大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

講習!3月は、東京 八王子で参加♪

カテゴリ : 講習
長年担当させて頂いているお客様の
お客様のbefore↓




この日のメニューは、
縮毛矯正/カット/リタッチカラー
でした。


前回の縮毛矯正は、昨年の5月。


11か月ぶりの縮毛矯正。
とても傷みやすい髪質で…
特に毛先のおさまりに
長年苦戦しながら縮毛矯正させて
頂いていましたが、
最近、毛先のおさまりもキレイに
キープされていてるのを拝見でき
私のお仕事の励みになっています。


3月の連休を利用して関東在住の
お友達と旅行してきたのですが、
旅行のきっかけは、
東京での講習に参加することに
決めたことからでした。


3月に参加した講習の内容は、
縮毛矯正/パーマ/カラー
      ↓
ストレートにし毛先にデジタルパーマをして
カラーリング!それを時短でという内容でした。


この日使用した薬剤は、薬剤販売メーカー兼
美容師さんの講習だったので
お店でも使用している縮毛矯正剤や
酢酸カラー使用しての講習でした。




モデルさんのbefore↓
縮毛矯正の履歴なし
毛先は、パーマをかけてらっしゃる
モデルさんでした。


ここから、ストレート/デジタルパーマ
/カラーリングの工程を。


ストレートの工程が終了し、
デジタルパーマの工程に↓
image


お店にご来店して下さるお客様は、
クセ毛を縮毛矯正される場合と
エイジング毛のお客様の髪の広がりや
艶見せのためにも、縮毛矯正を
お勧めする場合もあります。


どちらのお客様も、毛先をカールアイロンで
巻いたりするのが苦手なお客様も多く
いらっしゃるので、デジタルパーマは
私にとっては、学びたい技術です。


術後を一緒にチェックさせて
頂いているところ↓



after↓


毎月開催されているこちらの講習
モデルさんも毎回違うので
いろんな髪質のパターンが見れるでしょうから
メーカーさん主催なので
ぜひまたzoom講習にして下さったら
有難いなぁと思っています。




そして、
長年担当させて頂いている
お客様のafter↓
この日は、バッサリ前髪をカットしたので
前髪カットを丸みをだすために
ロットを巻いてカールを。


お店に来店して下さる
ダメージしやすいお客様の髪を
何とかしたいなぁという思いで
勉強し続けることが、美容師のお仕事を
長く続けれている事に繋がっていると
感じています。


ご来店して下さっている
お客様には、感謝感謝です。






3月八王子での講習後に立ち寄った
公園で見たお花↓
image
キレイでした♪



遠くの講習に参加したことによって
楽しい旅行や早めの桜も見れたことも
ラッキーでした。
( ´∀` )
2024-04-16 07:44:00

営業後に色遊び♪

カテゴリ : 講習
昨日の営業後…


ブリーチ毛のこの方↓
我が家の長女です。


カラーリングををお願いされていたのですが
ブリーチ毛なので、私の体力ある時にしないと
次の日の営業に影響を及ぼす可能性があり
(;^_^A


お休み前日の昨日の営業後に
初めて長女のブリーチの
カラーリングをする事になりました。






リタッチの黒髪
ここから↑




こんな感じに↓






昨年の11月に一緒にブリーチの
カラーリングの講習に参加しました。

前髪がイエローの可愛い彼女が
この時の講師の方。




とてもキレイで丁寧なお仕事を
される方でした↓


私は、お店でブリーチをお勧めしていないので
(エイジング毛のお客様が多く、
縮毛矯正も怖がらずにして頂きたいので)
ブリーチの講習には、あまり参加する
機会がありませんでしたが、
この時、取引先のディーラーさん主催で
ブリーチ、ハイトーンカラー大好きの長女に
講習がある事を伝えたところ


『行けるなら、行きたい!』
『あの人、好きやねん!』と


この時の講師の方の事も知ってたらしく
参加することに。


お陰で私も、一緒に受講し
 ためになりました。


同じ講習を受講すると、後で話す時に
さらに勉強になるので、1人で参加するより
いいですね♪


今回のブリーチのリタッチは、
この時の講習を参考に。


ブリーチ数年している長女は、
さすがにかなりのダメージ毛

image
前々回のカラーリングから
髪がちぎれだしています。(;^_^A


この髪をこれ以上なるべくダメージ
させないように…




こちら↓
昨年福岡で6月に受講した講習。


デジタルパーマの講習に参加したくて
受講したのですが、この時カラーリングも
して下さり、ブリーチ毛の毛先を守るために
カラーリング塗布前に塗布していた
スポイドに入った処理剤↓
これが、すごかったので
初めて聞く名前の処理剤
今回こちらも取り寄せ
ブリーチ毛しっかりカバーしながら
リタッチのブリーチをして、


その後、(希望の)色を調合し
after↓
↑毛先も少しカットし
 良い感じに仕上がったと思います♪


ブリーチ後のカラーリングは、母独断と権限で
酢酸カラーの調合のみでカラーリング。


色遊び♪は、私単独で遊んでました。


長女は、カラーリング前の髪の色味を考慮して
使いたいメーカーの色味があったらしのですが


聞いたメーカーさんのカラー剤を
そのまま使用するのではなく、
自分で調合できないものかと…(;^_^A


というより、自分で調合したいタイプです
(;'∀')


ブリーチのリタッチにカラーリングと
営業後の老体に鞭打ちながらしている
感じがしたのか、長女は私に何度も
申し訳なさそうに
『ありがと~!』と言ってくれていましたが


ブリーチ毛に対しての色の調合が
おもしろくて
結果、かなり楽しかったので
私こそ、させてくれて
 ありがと~ と言う感じでした。
2024-04-15 05:25:00

桜… ピンク色♪

カテゴリ : 独り言
今朝の安満遺跡公園の写真↓
image
早起きし、朝日が見えたので愛犬と
安満遺跡に散歩に行きました。




そして、
昨日の朝は、スマホに届いた
友達からメッセージを
開けると桜が見えました↓


カナダ・トロント在住のお友達
MEIKOちゃんからのメッセージ

今年の2月の鎌倉でお世話になった
マサシさんとのことを書いたブログ
    ↓
『竹林のお庭でお茶! 鎌倉3』




鎌倉鶴岡八幡宮近くのキレイな桜並木の
動画を私にもシェアしてくれました↓




今朝、散歩から帰宅し
スマホを開けるとグループLINEに
滋賀県在TAKAKOさんからのメッセージ



変わったミュージアムの
情報が↓(;'∀')
↑チェックしたら可愛かったのですが、
4/14までなので大阪からは、ちょっと… 
と、行けないと反応したところ


東京在住のASAKOちゃんが
いてました♪↓




行って見てきて欲しい! と
メッセージしましたが…
笑って済ませられました(;^_^A


やっぱりね!




TAKAKOさんおススメのこちら↓






可愛いピンクは、桜だけじゃないのですよ!
という… (;'∀')


お・知・ら・せ ♪




平和で何よりです。



昨日ご来店して下さったお客様と
お話ししていたら、前回までのブログを
読んでくださっていて
それも『旅行編は、楽しみにしています。』と
言っていただいたのに、旅行記途中で
止まっております(-_-;)


チョット苦手なことと向気合って
いたら時間だけが過ぎていく…


まだまだ、時々まわり道しています。
(;'∀')






久しぶりの…
それも美容室の…
ブログが
 こんな感じで良いと思いますか〜(^^;;
まあ、良いですよね♪
可愛いは、分かち合わないと( ´∀` )


お友達とのLINEで、私も楽しい!
を、分かち合っています。




平和な空間は、自分達で育てないと!
ですね♪






2024-04-08 20:55:00

『あの40周年………』

カテゴリ : 独り言
先週の連休に静岡へ
まずは、浜松にて…


夕食前に温泉へ↓
温泉までの道のりが、絵になるなぁと
写真を撮りましたが、


写真を拡大すると目の前にあるのは、
男湯↓
男湯手前右手に女湯があり


次の日には、男湯が女湯に↓
日でが交替され2ヶ所
楽しめるようになっていました。




旅行1日目の宿泊は、古い宿を
リノベーションされたお部屋、

とても素敵でした。


お部屋が少し寒かったので
温泉に入りに行く前に、
お友達がエアコンの温度をあげて
お風呂に入りに行きました。


お風呂からお部屋に戻ってきても
あまり温かくなっていませんでした。


入り口近くにあったエアコンのパネルは、26度!
26度でこんな温かさで正解なのか?と
フロントに電話をしてお部屋に来てもらうことに。


ホテルの方が来られたので
入り口ドアの側のエアコンパネルを指差し
見てもらうと、「大丈夫です!」
(エアコン動いています。)とホテルの
スタッフさんは、戻られました。


本当は、部屋の中に入ってもらい
エアコンの風をチェックして
もらいたかったのですが…


と、思いながら今度は
私が温度を29度まであげました。


かすかにぬるい風が吹いてるように
感じてるのですが、
これが正解なのか分からず
またもう一度フロントに電話をし
チェックしてもらうことに。


もう一度同じスタッフさんが
来てくださいました。


『29度まで上げたのですが
まだ暖かくならない感じです。』


『部屋の中に入り(エアコンの風を)チェックして
下さいますか?』とお願いしたところ


お部屋には入らず


エアコンのパネルをのぞき込み


『冷房になっています!』と一言(;'∀')




お部屋は、初め冷房設定に
されていたそうです。


私達は、この寒い冬に冷房設定から
始まっているとも思わず
温度だけあげていました。
 
お友達40周年記念旅行ですからね
私達の目も暗い中では
かなりの役立たずに(-_-;)


忙しい中、2度も呼んでしまい
申し訳ない感じでした。


このあと、食事に行き
最後のデザートで『祝40周年…』
して頂いたのですが…




食後にもう一度お風呂に行きました。
image



暗証番号自分で決めるダイヤル式のロッカーに
2人の貴重品を入れて私が鍵を閉めました。


お風呂から上がり、鍵を開けようと
ダイヤル回しても開かない!(;'∀')


自分でいつも使用している番号に
したつもりが(;'∀')


何度トライしても…(-_-;)


『どうする?』


『(スタッフさん)呼ぶ?』


『えー、もう呼ばれへんわ!』


『呼んだら、【あの40周年】て言われてしまう。』


デザートに、アルバムまで頂いたのに
チョコチョコしょうもない事で呼び出してたら


『あの40周年
 祝わなかったらよかったなぁ!て
言われてしまう~~~!』!と言いながら


ダイヤル回し続けてったら下2桁が
反対になっていました(-_-;)


40周年… これ↑も老いですね!(;^_^A


デザートと、


写真でお祝いしてもらったのに




自分の老いでご迷惑かけてしまうところでした。


 (;'∀') (;'∀') (;'∀')

2024-03-28 07:29:00

40周年記念は、静岡で♪

カテゴリ : 独り言
キレイな桜が撮れたので…




先週日曜、月曜連休でした。
連休次の日の火曜日に関東で講習を
受講してきました。


関東にお友達が住んでいます。


昨年数回地方の講習受講しました。


連休と重ね、せっかく行った場所で
観光もできたらと♪と望むのですが、
当たり前ですが、講習は楽しく
ためになり終了するのですが
昨年選んだ講習は、忙しい時期に行き
事前に下調べをすることもできず…


美味しいものを頂けたのは良いのですが
その土地を見ることはできず
そのことに関しては残念な結果に
(-_-;)


限られた時間の中で1人で
いろいろ調べながら観光は、
方向音痴の私には…


無理!と


早々に諦め、
今回連休は、有意義に過ごせるように
関東に住んでいるお友達を
誘うことに。





今回、昨年の12月にお友達に連絡をし
東京で会うのではなく…↓


旅行する事にすぐ決定↑


それも…


*お友達40周年記念旅行*( ´∀` )
という彼女からの返信に
笑いましたが、長い長~い関係のお友達です。


彼女の影響でワーキングホリデーで
カナダに行き、そこから今の人生に
続いているので、私にとって今でも
繋がっていてくれることに感謝感謝の
お友達の1人です。


新幹線で東京・京都の中間地点、
今回静岡を2人で旅行する事に♪


浜松で現地集合!
目的地に行く前に、ついて直ぐ
浜松餃子を頂くことに♪

めっちゃ美味しかったです♪




今回の旅行のホテルは、全てお友達が
調べて予約してくれました。


*お友達40周年記念旅行*
静岡1日目は、浜名湖近くの温泉ホテルに。


日曜日は、曇りで夕方から雨の予報。
浜松餃子を食べた後は、旅館で
ゆっくりすることに…


ホテルに到着↓
古い旅館をキレイにリノベーションされた
宿でした。




部屋に入って景色が良かったので
浜名湖目の前にして記念撮影♪
なんせ(40周年)記念旅行ですから。
( ´∀` )思い出写真にも
たくさん残しておかないと♪


ついて直ぐ、
お茶の催し物があったので
参加↓


さすが静岡、ホテル内には
お茶が楽しめるように
たくさんの種類の茶葉も
用意されていました。




ホテルの近くに、遊園地みたいな場所も
あったので、小さいお子さん連れの方も
いらっしゃいました↓


お茶を頂いた後は、贅沢に
夕方から温泉に↓


温泉から上がり少しゆっくりしたら
早めの夕食に↓


私の今回静岡旅行のテーマは、


桜と富士山!だったのですが、


『桜には、まだ早いと思う!』
とお友達リコちゃんに言われていました。




お食事中、『キレイな桜ここにあるやん!』
と言われ撮った桜が↓
image
う、美しい!( ´∀` )




食後『40周年とお聞きしましたので…』と
*おめでとうございます*の
言葉が書かれたチョコレートプレートが
付いたデザート↓頂きました。
お友達がチェックインの時に、
今回の旅行の目的を尋ねられたので
『お友達40周年…』と答えたそうです。


写真も撮ってくださり
アルバムにして下さいました。



デザートだけでも感動していたのに
良い思い出になりました。




次のブログからが
 旅行本番です♪ ( ´∀` )
2024-03-27 23:00:00

前へ 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 次へ

月別アーカイブ

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 定休日