大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

高槻・野見神社・『夏越の祓』

カテゴリ : 独り言
6月の最終日、
夕方からここへ↓


(茅の輪くぐり↑)




野見神社へ↓






28日の営業後、サチヨさんが
帰宅前にたまたま行った野見神社で
image
【茅の輪くぐり】というのに
遭遇したそうです。






半年に一度 心身の不浄を清める
「夏越の禊」と「年越しの禊」。


夏越の禊の代表的な行事は、
「茅の輪くぐり」
輪をくぐることで穢れを払い
残り半年の無病息災や
家内安全を願うのだそうです。




お客様とお話ししていたら
この時期は、いろんな神社で
茅の輪くぐりが置いてあるそうです。


高槻に長いこと住んでいるのに、
野見神社に「茅の輪くぐり」が
ある事を、知りませんでした。


早速、サチヨさんが野見神社に行った
次の日の朝一番のお客様に
お話したら、
お店を出たその足で野見神社に
行かれたそうで…


お礼のLINEを頂きました。↓
(前日にケガの入院から退院
  したばかりのお客様でした。)




月曜日、朝娘たちとコストコに行き
夕方に私も野見神社へ↓


長女と一緒に「茅の輪くぐり」を
してきました。↓


良いことは、みんなで分かち合い、
サチヨさんのおかげで
私も長女もスッキリさせて頂き
今年残り半年を新たな気持ちで
過ごせる感じです♪




   






野見神社・花手水


6/28の営業後、サチヨさんさんと
『今年残り半年…』
という会話をしていて
その後行った野見神社でも 残り半年
という言葉を目にし、引き寄せ感じる
出来事。


後で調べたら、野見神社の茅の輪は、
28日午後完成予定だったらしく
サチヨさん完成したその日に
茅の輪くぐりができたようで
ラッキーでした。


30日の16時には、大祓神事が本殿で
行われたらしく、その後の神社で
茅の輪くぐりができた私達も
ラッキーでした♪
2025-07-02 10:38:00

姉妹で万博♪3…『さすがKOGA家!』

カテゴリ : 独り言
先週の月曜日に行った関西万博
   ↓




西ゲートから入場しました。
   ↓




万博会場西ゲートには、
桜島駅からバスで行くことに!
  ↓


妹のYUKIが、バスのチケットを
『買ってた方が安心!』というので





バスのチケットを万博に行く
数日前に前もって購入。






枚方のに住んでいる妹とは、
現地集合!(バスチケットの
桜島駅のはずが…)




万博当日、電車に乗っていると
YUKIからLINEで、


『もう着いた!(集合場所に。)


『お姉ちゃんの
チケット送って欲しい』


パビリオンの当日予約のために
お互いのチケットを共有する事に。


チケット送り私の到着時間を
報告すると…
YUKIちゃん、
間違えて東ゲートの夢洲駅に
来てしまったと報告が(;^_^A




弁天で乗り換え移動中に
メッセージをもらい…




そのまま私には、
予約しているバスで西ゲートで
『行って!』と。


そう言われて、
『了解!』と返信したものの…


今いる位置は、弁天町
乗り換えて乗った電車の中…?


乗り換えは弁天町ではなく、
そのひとつ前の駅の西九条駅


だったはず!


と いうことを私も気づき(;^_^A


YUKIに報告↓ 


万博に向かう人混みの流れに
そのまま一緒に乗っかって
進んでいました(-_-;)


そのままバスのチケットは、捨て
西ゲートの予約を東ゲートに
変更して入ることも考えたのですが、


東ゲートにいてる人の人数が
かなり多いとYUKIがいうので

夢洲から西九条駅まで戻り
桜島駅からバス!という予定通り
コース⁉(^_^;)で西ゲートから
入場する事に!


YUKIちゃん間違えた夢洲からの
戻りの電車は、ガラガラだった
そうです↓
image






無事に西ゲート到着↓




11時入場予約は、
西ゲートは並ばず直ぐは入れたので
11時15分には、万博会場に入場
できました。


今までの間違えは、
なかったかのような…


入場してすぐ景色と同化する
YUKI↓




朝の出来事などなかったかのように
最後まで楽しく↓
この日は、過ごしました♪










思い込みだけで
まぁまぁ前に進んでしまい
同じ間違えをする私達姉妹!(;^_^A


『さすが、KOGA家!』とYUKI
(旧姓KOGA)




家族だけで過ごす分には、
似た者同士なので、迷惑かからず
平和です。




万博入場前から血の繋がりを感じる
楽しい一日でした。

2025-06-18 22:12:00

姉妹で万博♪2

カテゴリ : 独り言
先週月曜日に妹と行った
   関西万博↓




結局、パビリオンの予約は
何も取れずに行きました。


『散策しながら適当に
歩きながら入れるところを
探そうかー!』と歩き出し




まずは、オマーンへ↓
私のリクエストから♪
(Yukiは、オマーンのパビリオンではなく
緑を撮っています。)


なんとなく前情報で調べていた


プラネタリウムが見れる! 


     を、


勝手にオマーン!だと思い
行ったのですが…


『思っていたのと
 違うかったわ、ゴメンね。』
謝りながら…


オマーンの
『コーヒー飲んでみる⁉︎』
トライしたところ、


コレがスパイス効いていて
めっちゃ美味しくて…


コーヒー買う時に、目に入った
おまんじゅうも、買ってみました。


オマーンの小さいおまんじゅうは、
1つ¥650!


『これで¥650⁉︎』…と大きい声で
つぶやき…


『Yukiも食べてみて!』
Yukiがおまんじゅう一口トライすると、


『美味しい♪』


『かんころ餅みたい♪』


母親が長崎出身。
長崎の郷土菓子の
かんころ餅に味が似てる!と。
かんころ餅の味に似ている
おまんじゅうと一緒に
コーヒーを頂くと
コーヒーがさらに美味しく感じ、
一気に2人でテンション上がり…


『私ら、パビリオンより


 やな!』


食べる事にシフトチェンジして
関西万博楽しむ事に


  すぐに決定!( ´∀` )


次にYukiが行きたかった
チュニジアでは、↓


映え写真を撮った後、
チュニジアのドリンク
(ミントフレーバー)と
デザートを↓






クウェートで、(念願の⁈)
  プラネタリウムを見て
     ↓
砂漠の砂を触り、滑り台にも
トライした後、


レストランでクエート料理を
頂きました↓






その後、歩いていて疲れたら
北欧館でコーヒーとデザートを。
  ↓
↑私が選んだのに牛乳感満載の味が
私には、無理でYukiに食べてもらい




お昼は、2時間以上待ちがでていた
シンガポール館↓が、
夜は、すぐ入れそうだったので、
並んで入る事にしました。


シンガポール館でてすぐの所に
レストランみたいな感じを見つけ…


『お姉ちゃんまだ食べれるの⁈』
Yukiに引かれながら…


カオマンガイ好きの私♪




メニューに、
シンガポールチキンライスを
見つけたら
それは、食べておかないと


    と、


Yukiちゃんは、巻き込み事故↓
カロリーのおすそ分け(⌒-⌒; )を。






たまたま頂いたオマーンの
コーヒー&おまんじゅうに
感動し




 を楽しむ!をテーマにし、
万博を満喫!


したつもりが…


営業中、
お客様と万博のお話ししていたら


『サウジアラビアのコーヒーが
 美味しい♪』と聞くと


また、それも飲みたくなって
しまいます(^^;;


万博の食事は、正直私達にとって
かなり高かったのですが


久しぶりに過ごした姉妹2人だけの時間。


2人で旅行など行くよりは、
安いやんね!と言い聞かせる感じで
を楽しむ方を取りました。


今回行った関西万博!


雨の日だったのですが
姉妹2人っきりで久しぶりに
長い時間過ごせて幸せな時間でした♪


なんせ妹Yukiちゃん、
ずっとニコニコな人なので…

特に私には、
優しいので感謝感謝です。
2025-06-18 18:39:00

姉妹で万博♪

カテゴリ : 独り言
先週の月曜日に、関西万博に
行って来ました♪↓
入場は、西ゲートから!
 
万博に行ったお客様が、
皆さん『楽しかった!』という感想を
聞かせて頂いていたので、
私は、、枚方に住んでいる妹YUKIと一緒に
行って来ました。
 
入場してすぐ、私達の前を歩いている
親子が、『アトムが指をさしている方向が、
次の万博の開催地らしい♪』という
話しが聞こえて来ていたのですが、
 
開場してすぐにアトム発見↓
 
次に、『あっ!ガンダム‼』と言いながら
ミャクミャクの後ろにいる
ガンダムと同じポーズをしてる
  YUKI↓
 
 
 
大屋根リングの前で記念撮影
  ↓
 
 
 
オランダ館の前に居た
赤毛の髪の女性の髪がキレイだったので
思わず写真を↓
パビリオンは、外から見ても良い感じの
建物多かったです。
 
 
YUKIちゃんリクエスト、
チュニジア館で
『映え写真が撮れる所に
   行ってみたい!』と↓
 
霧が15分ごとに噴射されるスポットでは、
わざわざ霧に入りに行くYUKI
  ↓
 
クエート館で並んでいる時には
鏡に描かれた羽根を見つけて
記念撮影するYUKI↓
 
クエート館では、砂漠の砂をさわり
  ↓
 
その後、滑り台を滑るYUKIちゃん
   ↓
 
 
お外に出て、路上でも記念撮影♪
   ↓
 
 
11時過ぎに入場し↓

 
 
20時半まで堪能できたのは、
久しぶりに妹と2人で行けたので
最後まで楽しく過ごしてきました。
 
 
 
 
関西万博、見る物、体験することに食!
そして、並ぶことも多いので
誰と行くかでまた楽しさが違うのだろうと
 
思いました。
 
 
 
関西万博、まず妹YUKIと一緒に
行けて正解でした♪


2025-06-17 10:10:00

大人な時間♪

カテゴリ : 独り言
先週金曜日の営業後、梅田に
前日オープンしたばかりの
 ホテルへ↓


ただ今、トロントからお友達が
帰国中♪


5/9に東京着。


今回トロントの同僚を3人連れて
日本を案内。


東京から始まり5/14京都へ。




お友達と一緒に来た同僚は、
バーテンダーさん達。
この日の朝は、大阪城を
 皆で観光したそうです。
この日定休日だった長女も一緒に
大阪城の観光を。
夜に私も合流♪
お友達に誘ってもらい行った所は、
 ↓


ホテル 
 ウォルドーフ・アストリア 大阪へ
   ↓




ここでトロントの彼女の上司が、
ホテルオープン記念で呼ばれて
バーテンダーをしているとのこと
↓(中央の方 )
↑トロントで働いている仲間が
日本で集まっている、
なにか不思議な空間でした。


上司の方がいらしたのは、
CANES&TALESという
カクテルバー。


カクテルバーの扉から続く
PEACOCK ALLEY,
バー&ラウンジもとても
素敵な空間でした
    ↓
    ↓






大阪に来た時は、いつも私のお家に
泊ってくれるので、↓
我家の長女も、私のお友達
メイコちゃんが大好き。


夜は、一緒に贅沢な時間を過ごし、


お昼に行った大阪城も
とても楽しかったそうです。
『みんな良い人やった!』と
ずっと言っていました。


次の日は、奈良へ




日曜から静岡県に移動。


日本といえば、富士山ですよね!




私も、日曜月曜と連休だったので、
一緒に行って富士山見たかったのですが
お仕事が残っていたので断念。




ところで、久しぶりに行った梅田。
だいぶん変わっていました。


Barあまり行かないですよね⁉


お友達のMEIKOちゃんが
バーテンダーのお仕事をしているので
会った時に、いろんなところに
一緒に行くのですが、
じっくり話す時間が持てる
大人な時間が過ごせるステキな
空間だなぁといつも思います。


たまにはね、
素敵なBARを見つけて
  行ってみてください♪


ゆっくりした時間の流れを
 感じることができるのではないかと
思います。
2025-05-20 14:29:00

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

月別アーカイブ

月間アーカイブ2024〜

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
… 定休日