大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

朝から感動…

カテゴリ : ナチュラルハーブ カラー
昨日営業前に数日前ご来店下さったお客様が
お店に立ち寄って下さり
こちらをいただきました↓
 
 
袋の中身は↓
手作りマスク。
あまりの可愛さにお仕事前、
朝からテンションかなり上がりました。

 
今週水曜日に来店して下さったお客様。
梅雨時は、クセ毛が広がりだすので
この時期に、年に一度の縮毛矯正をするのですが
数日前からお家でホームケアとして
お使いいただいている電子トリートメント
たっぷりスプレーすると髪がかなり落ち着きだしたので
今回は、電子トリートメント+ナチュラルハーブカラー
+いつもより襟足スッキリ目にカット↓

ショート
ヘアーですが
1か月半に100mlの電子トリートメント
1本使用して下さっています。
『(電子トリートメの)スプレーケチると
髪のおさまり悪くなる!』が
こちらのお客様の感想。

 
 
10年以上前から手作りマスクを作っているそうです。
つい最近も70枚ほどマスクを施設に寄付したそうです。
 
 
 
私にもこんなかわいいマスクをたくさん
作ってくださいました↓
 
 
ミッキー&ミニー↓
 
 
デニムも可愛くて
 
娘達と一緒に感動しました。
 
今朝、
早速ミッキー&ミニーで出勤↓
↑この写真は…
 
 
    続く
 
 
 
2020-04-25 23:57:56

純国産天然100%ヘナ&お客様

カテゴリ : ヘナ
純国産天然100%ヘナ↓
ずっと興味があった天然100%国産ヘナ。
 
先日の日曜日妹に
 トライしてもらいました。
after↓
 
先週木曜日私もトライしました。
after↓
 
そして、
お客様にもトライして頂きました。
 
いつもお店でヘナ&カットで
ご来店して下さるお客様。
 
 
ヘナ前の電子トリートメント
スプレーしながら↓
『今日は、国産ヘナに
トライして頂こうと思っています。』
 
『(国産ヘナを、導入するかどうか)
Mさんに、かかっていますからね!』
と私に言われながら参加して下さった
お客様。
 
国産100%天然ヘナ&カットの
after↓
↑お店の空間に素敵に浮かび上がった
国産ヘナボブ ‼
 
近くでみると…
黒髪がバイオレット気味で
入っていました↓
 
国産ヘナのシャンプー前のお流しは
きしみが少なく、シャンプー後
髪をドライヤーで乾かしていても
とても髪が柔らかく感じました。
 
いつもヘナをして下さっている
お客様の髪でトライさせて
頂けたので、違いがより分かり
インド産と国産のヘナの違いを
ヘナをご希望のお客様にも
説明しやすくなりました。
M様
ご協力頂きありがとうございました。
 
また一つ
お客様の髪をきれいにできる
物に出会った感じで
個人的にとても嬉しいです。
 
 
      
 
先日の日曜日に妹のヘナについて
書いたブログをもうすぐ2歳になる
姪っ子も見てくれたようです。
↑自分の写っている写真だと
分かるようで、2歳児もブログを
喜んで見てくれたと報告くれました。
 
可愛いんですよ!
姪っ子も私の事をちゃんと
『ノリコさん!』と名前で呼んで
くれています。
 
 
2020-04-23 21:54:22

純国産天然100%&定休日

カテゴリ : ヘナ
本日定休日明けの営業。
日曜、月曜日は、連休でした。
 
『白髪がすごいねんけれど‼』と
枚方に住んでいる妹がビデオ通話で
話しながら自分の伸びた白髪の
部分を画面に見せてくるので
日曜日のお休みの日は、
お店で妹の髪の毛を
していました。
 
妹には、もうすぐ2歳になる
娘がいます。
その子を妊娠する少し前から
ヘナだけで染めています。
 
今回妹にも純国産天然100%ヘナを
トライしてもらいました↓
 
お店に置いている商品など
使用した後は、いつも感想を
たくさん伝えてくれます。
 
今回のbefore↓
白髪は、ないように見えますが
彼女は、長い前髪を上に上げると
かなりの束で白髪があります。
 
今回『3ヶ月来られないと思うし…』と
コロナの影響でお店には早々来れないと
思うので、『しっかりカットして欲しい!』
が彼女の希望。
 
カット後ヘナを塗布↓
↑どっかで見たことあるスタイル⁇
 
こちら→6次元の女もヘナが好き


かなり天然の母親に一番似ている
我が妹は、ヘナ塗布中同じスタイルに。
めっちゃお似合いでした↓(笑)
 
 
姪っ子も一緒に来てくれていたのですが
髪をしている間は、旦那さんが
電車を見に連れて外へ散歩。
 
妹は、ヘナの時間をたっぷり置くので
ヘナを塗布したままお家に帰ります。
終わったらすぐ帰宅しました。
↑可愛い子ちゃん!
お遊戯しながら帰っていきました。
 
 
 
 
↓たっぷり時間を置いたヘナ後の髪
写真を撮って送ってくれました。
 
日曜日は、妹の髪を。
昨日の月曜日は、講習でした。
 
今は、ネット講習の案内が
多く企画されていて
ずっと『受講したいけど遠いしなあ~』と
思っていた鹿児島のセミナーに午前参加。
午後からは、別のセミナーに。
どちらも健康について。
 
もうちょっとしっかり勉強して
お店で紹介できたらなと思っています。
今回の連休有意義に楽しく過ごせたと
思います。
 
 
 
日曜日せっかく来てくれた
姪っ子とは、遊べず残念。
 
帰り際私のそばに来たので、
『早くコロナが落ち着いたら
良いのにね!』言うと
『イイのにね!』と姪っ子。
『そしたらいっぱい遊べるのにね!』
と言うと
『ね~~!』と姪っ子。
来月2歳になる姪っ子。
かなり会話ができるようになり
可愛くて、かなり彼女に
癒してもらっています。
2020-04-21 22:44:40

純国産天然100%ヘナ

カテゴリ : ヘナ
今朝。
長女&愛犬リーノ↓ 

 
 
 
長女、一生懸命携帯に
話しかけています↓
 
 
携帯は、姪っ子もうすぐ2歳と
カナダの妹に繋がっています
姪っ子2歳に癒してもらいながら
朝から皆で楽しく会話。
 
私は、長女の後ろに立ち
携帯画面に向かい
『昨日ヘナしてん!』
『国産ヘナしてん‼』と
携帯画面にヘナ後の髪を
見せながら一生懸命
皆に訴えましたが…
国産ヘナ後の髪を誰も見てくれず
 
総スカン。
 
今日は、お昼からの営業日。
美容師長女は、本日お休み。
なのでお店までリーノの散歩も
兼ねて一緒に出勤↓


 
昨日の営業後ヘナをしました。
一応beforeの写真撮りました↓
 
↑ただただ長い髪
 
↓純国産天然100%ヘナ
国産ヘナ。
ずっと興味があったのですが
お店で使用のインド産天然100%ヘナ。
ヘナを塗布した後
長い時間置いて下さるお客様も多く
良い色、質感に仕上がるので
かなり高い値段の国産ヘナは、
お客様の負担にもなるしどうかなと
思っていたのですが
国産の方がオレンジより
『赤みよりにでる。』と勧めて頂いたので
まずは自分の髪でトライ。
 
昨日はヘナを塗布してこのまま帰宅。

いつものヘナと同じ時間置きました。
afterの写真を手を上げ一生懸命
撮りましたが…↓
↓写っているのはただただ長い髪
ヘナを流すときのきしみは、
いつもよりましでした。
色味は、写真では分かりませんが
白髪をチェックしたところ
いつもより赤っぽく入っていました。
2日後以降にもっと色も変化するのでは、
ないかと思います。
 
明日もヘナのお客様が
いらっしゃるので
国産ヘナ試して頂こうかなと
思っています。
 
  
 
昨年から美容師として働き出し
毎日忙しい生活をしていた長女も、
コロナの影響でお家でゆっくり
過ごす時間が増えました。
それに比例して家族の会話も増えて
ある意味貴重な時間を過ごす事が
出来ていると感じています。
 
2020-04-17 22:08:39

縮毛矯正 『進化してますね!』

カテゴリ : 縮毛矯正
縮毛矯正で予約のお客様の

before↓


縮毛矯正前のbeforeの写真を
取らさせて頂いたら
『今日は、撮りがいのある 
(beforeの)写真が撮れると思いますよ。』
とお客様。


先週末の午後
雨の中ご来店下さいました。
約1年ぶりの矯正でしたので
クセもかなり伸びていたのと
この日の雨で髪が広がっていました。





1剤流しアイロン操作終了後↓
縮毛矯正の施術時間長いですが
ご来店からお帰りまで
マスク着用のままで。


↓after
ドライヤーで乾かしただけですが
上から見てもサラサラツヤツヤに
キレイにおさまったと思います。
お客様からも
『バージョンアップしてますね!』
と嬉しい感想頂きました。
トワェモワへご来店下さり2年半ほど。
そう!以前より仕上り
ハリコシ感アップしたと思います。
今回矯正の薬剤は、前回と同じ。
髪を保護するために使用する
薬剤塗布前、アイロン前、
仕上げに使用する
トリートメント剤が前回と違います。
昨年秋に受けた講習を参考に。
伸びていたクセも真っ直ぐに。
髪の面がキレイに毛先まで
整ったので↓
これから雨が降っても
髪の広がり気にせず過ごせると
思います。



来週月曜日は、縮毛矯正の講習に
参加する予定でした。
場所は、名古屋。
この日は、日曜、月曜連休の
定休日になります。
 
日曜日から名古屋に行き
こちらを楽しもうと思っていました。
 → 名古屋 マンモス展
今年1月に福岡から来た
知り合いがちょうど福岡で開催していた
マンモス展に行き『かなり感動した』と
聞いていたので調べたところ
福岡から名古屋に移動し
講習の日程と一致していたので
楽しみにしていました。
講習もマンモス展もどちらも延期。
 
残念ですがどちらも目の前で
また直接見れる日を楽しみに
待つことに!
 















2020-04-16 20:00:10

前へ 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 次へ

月別アーカイブ

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 定休日