大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

名古屋:【髪質改善トリートメント】講習始まり始まり、そして… 3

カテゴリ : 講習
先週月曜日、名古屋での講習♪


前回ブログで書いた、喫茶とみ塚
珈琲をいただいた後、講習が開催される
美容室に向いました。


住宅街の中にある美容室。


すごく可愛い美容室でした↓
(結局、今回も道に迷いそうになり
 途中出会った美容師さん↑に
 案内していただきました(;^_^A)




今回の講習のテーマが
【髪質改善トリートメント】


『トリートメントなので
(講習は、)1時間くらいで
終わってしまうかもしれません!』
始まったのですが…


今回のモデルさんは、参加した
美容師さんから選ぶ予定だったそうです。


1時間くらいのトリートメント施術の
予定だったので、
数名の髪質改善トリートメントを
見れたかもしれませんでした!


が、


参加した美容師さんの中で女性が5人。


そして、




その中でモデルを探し出して
直ぐ決まったのが


     ↓


     ↓


     ↓


サチヨさん↓


参加者の中からモデルを探し始めたら




皆さんの目がサチヨさんに
     行ってましたね!


そして私も、『サチヨさん
 やってもらったら!』
     言ってましたね!




そして、


選ばれたサチヨさんは、
 喜びを隠せない様子↓( ´∀` )
そして、サチヨさんが選ばれたことで
講習内容少し変わりました!


毛先は、髪質改善トリートメントの調合
根元のクセの強いところは、pHを調整して
くせのところを少し伸ばすのに効くような感じで
薬剤調合して下さいました。


講習時間も1時間では、
   すまない感じに♪


みんなでサチヨさんの髪をチェックして
施術の始まり始まり↓
良いモデルさんだよ!と
 言ってもらっていました。




この日の講習で説明して頂いた
・還元剤(パーマ液)が架橋剤になる
・還元剤の特徴、説明
・還元、酸化結合、結合率
・定着剤としての働き
・手技、髪への質感の変化


全てを自分の髪でその時(講習中)、
その後(講習後から今現在)の経過を
体験できた
サチヨさんは、ラッキーだったと思います。


講習から1週間経ちましたが
クセ毛の所は、良い加減で伸びていて、


毛先も良い加減に真っすぐなりすぎず、


質感もしっかりしたまま!


架橋がしっかり効いている状態がちゃんと
続いているのを今も確認できているそうです。


今回の講習内容を自分の髪で体感。


【髪質改善トリートメント】を
やる前とやった後の髪のしっかり具合は
かなり違うそうです。


この感じた髪の変化を希望して下さる
お客様が、頭に浮かんだら
それが正解!


皆さん同じ質感を希望している場合と
そうでない場合がありますから。


セミナー講師の方は、
この日縮毛矯正の予定は、なかったので
クセ毛にしっかり効かす薬剤を
持ち合わせていなかった事を
残念がってくださっていましたが


『それでは、半年後またクセが
伸びたころにお願いします!』
再度モデル希望を!( ´∀` )






皆さんが術後の髪をチェックしている中、
差し入れのサツマイモを食べている
モデル、サチヨ!↓( ´∀` )
参加した美容師さんからのいろんな
差し入れがあり、そのなかでサツマイモ!
美味しかったので私が渡しました♪


始終和やかな中で、皆さんと一緒に
勉強させて頂きました。


講習後の懇親会にも2人で
参加しました。↓
今回の講習場所の美容室の2階には、
キッチンがあり、そこで手作りの
美味しい料理を頂きました。


講習のモデルだけでなく
良く動くサチヨさん♪↓の、


髪は、とてもキレイ↓


いつも行く講習とまた違う感じの
今回の講習もとても楽しかったそうです。


今回の薬剤と考え方もとても
勉強になりました。






講習中に教えていただてる中で
当店で取り扱っているパーマ液も
とても良いもの扱えてる♪


懇親会中の美容師さんの会話の中でも
やっぱり香草カラー(ナチュラルハーブカラー)良いやん♪


と、再度感じさせて頂き


講習会プラスαで
良い時間を名古屋で過ごしてきました。




   ノリコ


講習会から帰って来てからも
2人で講師の方がお話し
して下さったことをおさらいしています♪
新しい薬剤も楽しみ楽しみ。

今あるお店の良いものと組み合わせ
さらに良い感じに変化し続けたいと
思っています。
2025-11-12 10:55:00

今回の講習は、名古屋で【髪質改善トリートメント】…の前に 2

カテゴリ : 講習
先週月曜日の講習は、名古屋で
【髪質改善トリートメント】
講習に参加して来ました。




美容師さんもお客様も
今、よくよく耳にする髪質改善というワード。


もちろん、この 髪質改善 というワードの
さす施術、技術内容は、美容室によって
ことなると思うのですが、


今回は、この髪質改善というテーマの講習で
エイジング毛も…という内容を見つけて
参加することにしました。


今回の講師の方の講習を
何回も受講しています。


関西の美容師さんなのに
いつも名古屋で参加しています。
( ´∀` )


講習前の熱田神宮を堪能し、
早めに講習会場に向いました。


熱田神宮からのどかな場所に移動
  ↓


駅に着き、講習スタートまで
時間があるので、どこかでコーヒーでも
飲みたいなぁ と 思いながら
のどかなこの↓駅周辺には、
何もなく…




やっと見つけたこのレトロな雰囲気の
こちら↓で


横には、
 今話題の熊に見守られながら




コーヒーを頂きました。


本当は、サンドイッチか何か
注文してサチヨさんとシェアしたかったのですが
『今ちょうどランチタイムなので、
定食しかできないんですよ!』と言われて
コーヒーだけ頂くつもりが…


少し時間が経ち
注文していない昆布茶を
『どうぞ!』!と下さり
『今だったら、サンドイッチ
できますけど。』と言われたのですが


講習前なのでゆっくりもできず…




でも昆布茶を頂いたので
何か注文しないと悪いような気になり…


『ゆっくりできなくて…』


『どれくらいでできますか?』と
たずねたところ…




このレトロな喫茶↓


とみ塚さんで


『サンドイッチは、時間がかかりますけど
 トーストなら直ぐできます!』と言われ


講習前に


名古屋の喫茶店で


小倉トーストでもなく…(;^_^A




本当にトーストしただけの食パン
   ↓を、頂き(-_-;)
喫茶店の方は、とても良い人でした(^_-)




いざ、講習会場へ!






今回の講習会場は、とても可愛い
美容室でした。
2025-11-09 10:48:00

講習前に行きたかった所…♪ 1

カテゴリ : 独り言
今週月曜日はサチヨさんと
講習に参加して来ました。




講習場所は、名古屋でした。


お昼13時からスタートする講習。


せっかく名古屋に行くのなら
行きたい場所がありました。




朝早く高槻を出て名古屋でサチヨさんと
待ち合わせ。


名古屋についてまず向かった先は、
こちら↓
サチヨさんが上を見上げている↑
ここは…




熱田神宮↓の鳥居↑


昨年カナダに住んでいる妹が日本に
久しぶりに帰国し、妹の息子も一緒に
名古屋を旅行した時に初めて行った
熱田神宮がとても良かったです


その中でも、本宮の裏側にある
こちら(こころの小径)の↓
清水社に感動していた私を妹が覚えていて
『名古屋(の講習)に行くのなら熱田神宮の
あそこに行ったら!』と言われて私も思い出して
テンションマックスに。( ´∀` )




今回行って↑の看板をよく読んでみたら、
こころの小径は、熱田神宮における
最も神聖な場所だそうです↓






ここから↓


小径を
お参りしながら歩き




水に清めて頂く感じ


こころの小径でお参りが終わり


本殿に戻ってきたら太陽は、
こんな感じに↓


本殿前は、光だらけ↓
熱田神宮は、サチヨさんと
カナダに住んでいる妹も
LINEビデオ通話でずっと一緒に
お参りしてました( ´∀` )


光のオーブが


すごい感じでたくさん見れました。


この日は祝日で、七五三のご家族も
多く幸せな空間でした。


熱田神宮良い空気に
   満ち溢れていた感じ♪




名古屋に来て美味しい物も
食べに行きたかったのですが、
講習場所までもここから小一時間
かかるので、どこで食べようか
悩んでいたら、LINE通話で
熱田参拝に参加していたミッコが、
『神社の食べ物も縁起が良くて
 良いんちゃう!』と提案してくれたので


熱田神宮の中にある宮きしめん
食事をしてから講習に向かうことに




カナダに住んでいる妹が昨年10月に
帰国していた時に一緒に行った時の
熱田神宮の鳥居にて↓




迫力のある神社でとても魅力的




神社好きの方が名古屋に行った時には
ぜひ♪




気持ちの良い時間を
ここで過ごしていただきたいっ!




私とサチヨさんは、
こちらでかなりパワーを頂いてきました。
( ´∀` )
2025-11-06 15:06:00

ぼたもち、食べて頂きたかった!

カテゴリ : 独り言
本日、明日は、定休日です。




お休みの今日、スタッフサチヨさんと
講習に参加してきます。




10/31,こちらのお客様↓の来店される
少し前に、(ミルクティーベージュ
ご希望のお客様↓)
image
時間が少しあったので
講習ににいくための交通チケットを
購入しに行きました。


購入し、松坂屋の前を通ったら
催事のポスターが貼っていて
そこには、ぼたもち という文字が…


ぼたもちに反応し


松坂屋の中に入りサチヨさんの分と
2つ購入。


購入し、松坂屋から出ると…




女性が走って来て、




『コレ、落としましたよ!』と、


手には、私の携帯が… (^_^;)


『ポタッと落ちたけど、
 気づかずそのまま行きはったから…』


『大丈夫ですか?』と言われ…(-。-;


携帯は、この↓水色のストラップに、
肩からぶら下げていつも歩いて
います。
(関西万博で歩き疲れた姿↑(-。-;)


この日も肩にぶら下げ外に行きましたが
外で携帯を触る事なく


美容室出てから携帯落ちるまで
だいぶん歩いてから落ちたのが、
なぜなのか?


分からないのですが、


携帯落とした事に気づかず、
後で気づいたら探すことができるのは、
仕事が終わってからになるので
大変な事になっていました。


拾って頂けてありがたかったです。


自分が落とした事に気づかなかった事が
怖くなり…
ビックリし…
何度も『ありがとうございます。』
と伝えましたが、


何度、『ありがとうございます!』
言ってもたらない感じで…


ふと、お礼の方法が
    私の頭によぎり…


行動を起こしたのが…


持っている袋に手を入れ
その方に差し出しながら…


『さっきぼたもち買ったんですょ!』


コレ、食べて下さい!』
ぼたもちを差し出しましたが、


『イエイエ、大丈夫です。』
言いながら私の方に手のひらを向け


『(ご自分で)食べて下さい!』
言いながら、去って行かれました。


この↑話をミルクティーベージュの
お客様にお話しながら、


『そりゃあ、急にぼたもち
つきだされたら怖くなりますよね〜!』と。
(^◇^;)




携帯拾って頂けて
 めちゃくちゃラッキーだったのと


たまたま催事のポスターにつられ
購入したこの↓ぼたもち
 めっちゃ美味しかったんですよ!


食べる度に、あの親切な方に


このぼたもちを、


食べて頂きたかった!という




お は な し (^◇^;)




     




それでは、本日サチヨさんと
講習楽しんで来ます♪
2025-11-03 09:00:00

乾かしただけでまとまる、ホットパーマ

カテゴリ : ホットパーマ
本日ご来店して下さった
お客様のbefore↓
4月にホットパーマ/カラーリングを。


久しぶりのご来店でした。




毛先には、前回のホットパーマのカールが
柔らかく良い感じで残っていました。
  ↓




・髪がかなり伸びたので
 カットをしたい!
    ↓
・カットをするとパーマがかかっている所が
 なくなってしまう!
    ↓
・白髪も気になるけれど、時間も
 気になるので…


 『今回は、パーマをお願いします。』
 『カラーは、また予約しますね!』


ということで今回は、前回と同じく
ホットパーマをさせて頂きました。




ホットパーマ後、シャンプーを
したウエット状態↓


前回使用したパーマ液に
トリートメント効果さらにプラスして
より柔らかな質感に♪


ドライヤーで乾かした後、
毛先にエスティックオイルを軽くつけた
だけのafter↓
乾かしただけで良い感じに
まとまりました♪


柔らかくかけたパーマ液を洗い流したのは、
ミタストリートメントとSシャンプー
  ↓の
image


混合シャンプー↓に
image


NEOシャンプー↓を
image
1プッシュたして クレンジング。
クレンジング後、シャンプーの泡のまま
少し置いて放置タイム中に
保湿された髪↓は、
image
(いろんなお客様のシャンプー放置タイム中♪)


かなり艶がまします。


お仕上げ後の艶髪を見て、
『髪に艶が復活したので
 白髪が気にならなくなりました!』
お客様 (;^_^A




柔らかなパーマの艶髪になりましたね♪


でも、カラーリングもちゃんと
      お待ちしていますね♪




よろしくお願い致します。
  ( ´∀` )




   




この2週間ほど、パーマのお客様も
多かったです。


パーマも大好きなので
とても楽しくお仕事させて頂きました。


ありがとうございます!




乾かしただけでまとまるパーマ!


良いですよね♪
2025-11-02 22:55:00

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

月別アーカイブ

月間アーカイブ2024〜

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
2025年12月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
… 定休日