大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

毛量調整 & 今年の抱負

カテゴリ : フレンチグランカット
昨日、お母さんと一緒に来店の
小学6年生の女の子は、もうすぐ卒業式。
久しぶりに会った この日 
お母さんの身長と同じ位になっていて
ビックリ‼️
{C618FAB1-6B7E-43AB-8454-9497F66A45CA}
↑before 
  長さは、このままキープしたいけれど
『髪の量が気になる!』との事。
 
なので、地肌近くから髪の量を、
整える事のできる毛量調整
フレンチカットグランを、
    することに。

フレンチカットグランafter

フレンチカットグラン
整えた髪の量↓
{79D2B009-DA29-4096-82D2-79D2D5948314}
フレンチグランは、髪の量を、
中間から毛先に向けて
たっぷりとるのでは、なく
 
髪の量を、根元ちかくから毛先まで
均等に 毛量を、整えることにより
 
・シャンプーが楽に~
・ブローが 楽に~
・髪が伸びてくる段階も
     急に 膨らむ感じが少なく楽に~
 
… と まだまだ いろいろ ありますが
 
興味の ある方は、一度 お尋ね下さい。
 

娘さんカット中、お母さんが
『ブログ読みました…』と
前回娘の事を、書いたブログの感想頂いて
有難い。
 
『2月に入り 有難い事に 毎日忙しく
お仕事させて頂いていて、ブログにまで
手が回らず(;^_^A

『書いてる途中のブログが2.3
                                 そのままで…』
 
『へんな感じで止まってて
                    すいません…』と私
 
今年の抱負は…と ここで お客様に、
いきなり自分の『今年の抱負』を発表
 
隣と、その隣の人と一緒に幸せに!
そう心がけていると、楽しく一年
過ごせるのでは、ないかと…
 
私のブログは、よく 親子で
読んで頂いてる時も あり
『この前の アレ 面白かった』
『娘と 一緒に 笑いました。』とか
お店では、やはり食べ物の話も多く
私が 高槻の いろんなお店を、
紹介すると…
『今度 そこ行きます〜』
『お友達と一緒に… 』
 『両親連れて … 』と。
 
で、お客様からも いろいろ
                              教えて頂き…
 
髪の事は、もちろん!
その他 いろいろ含め お客様と一緒に
楽しみ分かち合えたら お仕事しながら
一層楽しく過ごせるので。
 
周りにいてる人と楽しく❣️していると
自ずと嫌な思いを、
         する事もないですしね。
カナダでブログを書いている親友が
今年の抱負を語っていたので
さっそく私の今年の抱負、
『隣と、その隣の人と一緒に幸せに』
伝えたところ『何 それ?』と返答が…
 
私の今年の抱負は、もう一つ
『相手に 分かりやすく伝える事』
いうのも 付け足し こっちも
かなり重要だと認識しています(-_-;)
     
             

年始早々の お客様が 
『昨年あんまりだったけれど…
   最近意識して 楽しんでいる人
   前向きな人の側に
   いるようにしてるんです。』と
『そうしたら かなりいい感じで…』と
 
私も 年始早々良い事 聞かせて頂いた
と 思いマネする事に。
 
そうしたら 1月より2月!と
だんだん楽しくなって来てる感じが…
 
今年に 入りもう既に 日が経つのが
早く感じていますが、このまま楽しく
過ごせて行けたらなぁ〜と思っています。
 
 
2018-02-04 15:22:46

20ねん

カテゴリ : 独り言
上手に伝えれるか
                  わかりませんが…
 
私には、娘が二人いるのですが
長女は、今年二十歳になります。
 
長女は、約20年前 口唇口蓋裂という
病気で産まれました。
 
恥かしながら、自分が長女を出産するまで
そういう病気があることも知りませんでした。
 
口唇裂は、口唇の一部に裂け目があり
口蓋裂は、口蓋が裂けて口腔と鼻腔が
つながっている状態。
 
長女は、右完全口唇口蓋裂
それも結構重いほうだと思います。
 
産まれてから小学校高学年まで
月1回水曜日の検診。
3ヶ月の時に口唇裂の手術。口蓋裂は、
ひどかったので
2回に分け8ヶ月と1歳半の時に。
口蓋裂の手術後は、
術後の経過と発達の検診に加え、
言葉の発声と発音を、指導してもらう
教室も通うことに。
産まれてから月1回の検診に幾度に、
私は、泣いていました。
 
水曜日の検診に来る患者さんは 
ほぼ同じ病気の人で
出産間もない赤ちゃんから大人まで。
 
同じ境遇の赤ちゃんを抱いた、
お母さん同士が楽しそうに
話している姿もあるのですが、
私の眼は失礼ながら自然と
自分の子供より上の年齢の患者さんの
口と鼻に目が行き
『自分の子が、どんなふうに、
大きくなるのか?』と考えただけで
涙が出てくる感じでした。
出産から数年過ぎると、
多くの患者さんがいるのに
先生達の決して流れ作業には、
ならない診察と心のケアのおかげで、
その不安もだんだん小さくなりました。
 
手術とは、別に5歳時から歯の矯正を。
上顎が狭くならないよう広げるために。
もちろん大人になってからの歯並びのため。
矯正は、手術した病院から別の
矯正歯科を紹介して頂き
高槻からは、遠かったのですが、
そちらに通うことに。
乳歯から大人の歯が生え始めると…
前歯が縦に生えてきて、
それをキレイに横にして頂き
上顎のすごいところから歯が生えてきた時も
『歯茎の移植手術が終わったら、
      これも使おうね⁉』と
最終的には、その歯もキレイに
並べて頂きました。
もともと病気の特徴で上顎の発達が悪く
下顎が出てきてしまう傾向に、
これをなるべく避けるためにも
しっかり矯正を。
 
1歳半の手術の後は、
小学校入学前に赤ちゃんの時から
顔が大きく成長した分
 唇の傷が目立つのでその修正と
その時には鼻の位置が中心から
少しずれているのでその修正手術。
4年生の時に歯茎の移植の手術。
歯茎の移植手術の結果が良くなかったので、
再度5年生の時にもう一度。
ここまでの手術が終わると後は、
成長が止まる、もうこれ以上
身長が伸びないだろうと思われる
高校2年生くらいの時に
最終の唇の傷の修正と成長共に
バランスを崩した鼻の手術を。
 
矯正では、歯並びだけではなく上顎の
調整チェックをして頂きながら
次の手術までにカウンセリングを。
中学生の歯科矯正でのカウンセリングの時
『もし下顎が気になったら高校卒業してから
顎の手術を。』
『これは、絶対しないといけない手術では、
ないので…と』と言われながら、
産まれてから最終手術までが20年。
でも 『二十歳以降の人生の方が長いので、
あとあとのために顎の手術もしていた方が
良いのでは?』と私。
痛がりで怖がりの長女は、帰りの車の中で
『産まれてから何にも悪いことを
したことないのに、トワだけ
何でこんな思いしなアカンの?』と。
 
保育所の時から始めた矯正。保育園では、
何もなかったのですが
小学校に入ると直ぐからかわれるように…
低学年で歯列矯正をしているのが珍しかったのか
『爆弾!』 『爆弾つけてる!』!と
からかわれるように。
小学校上がってから朝の通学は、
当分一緒に行く事に。
好奇な目で見られたり、からかわれたら 
私が説明を。
歯列矯正を知らないだけだったりするので
説明すると
わかってもらえるので。小学校の間は、
それくらいで 
そんなに酷い事は、なかったみたいなのですが、
 
中学3年の時のある日『話がある』と長女。
『お友達が お母さんに言った方がいいって』と。
学校で顔の事を、からかわれ  
『中1、中2の時は、無視してたら
そのうち何も言われなくなったけれど』 
『中3は、だんだんエスカレートしてくる』と。『歩いてると足でひっかけられて コケそうに
なったり…』と。
 
当たり前ですが、好きでそう生まれたわけでは、なく
私が産んだわけで… 
それを聞いて 中1、中2の時に、そんな経験していたことに
 気付かなかった事もかなりショックで、
『言うんやったら私に、言え!』と『その子らの名前教えなさい』
『直接私が言う!』と かなりキレたのですが その時は
担任の先生が間に入って下さり…
 
その後『少しまだからかわれているけど
       大丈夫』 と言うので
『やっぱり直接話しさせてほしい』 
            と言ったけれど
『トワが、大丈夫!て言ってるのに
ノリコさんが出てくるのは、おかしい。』
    と言われ
私は、その時も何の役にも立たない感じでした。
 
高校に入学後 中学校引きずり少し暗い感じ
残っていたのですが、高校2年生の時にした
口と鼻の最終修正手術から 
時が経つにつれてよい感じに
明るくなってきて、人目も 
そんなに気にしないように。
 
高校卒業後の進路が決まり、合格発表の日
お店に来て 片付け手伝ってくれながら
 合格できたことが
かなり嬉しかったようで、『メッチャ嬉しい』と言いながら
『この病気で生まれてきて良かったと思う。』
『そうじゃなかったら この病気の事知らんかったし。』と長女
 
2月7日の臨時定休日は、長女の顎の手術のため 
お休みさせて頂きます。
赤ちゃんの時から見て頂いた歯科大学の先生達と
矯正歯科の先生の おかげで とてもよい感じで
顎の手術は、しなくても大丈夫では?と
今まで何回も経験した術後の苦しさ、辛さを
見てきたので 悩むところですが
 本人自ら自分の
二十歳移行の人生の事を、考えする事に。
 
昨年ホームページの依頼から知り合った
担当者の方の娘さんも口唇口蓋裂。
知り合った ちょうどその日が
その方の娘さんが
口唇裂の手術を終え退院日。
 
その方のFacebookには、手術前の娘さんの顔が。
唇の手術をする前が載っていて そのことを
長女に話すと『とても良い事やと思う。』
『だって この病気の事知ってほしいもん』と。
 
今回2月7日の お休みに関して、
『お休みの 理由を書こうと思ってる。』と私
『とても 良いことやと思う。』
『だって この病気の事知ってほしいもん』
       と昨年と同じ返答を。
でも 『若い人には、届かへんやろうけれど』
                                            と長女
40代からの女性をコンセプトにしている私に、失礼な感じな娘ですが、
やっぱり彼女の中には、生まれてから
自分では、どうしようもない事で 
からかわれた思いから
学生さんに そんな病気もある。
それを、からかわないで欲しいという 
思いがあるのだと思います。
2月7日は、お休みさせて頂きます
よろしく お願い致します。
 
        ノリコ 
 
もう これから この病気については、
書かないと、思います。
この20年どう考えても私は、産んだだけで
いろいろ乗り越えてきたのは長女で。
トワネさん 
いろいろ経験させてくれてありがとう。
そして、優しく育ってくれてありがとう。
 
2018-02-01 18:57:20

イキナリの お持ち帰りヘナ

カテゴリ : ヘナ
昨日の ご新規様は、ヘナで初来店。
 
・カラーは、ここ数年していない。
・カラーを すると傷みやすい。
・白髪が最近 少し気になりだした。
・もともと 肌も弱いので染めるなら
   ヘナは、どうかなぁ?… お客様
 
カウンセリングでヘナの特徴、
良いところと そうでないところを、
お話し、少し悩んだ結果 
『やっぱり やりたいです。』と
 
↓ヘナbefore
 
{615D73A3-385D-43F5-AF3F-B5B8F02CE4A3}

私は、ヘナが 大好きなんですョ。
なので、
いつも ヘナを、ご希望された
お客様には、なるべく『長時間』

置く事を、オススメしています。

『良い物』
『すぐ流す』のは、

『もったいない』
と思っているので

・ヘナを、好きな方…
・ヘナを、やりたいと思った方には
 

『ヘナの良いところ』

『最大限に生かす』
ためにも
 
長時間 置ける事が できる

『お持ち帰りヘナ!』

(髪にヘナを、塗布したまま帰宅。
    3〜5時間後に お家で流す。
    もしくは、美容室に 戻ってきて
     流す。)も オススメしています。
 
お客様自身もヘナの事に関して 調べてから
来店されていて、『長い時間 置いた方が
いいとは、書いてあったけれど

お持ち帰り
と いうのが

あるとは?…』と おっしゃりながら
 

『今日は、帽子を
     
 持っています。』

なので 『初ヘナ』

『初、お持ち帰りヘナ』
                  を、する事に。
 

↓ヘナ塗布後 タオルターバン+ラップ
   +ヘアーバントを。
 
{185C4C78-431A-4833-846D-DD1157C4231A}


↓その上から ご持参の帽子
{1F218C79-31A8-43BB-AA81-5061752FD7E6}


↓こんな感じに〜〜
{CD2CFA10-F5D8-4E7B-A78E-3416321F911E}


仕事帰りに 自転車で ご来店の この日
帰りに、『お買い物も、して帰ります。』と
 
全然 違和感なく大丈夫そうで。
 
初ヘナ… ヘナ後 数日間で 髪の色が
              変化してくると思います。
 
それも ふくめて ヘナで変化していく
ご自身の髪を、楽しんで頂けたらなぁと
思っています。
 
2018-01-28 19:11:35

美容液・塗る注射・レベル2…は、欠品するほどの人気

カテゴリ : オススメ
年に2回予約販売しています。
 
いつも ホームケアとしてお使いの
電子トリートメント&シャンプーの他にも 
肌・地肌・髪に良い効果のある商品
取り揃えており、普段気に入って
ご使用頂いている商品を、
半年に一度の予約販売の時に
必要な商品、試したい商品を、
お得な価格で 購入して頂いています。
 
年末の予約販売で 今回紹介した

レトログラードセラムⅡ

{3A3BB52B-0744-4088-93E1-63A83DC5FA6A}

{1274440A-2307-4A59-A886-FBB3B62E323A}
『Ⅱ』として、レベルアップした
レトログラードセラム(生プラセンタ美容液)
 
昨年末の時点でメーカー品薄で 
年始には、入荷予定との事。
 
年末予約を、承った分を、年始直ぐに
オーダーしたのですが、
『次の入荷は、1月末に なります』と
返答が。
 
予約販売で レトログラードセラムⅡ
ご予約頂いた お客様、お待たせして
すいません。商品入荷しましたので
ご都合の良い日に 起こし下さい。
 
欠品するほどの 人気のある美容液

レトログラードセラムⅡ
               (生プラセンタ美容液)
従来の商品は、内容成分100%としたところ
50%か生プラセンタ
今回生プラセンタが4割増量して全体の
70%が生プラセンタ。 1回分を、
1本の小瓶に詰めた使い切りタイプ。
 
本気水素で肌質良くなったのを、感じながら
電子トリートメントウモールを、
使用している私もレトログラードセラムⅡ
使用すると肌質変わるの実感します。
 
 
 

肌質アップを、感じる美容液。
肌のしっとり感のレベルアップ。
肌の潤い、弾力度が一気にアップ。
忙しい方に、『塗る注射』とも

言われる生プラセンタ美容液

レトログラードセラムⅡ

集中ケアor週末ケアて
お家て簡単エステ
肌のプルンプルン感を、実感してみて下さい。
 
ご興味のある方は、ぜひお声をかけて下さい。
2018-01-23 21:56:49

バクダンがバクダンを、産む

カテゴリ : 子育て

我が家の2人の娘は、19歳と16歳。
なので、母である私も 良い年齢なのですが
 
今だに 親に お世話に なっております
 
 
前の お店を、オープンした時、
子供は、小1と小4で 両親は、
子供が、学校から帰って来る頃に
車で30分ほどの実家から我が家へ来て
子供を、お家で待っていてくれ
私が、仕事から帰宅するまで
孫と一緒に、我が家で 一緒に過ごす。
 
私の帰宅が かなり 遅くなっても
孫と一緒に待っていてくれ
私が 帰宅したと同時に 両親は、
家に、戻る。
 
お店の定休日以外は、毎日来てくれ
『ご飯は、親が作って食べさせるもの』
という 父親のポリシーは、最後まで
崩れず… (崩れて欲しかった(-_-;))

私は、家に着くと すぐ食事の支度
両親は、自分の 家に帰ってから食事!という
生活を、10年間してくれていました。
 
昨年は、下の子も高1に なったので
もう  来なくてもよいのでは…
いう感じなのですが、
 
私が新しく お店を、オープンして
お家の事に更に手が回らず…
 
今も 毎日私の休みの日以外は、
家に来てくれてます。
 
引っ越しもして、お家の中の
足らない物、必要な物が
何も言わなくても 気付くとある!
という有り難さ。
 
つい先日も キッチンに新しい棚が。
仕事から帰って来て それに気づかない私に
『ノリコさんアレ見て 
     じーちゃんまた作ってくれたで❗️』
                                                                 
母親も 孫達に目を配らせるだけでなく
洗濯物などを、手伝ってくれていて…
 
『ばーちゃん大変やなぁ
ノリコさん もうかなりの良い歳やのに
まだ 手が かかる~。』と私
 
『産んだから シャーない❗️』長女
 
爆弾(超天然の我が母)が爆弾(私)を
産んだからしょうがない❗️』と長女
 
爆弾(かなり偏屈な我が父)

爆弾
(超天然の母)からは、

爆弾
(私しか産まれない❗️

理科
授業
 
そう 習った❗️
と 我が娘
 
“優性と劣性”…
 
『でも 時々 突然変異で

爆弾じゃない子が

産まれる』
と 私の家系を、

爆弾で例え続ける長女に
 

『えっ
   
もしかして…❓』

我が長女が突然変異で ある事を、
望む 私の問いかけに 即答で
 

『私も 爆弾❗️』
 
小さい時から、じーちゃん&ばーちゃん
初孫で かなり可愛いがられたあなたは、

間違いなく爆弾
に違いない。
 

 …と いうことは、私の未来は???


どうせなら バクダン

取り扱いを、楽しもうと 決心した
今日この頃^_^
                
                 
 
2018-01-21 16:14:23

前へ 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 次へ

月別アーカイブ

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 定休日