今の季節、夜は涼しくて
本当に気持ちが良い
安満遺跡公園。
日曜、月曜日は、連休でした。
昨日月曜日朝早起きしたので、
暑くなる前に、犬の散歩へ
安満遺跡公園朝5時半↓

散歩途中、公園中心にある
アイスクリームの自動販売機に
目が行き、チェックしてみると
チョコミントのアイスを見つけ
購入↓( ´∀` )
水色が公園に映える~
チョコミントのアイス!
時々無性に食べたくなりますね!
朝一の収穫!
(このまま持ち帰り
お家の冷凍室へ!)
そのまま散歩をしていると
散歩中のワンちゃんに遭遇↓
↑何て言う犬種でしたっけ?
聞いたのに忘れてしまいました^_^;
こちら↑のワンちゃん1歳半
何ですって!
20㎏あるそうです。
甘えたさんで、暑いと直ぐに
『抱っこ!』と言うので
この時間(朝5時過ぎ頃)に
散歩しているそうです。
私の昨日の早朝の散歩は、
たまたまでしたが、毎日ワンちゃんのために
朝早くから散歩されているのは、
凄いですね。
『ジャックラッセルテリアですよねぇ⁉』
と話しかけて下さった飼い主さん。
お家に我が家のリーノと同じ犬種、
ジャックラッセルテリアの16歳の子が
いるそうで、『家に居てるんですよ!』と
話しかけて下さいました。
仲良くしてもらっているところ↓
『お名前は?』と聞いて下さったので
『リーノです!』と答えて
そのまま話続けていたのですが、
飼い主さん途中で思いだしたらしく…
『リーノちゃん⁈』
『お姉ちゃんが散歩させていた⁈』
『お姉ちゃんと(出身)高校
一緒なんですよ!』
『お家でリーノちゃん
どうしてるかなぁ?て
話してたんですよ!』と
教えてくれました。
今のお家に引っ越してきて直ぐに
リーノを迎え入れたのですが、
私は、お店をオープンさせたところで
犬の世話をするのは、無理でした。
それを分かっていて、長女が
『自分が世話をするので
どうしても飼いたい!』ということで
リーノを飼うことに。
長女は、初めてのワンちゃんで、
分からない事は、散歩の時に
ご近所さんにいろいろ教えて
もらっていたようです。
私が1人で散歩をしていると
知らない人からよく『お姉ちゃん元気?』と
リーノを見て聞かれます。
今回も長女と繋がっていた人に
偶然会えたこの日2つ目の収穫。
朝から気持ちの良い
始まりでした。
夜キレイにライトアップされている
こちらは↓
校舎跡を、利用したレストラン↓
ランチはこちらで ↑
祝日の昨日は、枚方に住んでいる
妹が娘を連れて高槻に来たので、
朝に引き続き、お昼も
安満遺跡公園へ↓
校舎跡を利用したレストラン、
近いのですがランチに行ったことが
ありませんでした。
お客様からも『ここのランチは
どんな感じ⁈』とよく質問
受けていました。
『マクドに行こ~!』と何度も
リクエストをする姪っ子4歳児に
『ノリコさんは、お休みの日に
ファーストフードは、行かへんねん!』
『ごめんねぇ。』と丁重にお断り。
( ´∀` )
妹は、『マクドは、ママと一緒に
行こうな!』と娘を説得。
マクドナルドも美味しいですが
休日のランチは、小さい子に
お願いされても譲れないくらい
大事にしているので^_^;
希望を優先してもらった
大人げない私です(-_-;)
レストランの中からは
阪急電車の走る姿が見え
鉄道ファンの姪っ子は、
かなり喜んでいました。
美味しくランチを食べた後に
デザート。
先週来店して下さったお客様と
今の季節、ケーキ屋さんに登場する
桃まるまるのデザートケーキ。
どこのお店のが美味しいのかを
話していたところで、
こちらのお店にもあったので
私は、桃まるまるのデザートを
チョイス↓
チョコレート好きの姪っ子は、
テリーヌショコラ↓
チョコの写真を撮っていたら
自ら写真に写りこもうとする
姪っ子↓
かわいそうに、可愛い顔をして
希望のマクドに行けなかった子
です( ´∀` )
でも、
チョコレートのデザートには
かなり良い反応!
『また一緒にランチに
行こうね!』
『今度は、また違うお店にも
行こうね!』
『美味しいチョコレートケーキが
あるお店をノリコさん探しとくから!』
と、チョコレートで次のランチも
一緒に行けるように誘惑しときました。
数ヶ月に一度一緒に行くランチ!
それも楽しみながら
美味しいお店を、一緒に探求して
くれるようになったら楽しい
時間に。
自分の娘達は、忙しく一緒に
ランチに行ける時間も取れなくなって
しまったので次は、姪っ子に。
新しく育て甲斐のある子を発見。
(もう既にパパママに鍛えてもらってる
みたいですが、そこに私も参加)
3つ目の楽しい収穫!
( ´∀` )
姪っ子大きくなるにつれて
美味しい!を分かち合える
良いつながりになりそうです。
( ´∀` )
人と繋がる時は、
やっぱり楽しい!が良いですね‼
追加↓
カナダの妹の孫です↑昨日のインスタから。
正確に言うと
妹の旦那さんは再婚だったので
旦那さんの前妻との長女の
baby達。
いろいろあっても、大きくなるにつれて
助け合いができる良い関係が
築けています。
インスタで繋がっているので
日本から可愛い成長が私も見れます。
こんな写真を楽しく見れるのも
やっぱり人との関わり合いかた、
繋がりは、楽しい方が良いですね。!