大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

ヘナ毛にパーマ、『あれ1回で分かりますよ!』

カテゴリ : ホットパーマ
先月は、久しぶりにご来店の
お客様もいらっしゃって
とても楽しくさせて頂きました。




ホットパーマでご予約頂いた
お客様↓





昨年9月にご来店して下さってからの
お久しぶりでした。

トワェモワでは、美らヘナを
させて頂いていました。
来店できなくなってからは、
お家でヘナと暗くするための
カラーリングをオーガニック系で
されているそうです。



ホットパーマに興味を持ち
来店して下さりました。


ヘナ毛なので来店してから
何て言われるかなぁ~と思いながら
予約して下さったそうです。


『パーマがだめだったら
 酢酸カラーにも興味があるので
 そちらでお願いします!』と
言って下さりました。


少しクセ毛があるので
時々縮毛矯正もした事がある
Y様。


今の髪には、縮毛矯正歴は、
残っておらず、
白髪染めをヘナでしている!
というだけ(;^_^A


毛先にパーマ液を塗布して
ホットパーマをさせて頂くか…


クセ毛もおありなどで
髪全体にパーマ液を塗布するか
悩みました。


今私のパーマのテーマは、
し~っとり
 ツルツル なので ( ´∀` )


今回クセ毛もありヘナ毛なので
全体にお薬塗布させて頂くことに!


before↓
image

今回お客様と2人で
『キレイにかかりますように!』と
唱えながらパーマと酢酸カラーも
させて頂きました。
( ´∀` )


パーマ/酢酸カラーから
1週間後のafter↓
image

来店次の日にお電話がありました。
ご自身で髪をシャンプー後
 パーマがかかっていなかったのかなぁと
思いましたが、


・パーマは、フワフワでいい感じです♪
・髪は、ツルツルです♪♪
と、良い感想頂きました。


来店次の日にお電話は…

あれ1回で分かりますよ!』

『母も欲しい!というので…』と




1回の使用で分かるあれ
↑人幹細胞美容液テラステム
を、お母様に購入のため来店して下さりました。

パーマ/カラー後のafterの写真が撮れて
いなかったのが残念だったのですが
1週間後のスタイル拝見できて
安心しました。
そして写真も撮らしていただきました。

ありがとうございます。


施術1週間後に商品を購入しに
来て下さった時も
『フワフワ、ツルツルですよ!』
『周りからの評判も良いです!』と
嬉しい感想頂きました。

ハイ!↑とても可愛くて
  私も嬉しかったです。




久しぶりのお客様にも
少し変化したトワェモワを
体験して頂いています。


日々勉強!
積み重ねで変化!を楽しんでいます




体験して下さるお客様には、
感謝感謝です。




ちなみに人幹細胞美容液の
 テラステム私もお気に入りです
 ( ´∀` )



2023-08-01 06:33:46

『貪欲ですよね~!』&日々成長!

カテゴリ : ホットパーマ
お客様のafter



メニューは、ホットパーマ!




めっちゃ可愛くかかりました↓




beforeのお写真↓
前回のホットパーマは昨年の10月。
今は毛先を巻いているそうです。




昨年10月末にホットパーマをさせて頂きました。
その時の施術をでしょうかいさせて頂きました。
ブログタイトル→【ヘナ毛のパーマをリベンジ!】



前回のホットパーマは、細いロッドを
使用したりしてパーマをかけさせて
いただきましたが…


前回使用したロット↓
image


今回使用したロット↓
image
今回はこの↑2種類を
トータル8本使用!
前回のように小さいロットに
まき直しなどしないで
こんな感じに↓
(ホットパーマ終了してシャンプー後)




ドライヤーで乾かした後
乾かした髪をサイドでまとめた状態の
after↓
前髪もゆるくホットパーマ。


今回のホットパーマは
前回よりさらに可愛くかかり
お客様にも喜んでいただけたのですが、
されにも増して私が大喜びでした。
( ´∀` )


ヘナが大好きでお客様にも
おススメしているのですが
ヘナ毛にパーマがかかりにくいので
そこをどうにかしたいという思いが
ずっとあり、取り入れたデジタルパーマ機。


トライしたおかげで
なんかよい出会いがあった感じで
パーマ好きだった私は、
また新たにお客様と楽しい時間を
過ごさせて頂いています。

↑ちなみに60代のお客様。


今月は、パーマの講習に参加する予定です。


それを他のお客様にお話したら…


『貪欲ですよね~!(技術に対して)』と。
 ↑この言葉に笑わせて頂いたのですが。


いくつになっても日々成長ですね!


成長するとお客様と一緒に
楽しめますからね!


  

長年お付き合いして下さるお客様には、
私の成長も見守って頂いてる感じで…


感謝感謝です



『貪欲ですよね~!』は私にとっては
有難い褒め言葉。

二十歳の時にワーキングホリデーを
カナダで体験し、その時に出会った
40代50代の日本人女性、
カナダに移民していたチャイニーズの女性の
経験していた事などを見たことが
自分の人生の考え方の中心にあります。

やる!やれる環境がある。
する!トライする環境がある!

それならあとは一歩踏み出す勇気を
自分がもつことで自分の世界と可能性が
少し広がる。

日本は、平和ですから
その中でじっとしていたらもったいない。

今働きながらもお客様の中で
諸先輩の方々からも良い刺激を
頂いています。

子供には幸せになって欲しい…
頑張って欲しい…

など思ったり、願ったり、言ったりすると
思いますが、

いくつになっても大人がそれを
体験し、学びながら楽しんでいる姿を
見せることが良いと思っています。



『ノリコさん1人で働いていて
 成長なさそう!』と
多人数で働いている美容師長女に
言われたことがあるのですが
チームで働いていないので
その成長は、ないですが
技術の成長は、
する!トライする環境がある ので
あとは自分次第。

その結果を楽しみながら
 仕事を続けれる環境に
今は、感謝しています。


お店に来て下さるお客様とも
 子育て落ち着いた世代の方々と
大人も楽しみましょうね!を
合言葉にしています!( ´∀` )












トワェモワでは、
白髪染めのカラー剤は、
ナチュラルハーブカラー
 (自然由来の成分主とし、科学の力を
 組み合わせたオーガニックカラー)


酢酸カラー(特許取得成分酢酸の力で
 ダメージのもとをデトックス
  &キューティクルを強化)


ヘナ(天然100%化学物質ゼロ)


のようなダメージレスなカラー剤の
組み合わせでカラーリングを
させて頂いています♪♪♪
2023-06-05 22:20:43

*ヘナ毛*にホットパーマ!

カテゴリ : ホットパーマ
本日ラストのお客様
after↓


本日のメニューは、
前回のニュースレターで紹介
させて頂いたホットパーマ


beforeのお写真↓




『あれ、やってみたいんですけれど!』


『ニュースレターで紹介されていた
新しいパーマ。』


『私大丈夫ですか⁈』


予約のお電話で、聞いて下さったので


『大丈夫ですよ!』


『ぜひぜひトライして下さい!』
お話ししながらホットパーマの
予約をして下さいました。


こちらのお客様は、白髪染めを
ヘナで3年ほどされています。
昨年から時々黒髪を明るくするために
ハーブカラーを使用することも
ありますが、お家で伸びて来たところの
見える範囲を染めるときは
ヘナをされています。


縮毛矯正も年に1.2回


昨年6月に縮毛矯正を。


それも2回。


その前にした矯正で毛先良い感じ
でしたのでリタッチで矯正を
しました。
良い感じだったと思った毛先ですが
あまり毛先にお薬を塗布しないように
して仕上げたら、毛先が背中に
そう感じではなかったので
お客様はさほど気になって
いなかったらしいのですが、
私が気になり、再度毛先のみ
させて頂きました。


その後7月に美らヘナで
ご来店して下さいました。


12月にハーブカラーでリタッチを
明るくしながら白髪染め!


その後お家で気になるところを
トワェモワで購入して下さった
ヘナで伸びて来たところを
カラーリング。


『乾かしただけです!』とおっしゃっていた
髪は、お店にご来店して下さった時から
ツヤツヤでした。


今回長さは、そのまま、
パーマは『矯正もしているので
毛先だけで!』とご希望でした。



ホットパーマ後、ドライ前↓




乾かしただけですが
横から見ても毛先の丸みが
良い感じでした。




毛先緩やかにかかっていますが



前にした髪を集めると
毛先にしっかりカールがあります




矯正もしていらっしゃるので
ずっとストレートでしたが、
毛先が丸く動きがあるのも
可愛いですね!


お客様もパーマ後
『やっぱり違いますね!』


『(パーマ)かからないかもしれないと
少し覚悟して来たんですが…』


『いい感じです。』と感想教えて
くださいました。


⁂ホットパーマ⁂
ヘナが大好きでお客様に
おすすめしているのですが
コテ巻きが苦手なお客様も
多くいいです。


もともと前のお店は、使用していた
パーマ液が大好きでオープンしたほど
パーマが好きだったのですが
ヘナは、パーマがかかりにくいですが
今までのパーマ液ではさらに難しく…
私がヘナをお勧めしているので
パーマも良い感じで提供できたらなと
思い、勉強しだしたホットパーマ。


お客様に喜んで頂けたら
私もとても嬉しいです。





2023-02-15 23:08:35

ふわふわ!&ふわっふわっ‼

カテゴリ : ホットパーマ
本日ご来店して下さったお客様。
予約のメニューは、電子トリートメント/
ハーブカラー/カットでした。


来店されてから、『ニュースレターに
載っていたアレ私に合うかしら?』


『興味あるんやけれど…』


『あっ!時間が無理かしら⁈』
お客様。


ニュースレターに載っていた
【アレ】は、ホットパーマです。
新しくデジタルパーマ機を使用しながら
かけたお客様をメニューと一緒に
ニュースレターで紹介させて頂きました。


時間の方なのですが、ホットパーマ
今までお店でしていたパーマに比べ
巻く本数もかなり少ないので時間は、
今回気にすることなく大丈夫でした。


ツンツンまっすぐ、ストレートヘアの
before↓




カラーは、ハーブカラーから
酢酸カラーに変更!
酢酸カラーも今回のニュースレターで
紹介させて頂いています。


ホットパーマ酢酸カラーafter↓


パーマで使用したロッドは、
今回10本!


ドライヤーで乾かしただけですが、
ふんわりツヤツヤに↓




お客様も、ふわふわやね!』


パーマ前と『全然違うわ!』


『嬉しい!』と感想を
聞かせて下さいました。


60代最後の年齢なんですよ↓
私も今日は、喜んで頂けて
とても嬉しかったです。






前回11月にケラチン矯正/酢酸カラー
施術をされたお客様が来店。


本日のメニューは、電子トリートメント/
酢酸カラー/ブロー。


電子トリートメントの用意を始めたと同時に
矯正いい感じで残っている!』
感想頂いたので、この状態で
本日のbefore写真撮らせて頂きました。

凄くダメージしやすいお客様なのですが
今回の手触り来店された時から
かなり良かったです。


こちらのお客様、今年6月から
ワンちゃん飼っていらっしゃいます。


今朝は、旦那様と朝からワンちゃんと
一緒に安満遺跡公園に行き
ドッグランで遊んできたそうです。


その帰りに美容室にワンちゃん連れて
来て下さり、外にワンちゃん見えた瞬間
私のテンションマックスで( ´∀` )
ご近所に迷惑なくらいの興奮で
可愛い!を連発^_^;


そんな私に近寄って来てくれ
直ぐにお腹を見せてくれた
テテ君↓
ペキニーズとトイプードルのミックスだ
そうです


撫でると、ふわっふわっ‼でした。


手触りふわっふわっ‼で元気で
可愛いこの瞳↓
6か月前に飼われたのを知った時から
会いたくて…
念願かなって今日は、とても嬉しかったです。


ワンちゃんの母!お客様の髪も
しっとり良い状態で、これが何より
嬉しかったです。
本日のafter↓

前回の縮毛矯正の時↓
今週のお休みの日!…久し振りの講習‼
この時、また新しくホームケア商品を
購入して下さいました。


帰りは、また旦那様がお迎えに来て下さり
その待っている間の後ろ姿もキレイな艶髪で
思わず写真を撮ってしまいました。


今日は、カワイ子ちゃんに会わせて頂き
ありがとうございました。


今日は、クリスマスでしたね!
良い感じでしたか?


私は、昨日今日とお客様に
甘やかして頂き有り難い日を
過ごせました。( ´∀` )


今年もあと数日で終わりです。
今年の始まりと最近とでは、
コロナに対する感じ方も変わって
きていますね。


来年もさらに良い感じに変化して
いけるといいですね!







ちなみに先月一緒に行った
講習の帰りに長女におねだりして
買ってもらったコレ↓
image
この時
メリクリ(メリークリスマス)!』
言って渡されました↓^_^;


気にいっております( ´∀` )
年末平和に暮らせていて
感謝感謝です!
2022-12-25 22:43:45

月別アーカイブ

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
             
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
… 定休日