大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

じかん

カテゴリ : 独り言
あっという間に2月も半ば過ぎ
私のブログは、先週月曜日に参加した
↓名古屋の講習でのブログで
 ストップしてしまっていましたが…
先週一週間、この時の講習で勉強してきた事を、
時間をみつけておさらいを。
 
酸熱トリートメント剤にも
いろんな種類があるのですが、
ヒトのように個性それぞれ
その個性ある酸熱トリートメント剤を、
適材適所で使わないと意味をなさないだけでなく
せっかくの良い個性を最大限に
生かせるようにおさらいを。
 
↓プラスα増毛エクステのレッスンしたり
 
今年に入り、もう既に
時間の過ぎるのが速すぎる!と感じながら
 
じわじわと 自分自身の
バージョンアップできるように
お勉強しておりますっ!
 
   
     
↓こちらは、2/5に頂いたお花。

あれから
2週間たっているのに
悲しいことに何も進んでいません。





先日関東に住んでいるお友達から電話がありました。
こちらにいる両親に度々会いに帰ってくるのですが
その時にカラーカットの予約を入れてくれます。

私のネット予約もチェックしてから
電話をくれているようで
『最近予約が詰まってる!』と。

『そんなことないねんけれど…』
『まだまだ 頑張らないと、空いている時間
もあるし…』と私
『でも空いている時間は、他にやらないといけない
たまっていることを、しなさい!
という意味やと思ってるねん。』と話す私に…

『これが、参考になるか分からないけれど…』と前置きがあり
高校の時の彼女のお友達のSちゃん
『今会社の中でもかなり上のポジションにいてる。』
『最近残業しては、いけません!というふうになっていて
彼女は、自分の仕事だけじゃなく上司の仕事まで
させられてる。』
『内勤で、自分の仕事+周りの人の補助+上司の仕事…
そして残業しては、いけません!というルール。』
『人が足らないから入れてほしいと頼んでいるのに
最近、外勤の仕事までやらないといけなくなった』
『それでも、自分の持っている時間でやり切って
いかないといけないし、それが会社組織の中で働く!
ということで、雇われてる!ということやから。』
『でも、やってこなしていくと やれるように
なるもんやねんで!』と 何でも後回しに
しがちな私の甘い考えに、やんわりと忠告を。

私のお友達もしっかり人を育て、
時間に追われながら仕事をしてきた人で
身体が弱いので 今は、旦那さんが
お仕事専念できるようにサポート
する事に専念しているのですが、彼女のしてきた大変な
経験をいつも私が、分かるように伝えてくれます。

一人で働いていると自分の考えを正当化しがちになり
大切なことを見落としてしまいがちに
なるのですが、いつもお友達との会話で
恥ずかしながら目を覚ますことが
多いです。

目が覚めたからといってもすぐできるように
なるわけでは、ないのですが
いつもいろんな事に気づかしてくれる
お友達には、感謝しています。

お友達のカラーカットの予約ですが、
私の予約の空き状況と彼女の予定とは、
合わなかったのですが、私の今回の会話で
会って話をしないと!と思ってくれたのか
今週来てくれることに。

時間を、大切に生きていきたいなぁーと
ここ最近の私のテーマです。←めっちゃ難しい私には(-_-;)



2/5から2週間止まっている出来事。
あれも かなり長い間放置していて
ダメだと思いやっと連絡したら
来てくれたのは、良いのですがまたそのままで…
それを、使って今自分の文章残してる…

一度過去に自分の書いたもの全部なくなって
大変な思いしたので文章だけは続けてないと
後で大変だと思っていたのですが
これもまたまた甘い考えで…

レッスン+営業が楽しいのが
ありがたいっ!という毎日を過ごしています。









2019-02-17 13:48:24

講習 in 名古屋

カテゴリ : 講習
昨日のお休みは、名古屋で
   ↓
講習に参加して来ました。
 
お店のメニュー、質感コントロールエステでも
使用している酸熱トリートメント剤についての
講習。
 
↓カラー剤との使用
左:カラー前のbefore
中央:カラー前の処理
右:カラー後のツヤツヤ状態
 
この後、トリートメント、クセ毛のおさまりを
良くするパターンとこの日3人のモデルさんの
使用例をいろいろ見せて頂きました。
 
講習後は、懇親会にも参加。
講習会場になった美容室の
オーナーさんの美味しい手料理頂きながら
この日の講習内容のおさらい+
日頃のサロンワークのアドバイスなどを
頂きながら楽しい時間を講習参加した
美容師さん達と過ごしました。
 
懇親会始まって少ししたら
隣に座っていた方が、「今日テレビに
出るんでつけていいですか?」と
テレビをつけると↓
 
↓テレビに登場
↑お隣に座っていた方の作品。
とても器用な方で、米粒に絵や文字を
書くことができて それがテレビで取り上げられたらしいです。
 
↓直接作品見せて頂きました。
可愛い小さなひな人形
昨日も横で米粒に書いた文字も
見せて頂いたのですが、
米粒に6文字くらい書いてた
凄いお米見せて頂きました。
 
 
↓こちらはこの日のカラーモデルの美容師さん
image
 
この間ブログで次女について書いた
我が家の次女の髪に一本ずつキラキラした紐を
結んだヘアティンセルを、
やってらっしゃるらしく
かなりクオリティの高いヘアティンセルは、
この後、1本付けただけでもキラキラして
可愛くなっていました。
 
昨日は、名古屋でたくさん
良い情報頂きながら
美味しい物でお腹一杯!という
幸せな時間を過ごしてきました。
 
 
 
2019-02-12 22:27:49

二十歳  成人

カテゴリ : 子育て
私には、二十歳の娘がいます。
遅ばせながら本日、二十歳の記念
写真を、撮りに行って来ました。

朝からお店に来て髪をセットして↓


↓写真館で着付けと写真を撮ってもらいました。



最近の成人式は、2年前位から
着物の用意、セット、着付けの予約
写真の前撮り…などなど
かなり前から準備が始まるようなのですが

長年美容師をしているのですが、
以前は、山手の住宅街で働き
成人式とは、、10年以上かかわる機会がなく…

自分自身二十歳の時は、カナダに
ワーキングホリデーで滞在し
日本には、いてなかったので
もちろん成人式には、出ていません。
自分の成人式の時は、カナダ、ロッキー山脈の
ジャスパーという町に住んでいて
同じ二十歳の日本人の友達と、
「今日は、日本は成人式やなあ~」と言いながら
積もる雪の上に、ダイブしてスノーエンジェル作る!という
平和な感じで過ごしていました。

自分の娘が二十歳になり、いろいろと
着物選び、写真撮影の予約…と動いてあげなくては
いけなかったのですが、
・美容師の仕事としても、成人式に参加した経験が薄い。
・自分が成人式に参加していない
なので、美容師のわりには、あまり成人式というものに
ピンっと来ることがなく
私が自分の仕事に忙しく自分の娘が成人を
迎えるのに考えてあげることが、できず…
(そのことで、娘を泣かすことになったことも…)

いろいろありましたが遅ばせながらも
本日、二十歳の記念の撮影ができ、
我が娘の着物姿は、とても可愛く
・やって良かった。
・出来て良かった。
・見れてよかった。
・良い経験させてくれて  
    ありがとう。
 という一日過ごさせてもらいました。


二十歳の着物姿の写真を、撮るのが
遅くなった理由の一つに
私が写真館では、なく
神社で撮影してもらうパターンが良いと
思いながら、して頂ける人を、
決めきれずにいたのですが…

そのことを、写真撮影の打合せの時に
話したところ、本日そちらも
叶えて頂きました↓

今日は、とても天気が良く気持ちの良い一日でした。

長女には、親としていろんな経験させてもらってると
常日頃から感じています。

今日も、
「良い経験させてくれてありがとう。」と
 本人にお礼も言っときました。

2019-02-05 18:54:56

チャイナキッチン マオマオ

カテゴリ : 子育て
この間の金曜日、久し振りに
チャイナキッチン マオマオに
3人+1で行って来ました。
いつもオーダーするマオマオセット↓
 
↓いろんな種類のお野菜食べることができます
↓人参の横には、カワイイ芽キャベツ
 
 
この日のデザートは、
香港風ぜんざい↓
妹+1(姪っ子)
image
我が家の長女と一緒に行って来ました。
帰りは我が家の長女が
抱っこ紐をさしてもらい大喜び↓
↑抱っこ紐にテンション上がり中
 
抱っこ紐にテンション上がり
自由にお店の中でポーズを撮る
↓長女を、不思議そうに見てる0歳児
↑この2人、20歳離れた従姉妹同士
 
長女は、このまま妹のお家へ。
この日金曜日は、13時からの営業日。
私は、この後お仕事へ。
 13時から23時営業の金曜日
「夜遅くまで大変ですね!」と
言って下さるお客様も、いらっしゃるのですが
こんな風にランチに行ったり
家族と過ごす時間が少し増えて
楽しんでいます。
 
薬膳中華
 チャイナキッチン マオマオ
美味しいお野菜たくさん食べることが
できます。
阪急高槻駅から徒歩5分ほど。
美容室に来たついでにマオマオさんで
ランチもおすすめコースです。
2019-02-03 20:22:30

クセも少しラクになる、ハリ・コシ・艶アップの質感コントロールエステ

カテゴリ : 質感コントロールエステ
メニューは、【ご相談】でご来店のお客様は、
10年以上担当させて頂いています。
4ヶ月に1度縮毛矯正で来店して下さいます。
 
昨年8月に質感矯正をしました。
次の来店は、11月でした。
矯正には、まだ早いので
カットとレンチグランカット
毛量調整をしました。
 
今回、前回の矯正から5か月経っています。
相談内容は、「矯正質感コントロールエステ
どちらを、した方がいいですか?」とお客様。
昨年9月からの新メニュー質感コントロールエステ
お客様は、まだ体験したことなかったのですが
ブログを読んで下さっていて、「クセ毛のおさまりも
良くなるのなら今回質感コントロールエステでも
良いかなと思っています。」というご相談を。
 
質感コントロールエステは、
・髪の広がり
・髪のうねり
・髪のパサつき
・髪のチリつき

 を、整えながらクセ毛も 少し
落ち着かせることができます

矯正剤では、ないので、クセ毛に対して
全ての髪質を、完璧に伸ばせる
というものでは、ありませんが
ある程度のクセ毛を、落ち着かせることが
できるので
お家でのブローがとてもラクになると思います。
↓今回ご来店の時のbefore写真
↓髪を濡らすとクセが結構出ています。
質感コントロールエステ後の
↓ドライヤーでブラシ使わず乾かした写真。
「結構(くせ毛も)伸びますね!」と
 感想を頂きました。↓
 
クセも伸び、髪のサラサラ感もますので
お家でのお手入れがラクになると
思います。
 
 
          
こちらにお客様朝の寝癖直しは、
M3.5をお使い。↓
image
「朝の寝癖直しには、
何を使ったらいいですか?」
と お客様。
質感コントロールエステは、
クセも伸びますがパーマ剤は、使用していません。
酸性のトリートメント剤とアイロンを使用して
クセを落ち着かせハリコシを、出しています。
 
今回は、お帰りの際には、
こちらを、お持ち帰り↓
image
酸性電子トリートメントP4.3
寝ぐせ直しをして頂くことに!
 
キレイの持続を、お家でも
実行して頂いています。
 
 
2019-02-02 12:33:50

前へ 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 次へ

月別アーカイブ

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 定休日