大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

もうそろそろ…

カテゴリ : お知らせ
もうそろそろブログをアップしないと!と
いうくらい 少しブログの間が
あいてしまっていたのですが、
昨日も23時過ぎに終了。
営業が終了したのでは、なく
営業後 お友達に来てもらい
髪の毛を、してもらっていました。
久しぶりに、自分の髪の毛でも
「試してみたい!」と思う商材が。
そういうのと出会った時
かなりテンションあがり
すぐ 試してみたいっ!
なるのですが…
1人営業だとなかなか
         そこが クリアできず…
カラーやパーマを、楽しむ時は、
必要最低限のダメージで
おさえるのが 髪のために
良いのでは…と
思っています。
・イオンパーマ
・ナチュラルハーブカラー
・電子トリートメント
・ヘナ …と
お店で扱っている商材は、どれも
自分の髪で 確かめ
自分が カラーやパーマを、する時は、
「これで、して欲しい!」と、
思える物を。
ここ最近 定休日には、家族やお友達に
来てもらい 新しいこちらを
試していたのですが、
昨日やっと 元美容師さんの お友達に
お店に、来てもらい私の髪も変化を。
before↓
↑1日の仕事終わり。
結んでいた髪の毛を、ほどいた状態
なのですが、もともと軽くクセがあるのと
湿気で年齢特有の細い毛が 表面に出てきて
暴れ出してる状態 
after↓
↑ドライヤーで 乾かしただけの状態。
夜19時から 仕事終わりに お店に
来てくれた お友達に感謝しながら…
(↑お友達も このトリートメントを、
   一緒にトライ。)
↓after
↑久しぶりのサラ艶かなりテンション
   上がっています。この後の変化も
   シャンプーなど、お家での手入れで
    どうキープできるのか、自分がお家で
   使用しているトワェモワの商品との
   相性を、チェックしながら
   お客様に 説明したいと思っています。
私の年齢層や、その他いろいろと
髪の悩みを、解消できるのでは…と
感じるこの商材。
お店のメニューの仲間入りできるように
勉強しようと、思っています。
2018-07-29 21:53:50

悩みがある状態からキレイを、手に入れるために

カテゴリ : ナチュラルハーブ カラー
今年5月の初来店からこの日で4回目の
ご来店の お客様は、↓
↑の お客様。
 
5月の来店の予約メニューは、
電子トリートメント
ナチュラルハーブカラー
・カット でしたが、
この時2か月前にかけたパーマが
まとまらない事が、悩みだったので
質感矯正で軽くクセも整えながら
パーマを、取り
カラーは、アッシュ系に。
 
初回来店の日から 『かなり
髪の状態良くなりました。』と
感想頂きながら
 
 
↓今回来店時のbefore
↑カラー前にたっぷり電子トリートメントを。
 
この日のカラーは、ピンク系ブラウンに。
ナチュラルハーブカラー
左がリタッチ用の微アルカリ
右が毛先の退色用の水溶き
 
↓after
ピンクの艶々ブラウンに。
第一弾の、予約販売で
電子トリートメントとシャンプーのセットに
↓こちらの生プラセンタ美容液  
  レトログラードセラムⅡ
↑『使って直ぐ良いのが分かりました。』と
ご感想を。
 ↓追加で予約販売第二弾は、
電子トリートメントグータムを。 
電子トリートメントで髪と肌に潤いを。
エグータムでまつげを伸ばして頂き
魅力的なまつ毛を、手に入れて頂きたいと。
 
まつ毛が伸びたのが分かるには、
1か月ほどかかりますが、
このつらいほど暑い夏が終わる頃には
美しいまつ毛も、手に入れてる事だと
おもいます。
          
美容室でのカラーやパーマを、
必要最低限のダメージで おさえて
お家では、髪を傷めにくいシャンプーで
ケアする事で、今までとの
違いを、体感して頂けてる
お客様も 多いです。
2018-07-24 22:13:22

ヴェール デ グリ &コルチュラ

カテゴリ : オススメ
毎月第3木曜日に、木津川の花カフェ 
VERT DE GRIS ヴェール デ グリさんから
お花が届きます。
今日は、第3木曜日で お花が届く日。
本日届いた お花↓


 
↓お花が届いて直ぐ妹からLINEが…
なんの連絡かと思ったら、
グリさんのところで「コルチュラ展」が
開催されると 連絡が…
お店でシャンプーやカラー塗布の時に
着用しているエプロンは、
↓Koru Cula  コルチュラさんのエプロン


昨年のこの時に↓
購入しました。
コルチュラさんのエプロンは、
古い布で一つ一つ手作業で作られていて、
私が購入したのも、ヴィンテージ ジーンズ
から作られた一点物。
コルチュラさんのエプロンは、
エプロンとしてだけでは、なく
洋服の重ね着としても 着れそうな
素敵な形のエプロンも多く
私も できれば一年に1着ずつ

↑このマークのエプロンを
増やしていきたいなぁ〜と思っています。
8/25(土)〜8/27(月)に木津川の
ヴェール  で グリさんで、コルチュラの
展示会が、あるそうです。
お花好きな方は、特におススメで、
グリさんの お店は、お花も雑貨も
可愛いですし、花カフェも あり
美味しいランチやデザートも。
コルチュラさんのエプロンは、
かなり可愛く個性的なので、
この機会に 木津川に ドライブがてら
お花と雑貨と自然を、楽しんでみるのも
良いのでは!


2018-07-19 22:16:59

ワイワイ ガヤガヤ コップンカー

カテゴリ : 子育て
昨日は、第3日曜日で お休みでした。
お昼からお店に来て1日家族の
髪を、触っていました。
もともと次女にカラーを、頼まれていて…
ついでに長女の傷んだ髪で試したい事が
あり…
ついでに、「母親にも、おいで〜!」と。
それを、知った妹も赤ちゃん連れて
旦那さんと 一緒に お店に。
いっきに、賑やかになり
ワイワイ、ガヤガヤしている間に
メインの次女が 1番後回しに。
彼女の希望のカラーは、
しっかりブリーチで 髪の色をぬいてから
じゃないと入らないので時間が
かかるのですが、本人も十分
分かっているらしく…
「最近は、お仕事してても なぜか
全然 疲れを、感じなくなってきた!」と
おウチで話していたところで。
「最近 お仕事で疲れにくく
   なってきた!と言うノリコさんに…」
 
「(休日に)こんなに、時間をかけて
    もらって…」
 
「マジ 感謝!」
 
「コップンカ〜〜」

何故か 大きな声でタイ語

お礼を、言う次女の笑いのセンスに
ヤラレながら出来上がった
新しいキレイなカラー↓

色の変化↓

・長女の赤毛
・次女のbeforeはマット系
・次女のafterは、パープルに
最近かなり暑いのでカラーだけでなく
娘達もフレンチカットグランで毛量しっかり
整えました。彼女達の毛量調整後に
作った毛束は、
毛糸じゃないですョ
人毛ですョ!と言う感じです。
休日に時間のかかるカラーは、
他に何も出来なくなるので
「今回が、最後!」の約束だったのですが
「コップンカ〜〜」に ヤラレてしまったので
次女の次の希望色も、また私が
しているかもしれませんっ。
2018-07-16 22:01:44

ワイワイ ガヤガヤ 日曜日

カテゴリ : 子育て
今日は、第3日曜日の定休日です。
先週は、毎日かなり忙しく
お客様と た~っぷり お話しして
お客様に た~っぷり餌付けして頂き
アッ! と言う間の楽しい一週間でした。
本日定休日ですが 今日も
お店で 1日フル回転。↓
↑家族DAYでした。
手前から
最近赤ちゃん産んだ妹(授乳中!)
隣が 新しい商材モデルの長女。
1番奥は、カラー待ちの次女(今回も
ブリーチしてから カラートリートメント
して欲しい!と1番手がかかる人)
妹は、前髪カットだけ。赤ちゃん
授乳し始めた妹の後に立ち
赤ちゃん抱っこした愛犬リーノを
妹に見せながら…↓


↑「ウチの子 色白でしょ⁉︎」
    「外に出してないんですョ!」と
                                        ボケる次女 (^-^;
この後、すぐに母親も来て
カラー+カットを。
白髪を染め、暑いので
いつもよりかなり短くカットした母を、
皆んなで「可愛くなったなぁ〜!」と
話していたら …
長女が、
「ばーちゃん、帰りに声かけられるかも
知れへんから 気をつけや!」と
その後長女のトリートメント放置タイム中に
次女のブリーチして…と 
段取りしていたのですが
長女放置タイムに入ったとたん
姪っ子を、1度抱っこしたら
もう離れられなくなり↓


↓ず〜〜〜〜っと抱っこしっぱなし
お店にベビーベッドを、置こうかと
悩むくらい癒されました。
そのうちベビーベッドが お店に
本当に、あるかもしれませんっ。
2018-07-15 21:55:37

前へ 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 次へ

月別アーカイブ

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 定休日