大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

ニセ札・親孝行・ヘナ好き

カテゴリ : 子育て
ここ数年毎年5月、6月になると
カナダに永住している
茨城県出身のお友達が1か月休暇を取り
里帰りの前に大阪に寄ってくれ
一緒に遊んでくれてます。
昨年の帰国の際に
 一緒に過ごした事をブログに。
↓  ↓  ↓
 
今年は、仕事の関係で
8月に帰国の予定でしたが
急きょ10日間の休みを、取り
日本に帰ってくることに。
今回10日しかないので
大阪には寄らず
そのまま実家に直行。
「親孝行に専念する。」と
メールをくれてました。
 
今回大阪には、来れないけれど
日本に着いてから
お土産を送ってくれました。
↓お土産の入っていた紙袋
 
↑凄い名前のカンパニー
 
袋の中身は…
↓うまか棒の納豆味
↑納豆せんべい…とさすがの茨城県水戸市出身
 (昨年は納豆味のバームクーヘンを
 妹さんから頂きました。)
 
↓カナダ、トロントからはチョット変わったポップコーン
 +手作りグラノーラ
↑2枚で150㎉あるオレオクッキー
キャロット味(絶品)と
12か月になる姪っ子にお菓子を。
(フランス語圏のあるカナダは、商品の
パッケージが全て英語とフランス語で
表記されてます。)
凄い名前の紙袋の
カンパニーの商品↓
image
↑あっちで人気の物を
 時々紹介してくれます。
 
大阪には、今回来ない彼女から
トロントから日本到着すぐ
仕事中に連絡がありました。
偽札で取り調べ!を
受けている!と。
で、こんなすごい連絡くれた割には
このまま放置され
連絡が取れたのは4日ほどしてから。
 
毎回日本に着いたら空港で
両替をするらしく。
その時のレートでカナダドルか米ドルの
どちらかを日本円に両替。
今回は、米ドルを両替することにしたらしく
両替に出した中の50ドル紙幣1枚だけが
何回通してもはじき出されたらしいです。
両替所のお姉さんが
「こういう場合警察に連絡しないと
いけません。」
警察官が来てニセ札と判明
「わざわざニセ札と分かっていて
両替所で使用する人はいないので
事件性は、ないと思いますが
取り調べをしないといけません…」
ということで日本ついて早々
警察の取り調べを受けることに。
 
なぜ彼女が偽札を持つことになった
のかの経緯を説明。
 
カナダのホテルでバーテンダーとして
働いているお友達は、
「お客様からのチップで頂いた中に
入っていたと思います。」
カナダに住んでいる彼女
「カナダドルならまだ分かるのですが
米ドル、しかも50ドル紙幣は、
あまり見ないので分かりませんでした。」
取り調べに対して応え
事件性がない事を認めてもらったそうです。
 
その後「一応連絡の取れる(電話)番号
が必要です。」と警察官に言われ
「携帯を持っていますがカナダのなので
(日本では)使用できないと思います。」
「でも、LINEを持っています。」
と答えた友達。
LINEは、ちょっと…」
「僕もね、お友達申請して
繋がりたいですがそれは、ちょっと…」
「個人的にはね申請して
繋がりたいですがね…」と警察官の方。
その話を聞いて
「そんな(センスのある)
返しのできる警察官日本に
いてるの?」と私
 
最後には、偽札の50ドル紙幣
「ハサミを入れて処分させて
頂きますが、よろしいですか?」
「ハサミを入れる前に(50ドル紙幣の)
写真を撮らしていただきます。」
「○○さんもどうぞ。」
一緒に偽札のハサミを入れる前の
写真を撮る事を誘ってもらったと…
 
話を聞くまでは、心配していたのですが
楽しい取り調べだったようで
めったにない経験をして
今回の日本帰国は会えずで
残念でしたが十分笑いは頂きました。
 
そんな彼女も今日の夕方
カナダに戻りました。
次に会う時には
もちろん大阪に来てまずは、
お店でヘナをする予定です。
 
トロントに住んでいる私の妹が
3月日本に帰ってきていました。
今年は、5月に帰ってこれないから
その時私の妹に
「ヘナを持たして欲しい!」と
連絡がありました。
 
カナダでもお店のヘナ人気です。
 
2019-05-20 19:43:45

ゴールデンウイーク、ユナイテッドカフェで女子会

カテゴリ : 子育て
ゴールデンウイーク兄家族が
東京から帰ってきていたので5/2の
午後からお休み頂きました。
 
 
まずは、母親のカラーリングを
  ↓
 
母はカラーリングが終わり
ヘナを頭に乗せそのまま迎えに来た
父親と時宅。
 
母親帰宅後、兄嫁+兄の娘たち
中1、小2+私と長女の計女5人で
ユナイテッドカフェさんで
パンケーキを頂きながら女子会を。
 
前回の期間限定パンケーキは
あまおうのパンケーキでした。↓
↑こちらもかなり美味しかったです。
 
今回の期間限定パンケーキは、
オレンジとホワイトチョコクリーム↓
 
この日5人でこちらのパンケーキを、
頂きながら女子会を↓
 
兄の長女が中学入学と4月がお誕生日だったので
おめでとう!ということで
皆でかわいいパンケーキを頂きながら
お互いの近況報告を。
 
美味しもの頂きながらのお話は、
大人も子供も楽しめます。
 
久しぶりに姪っ子たちとも
ゆっくり話ができ
可愛く成長している姿に
癒してもらいました。
 
 
ユナイテッドカフェさんのパンケーキ。
かなりボリュームがあるので
1人一皿ではなくシェアがおすすめです。
 
甘いもの好きな方は、ぜひ
お友達や家族と一緒に
ユナイテッドカフェさんへ。
かわいいパンケーキを食べながら
幸せな時間を過ごせると思います。
 
2019-05-06 10:48:53

撮って良いよ…???

カテゴリ : 子育て
昨年の台湾旅行でタピオカミルクにはまり
お家でタピオカミルクを作る次女
↑次女作タピオカミルクは、
結構クオリティが高く美味しいのですが…
長女が長蛇の列に並び食べた
 今人気のチーズドッグ↓
↑かなり美味しかったそうです。
 
それを聞いた次女!
並ばず食べる=自分で作る!
 
今携帯アプリを見ていると
作り方の動画が流れているようで
そちらを参考にしてチーズドッグを
作った次女。
 
 
出来上がり↓
かなり焦げた感じのチーズドッグの出来上がり
 
この見栄えの悪いチーズドッグを、
『(写真)撮って良いよ』と次女
「焦げてるやん!」という私に
『撮って良いよ』
『で、使って良いよ』と何故か
許可をだしながら写真を(インスタ、ブログでの)
使用を促してくる次女。
 
せめて「かわいいお皿に移し替えてほしい!」
お願いしたのですが『コレで良い!』と
言い切るので、ハートで囲ってみたものの
見た目が変わるワケがなく…
 
でも味は、かなり美味しかったです。
割りばしにさけるチーズを刺し
溶けるチーズを巻きつけ
ホットケーキミックスで包み
溶き卵とパン粉を付けて
揚げるだけ。
 
油の火加減気を付ければ
もっと見た目もよい感じにできたはず!
 
ゴールデンウイーク中 お時間があれば
ぜひトライしてみて下さい。
並ばず食べれるチーズドッグ。
お子さん、お家に遊びに来たお孫さんも
喜んでくれるのでは⁉
 
 
             
 
 
↓昨日のお客様も次女作黒板を、
 写真で撮ってくださいました。
↑私は、隠し撮り
 
我が家の次女は、お店では、黒板
↓お家では爪に絵をかいています。
↑4日前に描いた爪
 
昨日帰宅すると爪を宇宙人とUFOに
書き換え中でした。
海外のドラッグクイーンのYouTubeを
見ながら爪を塗っている次女に
「それ(ドラッグクイーンのお姉さんたちが会話している
YouTube)役に立つの?」と聞いたところ
『うん!』
『歳のいったドラッグクイーンの早や着替えは、
いつ見ても笑える!やって』と
どこで使えるの?という情報教えてくれます。
 
そんな彼女も先週から週1のネイル学校に
通いだしました。
 
学校が終了する10か月後には、
彼女の爪アートが どう変化するのか
今から楽しみにしています。
2019-04-29 15:47:41

サクラ・さくら・桜

カテゴリ : 子育て
我が家の次女に描いてもらっている
黒板は、ただ今桜↓
↑クジャクの羽が桜で満開に。
 
嬉しいことに娘が描いた黒板をお帰りの際に
写真に撮ってくださるお客様もおられます。
 
電子トリートメント+
 ナチュラルハーブカラー
 リタッチでご来店のお客様↓
 
 
 
質感矯正+ナチュラルハーブカラー
リタッチカラーでご来店のお客様↓
黒板を見て『うわぁ!』と言いながら
写真を撮ってくださっている
お客様の後ろ姿を、私は隠し撮り。
 
お天気が良い感じで続いていたので
『今年の桜は、キレイ!」と
お客様の感想。
 
私は、お花見に行けてませんが
高校生の次女は、お友達と
EXPOCITYにお花見へ。
↓キレイ!だったと写真をみせてくれました。
ちょうどこの日キレイに満開だったようです。
 
『太陽の塔と桜越しに
目が合った!』と↓
 
↓こんな可愛いピンクの桜。
 
 
 
ちなみに只今お店の香りも↓
JAPANESE CHERRY BLOSSOM 桜
先月カナダに住んでいる妹が
帰国していました。
私がバニラの香りが好きなので
バニラのオイルを毎回買って来て
もらっていたのですが
今回は、桜の香り。
それも大量に。
理由は、『私(妹)が好きやから!』!と
 
お店の中は、黒板だけでなく、
香りも桜で、春を感じて頂いています。
 
 
2019-04-21 17:25:23

姉妹仲良しなもので…

カテゴリ : 子育て
カナダ、トロントに住んでいる
妹が帰国中です。
とうとう明日カナダに帰ります。
 
今週は、ほぼほぼ妹たちと
過ごしていました。
 
枚方に住んでいる妹も
度々私のブログに登場するので
「姉妹仲いいわね!」とお客様からも
よくお声をかけて頂きます。
 
ハイ!私たち姉妹
子供の頃は、かなり仲悪かったですが
大人になってからは、仲が良い方だと
思います。
 
なのでブログ更新止まるくらい
(たくさんお客様のヘアスタイル
撮らしていただいているのに
すいません。)
2年半ぶりに帰って来た妹含め
3人で会って話しているか
携帯でビデオ通話しているかの
毎日でした。
 
今週月曜日の定休日は、
講習に参加していました。
月曜日トロントから帰って来てる妹と
梅田で待ち合わせしてランチへ。
ランチ後は、講習に参加して
講習終了後また梅田で待ち合わせして
夜ご飯を一緒に↓
↑食事しながらビデオ通話で
姪っ子あやし中。
 
我が家の次女が皆で
「タコ焼きパーティーしたい!」と
言うので昨日の夜は、我が家へ集合
↑姪っ子とトロントから帰って来てる妹
 
今日も営業中枚方の妹が
お昼の差し入れ持って参上
↓私と姪っ子
(この後、お客様にも抱っこしてもらいました)
↑そこに帰国中の妹も参上
このまま二人で外出。
(お店が待ち合わせ場所
高槻駅近便利なようで…)
夜19時半にお店に戻ってきて
先程まで皆でワイワイしていました。
 
姉妹団らんの日々を過ごして
少しブログが空いてしまいましたが
今週月曜日講習に参加して
また少し良い組み合わせを
思いついたので
昨日ご来店のお客様に
お願いしてさせて頂きました。
 
お客様の予約のメニューは、
電子トリートメント+
ナチュラルハーブカラー
リタッチカラー。
 
電子トリートメント後に
プラスαさせて頂いてから
カラーのリタッチを。
↓左がbefore右がafter
 
講習参加しながら勉強して
お客様が少しでもお家で
お手入れラクになれるように
密かにバージョンアップ
目指しています。
2019-03-28 22:24:09

前へ 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 次へ

月別アーカイブ

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 定休日