大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

艶のもと

カテゴリ : 電子トリートメント
昨日の朝一番『おはよう ございま〜す。』
から始まったお客様。 
メニューは、
電子トリートメント
         ナチュラルハーブ カラー

髪質は、細くてクセ毛。
月に一度カラーで ご来店。
4ヵ月に一度 縮毛矯正を、
させて頂いています。
↓お家での お手入れには、コチラを。
↑お家での、ケアーは、
・ダメージさせないシャンプーで洗う
・髪に水分補給を、た〜っぷりして頂き
 みずみずしい髪を、キープして
 頂いています。

来月は、根元のクセもでてきているので
矯正を、 ↓
前回1月の矯正から2回ほどカット
させて頂いていますが ハンドブローですが
毛先に丸みが残るように ツンツン真っ直ぐに
↓ならないように 自然な矯正を。

この日も 電子トリートメントを、
お持ち帰り↓

昨日 お客様施術中に偶然お嬢さん来店。
 

電子トリートメント買いに
来ました〜〜!』と お子さんと一緒に↓

こちらのbaby…
昨年末に来店して下さった時は、
お腹の中↓

↑この時、お腹にいた子が
   もう4ヵ月に、なってると思ったら
  感動して赤ちゃんの写真を、何枚も
撮らして頂きました  (^_-)

で、お嬢様もシャンプーは、
もちろんコチラでホームケアーを↓
↑昨日届いた今月の お花と一緒に
電子トリートメントを、
もう5年以上使用して頂いています
お家では、上のお嬢さんも
一緒に、親子3代で 。
 
効果を、感じながらずっと使用できる
商品で、艶髪キープして頂いています。
 
 
           暑くなって来たので 次回来店の時に 
『髪を、短くカットしたい!』と。
 
次回 来店 楽しみに しています。
 
2018-05-18 10:00:58

嬉しっ!楽しっ!大人の遠足‼ 3

カテゴリ : 独り言
お休み2日目は、滋賀と関東からも
お友達が 来て4人でコチラへ↓
↑奈良に 行って来たのですが、
奈良に着き 直ぐに 何でも参加型の
トロントから来た お友達は、せんとくんと
記念撮影してました。
 
奈良町散策しながらランチが、終わって
向かった先は、↓

↑やはり お酒を。カナダのトロントで
お酒の お仕事しているので 勉強も兼ねて
この日も 奈良で お酒を、頂く事に。
春鹿で 利酒を。
日本酒の飲み比べ。説明してくれる
お姉さんの話を聞きながらだと、
飲めないお酒も 楽しく飲める感じでした。
(もしかして 飲めない!というのは、気のせいでは?
というぐらい、私が一番楽しんでいたのかも
知れません(^^;)
 
 
その後は、やはり奈良と言えばの
大仏さんを見に。
かなりの迫力に 4人で、感動。
『大人に、なってから 観に行く方が
        良いねえ〜』と話しながら…
先ほど飲んだ お酒が効いて
柱に支えてもらいながら立っている
写真を、撮られていました (^^;
 
 
奈良に着いてから どこに行くのも
移動は、徒歩。大人なのに タクシーも
使わず こんなに歩くんですか〜と言いながら
 
この日 お友達の万歩計は、2万歩軽く
超えていました !
 
2万歩など 遥かに超えるくらいの
喋りっぱなしで 楽しい時間を、
過ごす事が できました。
 
また 次回会えるまでに 私も成長しとかないと
皆んなに置いて行かれる〜と。
 
 
2日間の臨時休業は、こんな感じで
過ごさせて頂いていました。
 
貴重な時間を、過ごせたと思っています。
 
ご迷惑を、おかけしたお客様
  すいませんでした。
そして、ありがとうございました。
        
 
 
 
2018-05-14 16:40:41

嬉しっ!楽しっ!大人の遠足‼ 2

カテゴリ : 独り言
山崎から嵐山へ、移動↓



嵐山には、最近
桜を見に行く! でもなく
紅葉を、見に行く‼︎ でもなく
京フランス料理 嵐山MITATEへ↓
ランチを、食べに行く!が目的に
     なっています 

特に大切な お友達とは、一緒に
行きたくなります。
 
京フランス料理 MITATEの 
     この日のランチ↓


ミタテさんのランチは、いつも
見て、キレイ!
食べて、美味しい!という感じなのですが
さらに この日の料理は、物語に
なってる とのこと。

最初に 一冊の本が…
ページを、めくると料理が↓

↑食べ終わると、今日の物語が…
・浦島太郎
・竹取物語
・花咲か爺さん … と
     ワクワクさせる料理の始まり↓
↑物語の説明付きで
    一品一品、料理の説明して頂きました。

出された料理を、そのまま頂くだけでなく
 
玉手箱を、開けると料理が↓

↓白い木に水スプレーを、すると
↑花が満開に!と料理に参加しながら
   楽しく食事を。
満開の花の横には、
   可愛い和菓子があり コレを 最後に
お抹茶と 一緒に 頂くのですが、
『こんな可愛い お饅頭
    食べられへ〜ん 』と言いながら
お友達、美味しく食してはりましたっ (^_-)

嵐山 MITATE
ランチには、少し贅沢ですが
                                       たまには… 
   
 
 
                             オススメです。
2018-05-13 21:38:45

嬉しっ!楽しっ!大人の遠足‼

カテゴリ : 独り言
5月10日と5月11日は、
       連休頂いていました。
 
昔カナダに、ワーホリで住んでいた時に
知り合った 日本人のお友達が います。
彼女は、カナダで永住権を取得
しているのですが、1年に一度
茨城県の実家に、帰る前に
大阪の私の所に立ち寄ってくれます。
 
昨年6月にも、来てくれたのですが
私が新しくお店を、オープンしたばかり
だったので、いつも以上に忙しく
一緒に、過ごす事が出来ませんでした。
 
なので今年は、休みを取り、
びっ〜ちり一緒に、過ごす事に。
 
まず1日目は、
    サントリー山崎の工場見学へ↓
↑今年3月上旬に、お友達が日本行きの
チケットを取り、直ぐに工場見学のツアーに
申し込んだ所、この日朝1番  9時50分の
ツアーしか取れなかったほど 人気らしく…
 
↓ウィスキーの出来上がるまでの
    工程を、ガイドさんに説明してもらいながら
    工場内を、周り


↓最後は、サントリー山崎の試飲と 
    美味しい飲み方を、教えて頂きながら
    ウィスキーについての説明を。
お酒は、弱いので試飲で軽く
    朝から酔っ払い  (^^;
 
お酒は、無くても大丈夫な方なので
こういう世界とは、縁遠かったのですが
お友達のおかげで、新しい体験を!
 
ウィスキーの
・色がキレイ
・香りが良い
・味わいの違い …と
アルコール度数だけでは、ないのだと
酔うためでは、なく
味わうために お酒を知るのは、
楽しいっと 今回のお休み中
いろいろ新しい体験させて頂きました。
  
 で、この日山崎の次は、
嵐山に移動 …
2018-05-13 13:55:09

笑える位の艶髪に

カテゴリ : 縮毛矯正
昨日 ご来店の新規の お客様。
予約メニューは、
電子トリートメント
ナチュラルハーブカラー+カット
↓ご来店時 before
お悩みは、
・黄色っぽくなったカラー
・2か月前にかけたパーマがまとまらない
・艶が欲しい との事。
 
もともとロングヘアーだったのを、
勧められるがままに バッサリカットして
パーマを。
髪の長さも、 パーマも 気に入ってないらしく。
この日は、根元の白い所と↓
               
黄色く退色した髪のカラーリングが
メインだったのですが、
カラーリングを、してもパーマを
どうにかしないと 希望の感じには、
なりそうに なかったので
メニュー変更へ。
 
まず 質感矯正で パーマと軽くクセも
整えてから、ご希望のアッシュ系に
ナチュラルハーブカラー
カラーリングする事に。
 
after↓

↑笑えるくらいの艶髪に (^_-)

この日メニューがプラスされた事で
予定より長い時間に なったのですが
お互いに、かなりの共通点が ある事を発見
 
『それ 分かる!』
 
『それ わかる!』
 
『それ 分かる!』
初めて 会ったとは、思えないほど
いろいろ 楽しく話してる間に
 
                ↓ ↓ ↓

↓笑えるくらいの艶髪に 





また 会えるのを、楽しみに
                                しています。




2018-05-09 21:55:55

前へ 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 次へ

月別アーカイブ

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 定休日