしゃいますから。


今回サチヨさんと参加して
共有できたのも良い時間でした。
2025-06-29 07:07:00

2025 Asia Beauty Expo

カテゴリ : 講習
6月もあっという間に
終わりますね!


今週も1週間過ぎるのが
早かったです。


先週の月曜火曜日と
連休を頂いていました。


お休みの火曜日にスタッフサチヨさんと
2人で大阪南港方面にある
インデックス大阪に行ってきました。


前の週の関西万博に引き続き
2週連続弁天町乗り換えを♪
↓(^_^;)


この日は、インデックス大阪では、
2025 Asia Beauty Expo
(アジア ビュ-ティ- エキスポ)が、
開催されていました。


会場では、国内外の美容メーカーによる展示、
スタイリストによるヘアショー、出店者による
セミナーなどが行われていました。
  ↓
出展者数は、127社あったそうです。




トワエモワでも取扱いさせて頂いている
商材も参加されていました。


カラー剤の
香草カラーのブース↓
image




縮毛矯正、トリートメント、
酢酸カラー剤の




メテオ、アルテマのブース
  ↓




メテオ、アルテマのブースでは、
セミナーもしていました。↓
左は、ブリーチ毛の縮毛矯正
右は、トリートメント


その他多数のモデルさんを使用しながら
セミナーが行われていました。






ブリーチ毛の縮毛矯正の
after↓


トリートメン施術後のモデルさんの髪を
触らせて頂いたり↓




縮毛矯正施術後のモデルさんの
髪を見せて頂いたり↓
(こちらのモデルさん髪は、
感動の質感でした♪)




127社参加されていたそうなのですが
大きな会場をサチヨさんさんと
別々に行動しながらも、
同じセミナーを見て、感想を
分かち合い♪


貴重な時間でした。
2025-06-29 05:00:00

『カオマンガイ食べてきました!』

カテゴリ : 講習
カオマンガイ

蒸し鶏と、揚げた鶏のカオマンガイ。
揚げが珍しかったので注文してみました。
前回ブログで紹介した
月曜日の講習は、13時スタートでした。
お昼前に講習の会場の最寄り駅で
一緒に参加する美容師さんと
待ち合わせをし ランチをしてから
講習に参加しました。
駅に着き、講習会場を先に確認してから
ランチの場所を探していたら
カオマンガイの看板を発見。


カオマンガイ大好きなんですよ♪


看板を頼りに探しながらレストランに
着いたら、変わった形態で…


旅館のような…民泊のような…


レストランのドアを開けて、


靴を脱ぎ、上がってすぐの左の部屋に
案内され、中に入るとテーブル席三つの
小さいレストランのよような部屋が
ありました。
  ↓
image






レストランなのに…




何故か私の横には、ワンちゃんが
 ↓(;'∀')




アナタどこの子?


うちの子やったっけ? というくらい
これから食事を頂くのに
横にベッタリ↓(^_^;)


ちなみにうちの子は、こちら↓
愛犬リーノ




お店の方は、
『(ワンちゃん居ても)大丈夫ですか?』
聞いて下さいました。


ワンちゃん、お家にもいてて
苦手ではないので
『大丈夫です!』て答えたら
ずっと私のそばにいて↓


おとなしくて…


ワンワン吠えることも
なかったのですが…




食事をしていたら
2、3回に一度食事を口に運ぶ私の右手を
前足でストップをかけるカワイ子ちゃんでした。




目の前に食べ物あるんやし
そりゃ欲しいやろうなぁ~という
感じでした(;^_^A




あまりない感じのレストランでしたが
カオマンガイは、
めちゃくちゃ美味しかったんです!




   が、




月曜日の講習終了間際に、
講師の人から
『ニンニク食べましたか?』
私達に確認がありました。




  ??? と思いましたが、


ふと思い出し


『カオマンガイ食べました!』


と大きい声で報告を(;^_^A


カオマンガイ、ご飯も生姜ニンニクと
一緒に炊かれているのですが、
確かソースにもニンニクが… と


食べている時は、全然気にして
いなかったのですが


後で考えたら、講習前にエライ事を
(´;ω;`)ウゥゥ


私がカオマンガイのお店を見つけて
興奮したばかりに一緒に行った美容師さんも
巻き添え事故にあい 申し訳なかったです。
(^_^;)






カオマンガイを食べるときのソース!
めっちゃ大事で、この時のソースの
この色は、↓
私にとっては、大当り!
(熱帯食堂のソースと同じ♪)




高槻、タイ インドネシア料理のお店
多いですが、カオマンガイをオーダーしても
ソースの味が全然違うんですよ。


この日当りだったのに…




この間の講習の日、
ランチも美味しかったし
講習もめちゃくちゃ楽しかったんですが


やらかしてしまいました(´;ω;`)ウゥゥ


初めて会う人に凄い印象を…




昨日朝一番にお店に顔を出して下さった
お客様が、『講習、ブログ読みました。』
言って下さいました。


『ブログ読んで下さったんですか?』


『そう、私の髪サラサラ柔らかく
 良い感じなんですよ。』


『講習も楽しかったんですよ!』


『あと、ニンニク臭い!ていう話が
あるんですけれど、それをブログに
書こうか、悩んでいます…』
言いましたが、


やっぱり書きました♪


『講習行って偉いねぇ。』とか
言って下さるお客様も多いのですが、
こんな感じで講習に参加しています。
( ´∀` )


2024-12-22 11:22:00

1 2 3 4 5 6 7 次へ

月別アーカイブ

月間アーカイブ2024〜

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
… 定休日