大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

パワースポット♪

カテゴリ : 独り言
おはようございます!


また新しい一週間が 
 始まりますね。


先週の日曜のお休みの日から2泊3日で
旅行に行ってきました。


旅行とても楽しかったので
ブログに書き始めていたのですが
寝落ちがすごくて(;'∀')
書き終わらず(-_-;)


来店して下さったお客様に旅行中の
写真を見て頂いたら


『パワースポットじゃないですか!』と
お言葉頂いたので
パワースポット写真のおすそ分けを(^_-)


富士山


新幹線からとてもキレイに
撮れました♪


富士山バックに記念撮影↓


富士山の横に駿河湾↓


駿河湾上空の太陽が
 とても素敵でした。


先週運よく満開の桜も
 見る事ができました♪




昨日のラストのハーブカラーの
お客様は、大学1年生↓
↑オーラが凄くて


お店の中がパワースポット状態♪
image
( ´∀` )と
楽しく会話をしながら終了


まさしくパワースポット!
           ↓

写真を拡大すると
 たまらなく綺麗で美しい~!


自然のキレイ は、


いいですね!






それでは、
 今週も良い一週間を過ごしましょう♪
2024-03-24 09:00:00

シャンプー:『本当に、出会えて良かったです。』

カテゴリ : 独り言
【モイストキュアシャンプー口コミ】



昨日ご来店して下さったお客様の
after↓
image





今年1月にブログで紹介させて頂いたことがあります

ブログタイトル
『「やっぱりシャンプー大事ですよね!」と思いながら…』


こちらのお客様は、ホームケアに
電子トリートメントを使用されています。


Sシリーズのシャンプーも使用されています。




こちらモイストキュアシャンプー



お仕上げの時の会話で、
『電子トリートメントと
モイストキュアシャンプー混ぜた
混合シャンプーで洗うとかなり
髪の調子良いですよ!』
お話ししたのが昨年12月の
ご来店。


この日モイストキュアシャンプー
お持ち帰りして下さいました。


1月の来店前に、予約頂いていた
『縮毛矯正を変更するかもしれません』
ご連絡くださいました↓
image


12月に説明したドライヤーで
クセ毛をのばす乾かし方と
購入して下さった
モイストキュアシャンプー
電子トリートメントの混合シャンプーを
使用してかなり髪の調子が良いとの
報告下さり…




モイストキュアシャンプーに


 たまげました! と


カワイイ感想も下さいました♪




1月来店時のbefore↓
↑縮毛矯正必要なさそうですよね!


この日ご来店して下さった時に、
『LINEでは、(思いを)伝えきれず
見て頂きたいと思っていました。』
お客様。




髪をめくっても
サラサラ、ツヤツヤでした

ドライヤーでの乾かし方も
かなり良い感じでした。


この日お帰りの際に、
旦那様にリバイブのシャンプー&
トリートメントのリフィル。
ご自身用に、モイストキュア
シャンプーのリフィル
お持ち帰りして下さいました。






で、今回のbefore↓
image

まだまだ、まっすぐに乾かせていますが、




中をめくると…
image
↑襟足のブローが少し難しくなって
きているみたいでした。


次回は、縮毛矯正させて頂くことに
なりました。




でも、今までに比べたらだんぜん
扱いやすく…


モイストキュアシャンプー

『本当に、
 
 出会えて良かったです。』



電子トリートメント
モイストキュアシャンプー
『調合見つけて頂いて
本当に嬉しゅうございます♪』
嬉しい、カワイイ感想頂きました。




昨日は、たくさんお話しさせて頂きました。


お話しの落ち着き先は


被害妄想


でした。




この日の朝、長女と話していて
たまたま長女の口から出てきた言葉…


被害妄想


私も今思えば長い間
持っていた感情。


いろいろ新たに気づき
昨年あたりから、落ち着きましたが

考えると難しくなりますが、
人生
どんな時も楽しい!を選択できるように
なれるといいですね!
2024-03-15 23:58:00

『縮毛矯正!もう怖くないから大丈夫です。』

カテゴリ : 独り言
なぜか、まだまだ続いている
2/27ご来店下さった
お客様のブログ♪


この日3人目のお客様は、
【国産美らヘナ塗るだけ】の
お客様でした。
昨年3月に初めての来店。


それまでは、国産美らヘナ求め
兵庫県まで通っていたそうです。


『高槻で見つけることが
  できました!』と
初めてのご来店から1年になります。


帰りの際の玄関口に飾っている
昨年愛媛の旅行から連れて帰ってきた
『ウサギをついつい見てしまいます。』
と↓
image
『可愛い~です。』と嬉しい感想を
ありがとうございます




この日最終の4人目のお客様のメニューは、
縮毛矯正/白髪染めのリタッチカラー
before↓(髪を結んでご来店)
こちらのお客様は、昨年4月から
ご来店して下さり、もうすぐ担当させて頂いて
1年になります。
4~6週間に一度のご来店。
初回のafter↓
紹介のメニューは、電子トリートメント/
ハーブカラー/カットでネットからの
ご予約でした。


縮毛矯正と白髪染めを違うお店で
していたそうです。


ご来店2か月前に縮毛矯正。
1か月前に白髪染め。




その『白髪染めの時に、髪が
おかしくなりました!』と
ピンクのラインから下がビビり毛
(ハイダメージ毛)になっていらっしゃいました。


特に右バックサイドは、かなり
切れてしまっていました。




初めての来店のこの日、ご購入頂いた
こちら↓をお家で使用して頂くことに!


2回目のご来店は、湿気と梅雨が始まる6月。
本当は、縮毛矯正を全体に
したかったと思うのですが
前回の縮毛矯正からまだ3ヶ月。


目標は、『地肌から伸びてくる新しい髪を
頑張って伸ばしていきましょう。』
と決め、髪の表面の上の方から
ダメージしているため、根元の強いくせ毛を
伸ばすためのお薬が、毛先に付くのを
防ぐためにも、毛先のおさまりの悪い髪を
先に、矯正し直しさせて頂きました。


7月、8月は白髪染めをしながら
毛先は、髪に栄養補給をしながら
METEOでトリートメント。


やっと9月に根元のリタッチ矯正。
beforeの髪が濡れている状態





縮毛矯正後、髪が濡れている状態



乾かしただけのafter↓
ここで少し楽になりました
10月ハーブカラーでリタッチ白髪染め/
毛先は、METEOでトリートメント。


さらに髪を強化するためと
髪を明るくするのに
11月美らヘナを体験。



美らヘナ、『かなり良かったです。』と
12月の来店の時に教えて下さいました。


1月は、海藻の詩でカラートリートメントを
お店で塗布してお家でお流しを。

もう一度美らヘナしたかったそうですが
お客様のお仕事も忙しく美容室との
予約が合わないのと、もうそろそろ
『縮毛矯正もしたい!』との事で
2回目のヘナは、縮毛矯正後に
していただくことに。



結んでいた髪をおろした
今回のbefore↓
(この日もストレートアイロン
軽くしているそうです)


縮毛矯正スタート前、
『毛先は、(縮毛矯正)しませんが、
縮毛矯正!もう怖くないから
大丈夫です。』


健康に『リタッチ頑張って
伸ばしましたからね。』と
『しっかりと根元のクセ毛を
伸ばしましょうね!』と話しながら
縮毛矯正のお薬を調合。


薬剤調合途中に、携帯を取りに行き
数字を記念撮影♪↓
急に携帯取りに行って不審な行動
するでしょ?私!』


『今、777と数字が出たので
記念に写真撮っときました!』と報告。


『良いと思います♪』とお客様。


『今日の矯正良い感じに
なると思います♪』と




2人で話しながら…( ´∀` )






after↓
毛先は、カバーしながら
リタッチしっかり縮毛矯正して
リタッチの白髪染めは、ハーブカラーで
させて頂いた
after↓


しっかりリタッチ矯正で
まっすぐストレートに↓




ずっと切りたくなくて伸ばし続けていた
髪ですが、来店して下さってから
傷んでいたところが肩のラインまで来たので
せっかくなので、健康的な髪で、
より毎日過ごしやすくするためにも、
傷んでいるところをカット+
念願の2回目の美らヘナで次回の
ご予約頂いています。




お家でのホームケアは、基本シャンプーで。
現在ご使用の商品↓




この日は、満月でした。


お客様を見送り、携帯を取りに戻り
空には、満月
右端に写っているお客様の
後ろ姿と記念撮影♪↓



昨年は、2人で何回満月を
見たことか…


髪の状態集中させて頂くために
その日の最終枠で予約を取って
頂いていました。


初めの頃は、お店に来るたびに
『ごめんなさい。』と謝って下さっていました。


自分で傷めた髪では、ないのに
謝って下さるのがとても心苦しかったです。

私に髪を任せて頂き
 ありがたいことでした。




『忙しいでしょう!』とお客様からよく
声をかけて頂くのですが、
一日でできるお客様の人数は、
限られているので人数的には
たくさんできませんが
濃い時間を毎日楽しくお仕事させて頂いています。

ありがたいですね。

2月21日で8年目に入りました。

2/27のお客様は、
長く担当させて頂いているお客様から
ここ1年くらいのお客様での濃い時間でも
あったので、記録としても書記留めて
おきたいなぁと思いましたが
時間がかかりました。(;^_^A

個人的には、何事も遅い方なのですが、
(美容師になったのも、自分のお店を
持ったのも…)

持続しているとたくさんの経験をできていることに
感謝感謝です。
2024-03-12 05:54:00

『あれ、書いといてやっぱり正解でした!』

カテゴリ : 酢酸カラー (リトーノ)
今週木曜日にご来店して下さった
I様のbefore↓
beforeのお写真は、可愛く髪留めで
上にあげていた髪をおろして、
電子トリートメントを
たっぷりスプレーするところです。


電子トリートメントで水分補給しながら


あれ、書いといて
やっぱり正解でした!』I様に報告。

あれ!は、


これ‼↓ですね。
image






これ‼について書いたのは、こちらに↓
ブログタイトル【『めっちゃ素敵ですね!』…】

前回I様ご来店下さった時に…


北海道に住んでいるお友達とお正月に会い、
その時のお友達の高校生の息子さんのエピソードが
とても素敵で…


大雪降った時の高校生の息子さんの作品も
   ユーモアがあり素敵で…


『それみんなに、教えた上げた方が
良いですよ!』と言ったら…


『じゃぁ…』と言いながら
雪の作品をパスしてもらい


書いたブログ!


『あの書いたブログ
アメブロの美容室の記事ランキングで
次の日5位に入ったんです♪』と報告を

image


『わぁ、凄いですね!』


『(お友達に)報告しないと!』


『あのブログお友達、子供(息子さん)と
読んだらしいです。』


『そしたら


『僕が大阪弁喋ってる!』


  言ってたそうです。』




・北海道在住
・親御さんも関西人ではない
・高校2年生の男の子の言葉を
勝手にわたしは、関西弁に変換していたようで…


申し訳ないです (;^_^A


でも、I様のお友達は
『美容師さん、食事の時
そばで聞いていたみたいな感じで
書いてるね!』と言ってました』
教えてくれました。


お食事の時のエピソード素敵で、
この↓雪の作品も作品素敵ですもんね!
image
やっぱりこんな平和で素敵な話が
良いですよね♪




この日I様のafter↓
電子トリートメント/酢酸カラーで
リタッチ/ブローでした。


ドライヤーで乾かしただけの
after↓




『今日は、これを持って帰ります!』
CHURA【美ら】の
ノンシリコン・トリートメントを
お持ち帰りして下さいました。
↑ボトルの形が新しくなりました




私のブログ登場回数まぁまぁおありの
I様。


アメブロで記事が5位になった事を
報告すると、『またそれも書いといて
下さい。』


『お友達に伝えておきます!』
言って下さいましたが…




ち・な・み・に、


お友達は、昨年の始まりが
これの↓
image


これ↓だったのを知ってらっしゃいます
   でしょうか⁈
image


1年早いですね。( ´∀` )




本日インスタ見ていたら
以前I様に教えて頂いた
この子↓が出てきて…




あっ、書かないと!と
急いで書いた


    ノリコ でした。( ´∀` )






鎌倉の次は、また近いうちに(^_-)


いつも楽しい話しをありがとうございます。


2024-03-09 11:11:00

『次からは、これの方が良いんちゃうん⁉』&『ホンマか~⁈』…

カテゴリ : 酢酸カラー (リトーノ)
前回のブログに引き続き…




先週の土曜日二人目のお客様Sakiちゃん。
after↓

メニューは、電子トリートメント/
METEOトリートメントin酢酸カラー
/ブローでした。




前回のご来店は、12月でした。


2か月に一度のペースのご来店。


昨年10月の来店の時、
・インスタフォローしている人の髪に
 憧れている
・この人が開発したシャンプー
 使用している
・ドライヤーで乾かしただけで
 サラサラまっすぐになっている
・この人達、みんな同じシャンプー
 使ってサラサラ、ツヤツヤに
 なっている!

インスタに投稿されている
Sakiちゃん憧れのインスタグラマーの方
開発シャンプーを使用した人たちの
ロングヘアの写真を見せてくれました。


『みんなキレイな髪で 凄いやろ!』


『(アイロン使用せず)乾かしただけ!』
とSakiちゃん。


昨年10月の予約メニューは、 
電子トリートメント/カラー
/髪の量をとりたい!/ブローでした。


インスタで見せて頂いた写真は、
サラサラまっすぐストレートな方ばかり。


・髪は、伸ばしていきたいけれど
 毛量は、少なくしたいSakiちゃん。
   
インスタの写真の人たちが
かなり毛量が少なく見えるらしいのですが…
      ↓
今までも毛量調整結構しているので、
髪の量は、当分これ以上とらなくても大丈夫!
(短い毛をたくさん作りすぎると
毛先ペラペラ、髪の表面に短い毛が出てきたら
お家でドライヤーで乾かしただけのまっすぐ
ストレートは、難しくなるので…)


・髪をもっとサラサラつやつやにしたい
 Sakiちゃん!
      ↓
『新しくMETEOトリートメントという
のを取り入れたけど、やってみる?』
お勧めして、この時初めてカラー剤に
METEOトリートメント混ぜたカラーリングを
を体験♪


*METEOトリートメント*
・髪の強度を上げるグリオキシル酸
・艶と質感を上げるレブリン酸
 配合、カラーリングと同時進行で
 できる酸熱トリートメント
(聞いたことない名前ですよね!
 でもこのが仕上げの熱の力と
相まって良いお仕事して
  くれるんですょ♪)


このMETEOトリートメント配合した
カラーリングをしたSakiちゃん




そ・し・た・ら、




『次からは、こっちの方が
   
   良いんちゃうん⁉』


と感想を( ´∀` )
(いつも彼女の感想
    ストレートです♪)


昨年10月のafter↓
「次からは、これの方が
良いんちゃうん!」とMETEOトリートメント
配合カラーリングを気に入って頂き
次の来店も…




昨年12月のbefore&after↓
image
電子トリートメント/
METEOトリートメントin 酢酸カラー
/ブローでご希望のピンク系に。


 
今回のbefore↓

『髪の量をとらなくても
 気にならなくなった!』
感想頂き


『前回のピンクより
もっとピンクにしたい!』
 今回のご希望。




カラーリング放置タイム終了!


ラップを開けてカラーチェックをし、


『Sakiちゃん、めっちゃいい感じに
 ピンクになってる!』と報告し
手に付いたカラー剤をシャンプー台に
洗いに行った私の後方から…


『ホンマか~⁈』


Sakiちゃんの声が…
(いつも彼女の感想
    ストレートです(;^_^A)


あまりもストレートな言葉に
笑ってしまいながら
『確かに、ちゃんと髪を洗った後を
確認してから言わないとね!』
言うと、


『ホンマやで~
 ぬか喜びになるかもしれへんやん!』
とSakiちゃん(;'∀')(;'∀')(;'∀')






カラー後のシャンプー↓

電子トリートメント入りシャンプーで
泡パック中↑






ドライヤーで乾かしただけの
after↓







ストレートアイロンで
お仕上げafter↓








前回よりさらにピンクが増したと
思います↓



自分の携帯を私に渡し、


『キレイに撮ってや!』


リクエスト




私がきれいに撮ったか確認中
↓( ´∀` )







長いお付き合いのSakiちゃん♪


一度茨城に行き、出産後旦那さんと
赤ちゃんと一緒に関西に戻って来て、
今は、お店からかなり遠い所に住んでいるのですが
来店してくれています。


『次回もコレ(この色)が良い♪』
言ってくれていましたが、


次回は、さらに良い感じにピンクを
入れたいと思っている
Sakiちゃんから信用のない(;^_^A
担当者ノリコでした。




いつも楽しい時間を
  ありがと~♪
2024-02-29 13:45:00

前へ 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 次へ

月別アーカイブ

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 定休日