大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

ワイワイ ガヤガヤ 日曜日

カテゴリ : 子育て
この間の日曜日は、第3日曜日の
定休日。
まさしく
ワイワイ
   ガヤガヤ 日曜日!
              1日でした。
 
カナダ、トロントから妹が帰って来て
はじめての定休日。
この日初めて帰国して会いました。
帰国してまずする事は、妹の髪の手入れ。
なのでお店まで来てもらうことに。
 
枚方に住んでいる妹と姪っ子も
しばし参加。ちゃんと黒板と
記念撮影していました。
↓妹の髪の毛手入れ中は、
我が家の娘二人と甥っ子は、
しばし従姉弟同士でだんらんを。
・長女、学校卒業&成人おめでとう!の
 プレゼントをもらってご満悦。
・168センチの長女と179センチの
 甥っ子は、2年半振りに会って
 お互いの背が伸びたのを横に並んで
 差を確認。
 
 ワイワイ ガヤガヤしている中、
 お客様が美味しいパンの
差し入れしてくださいました。  
  ↓
↑ありがとうございます。
 
↓2年半振りに帰国した妹のbefore
image
↑かなりダメージ気にしています。
 
電子トリートメントでたっぷり水分補給
した後、ナチュラルハーブカラー
カラーリング↓
↓after
↑少し艶髪が復活。
 
私の妹もヘナが大好きです。
前回帰国した時に、ヘナ
しっかり3回してトロントへ。
その後髪の状態は、かなり長い間
良かったみたいです。
 
↓なので今回もヘナを。
image
↑もちろん頭にヘナを乗せたままの
お持ち帰りのコース。(彼女は、この頭で
我が家まで約15分一人で歩いて帰宅。
子供達は、先に帰宅。私はバイク。
夜かなり遅かったので歩いて帰っても
平気だろうと
 
今回の帰国は、いつもに比べ
かなり短いのですが、あともう一回
くらいは、お持ち帰りヘナをして
トロントに戻ってもらおうと
思っています。
 
 
    ノリコ
 
この日差し入れして頂いたのは、
美味しい食パン。
次の日の朝、妹と甥っ子も
一緒に食べてかなり感動していました。
 
こちらは、ホワイトデーに
 お客様から送って頂いた
バームクーヘン↓
妹は、バームクーヘン大好きなので
こちらも一緒に。
かなり喜んでいました。
 
日本の食べ物美味しい!と。
再確認の毎日を、送っています。
 
2019-03-19 08:11:27

マフィン持参は、必須

カテゴリ : 子育て
本日月曜定休日は
講習に参加してきました。
昨日も、第三日曜日の
定休日でした。
ワイワイ ガヤガヤ
日曜日!と言う一日でした
 
先週木曜日3/14にカナダ、トロントに
住んでいる妹が、息子と一緒に
2年半ぶりに帰国。
妹の息子が小学校の時は、
日本の小学校に通うためにトロントの
小学校が夏休みに入ったらすぐ日本に来て
日本の小学校に6年間通いました。
甥っ子も15歳。179センチの身長。
目線がかなり上になって声変わりも
当たり前ですがしています。
でも小学校の頃とあまり変わっていない
優しい性格で彼の優しさに
癒されています。
 
『お土産は何もいらない』と
言っていたのですが、帰国の前日に
『お客様に出せるキャンディーを、
買ってきてほしい』とお願いしました。
 
お土産は、キャンディーだけではなく
image
お店用のパフューム オイルもたくさん
買ってきてくれました。
もちろんこちらも
  ↓ ↓ ↓
 
      ↓    ↓    ↓
 
↑こちらのブログに書いているのですが、
マフィン!それも、ブラン マフィンが
大好きで(セント クレア マーケットのが
お気に入り。)
↓今回も持って帰って来てくれました。
 
貴重なカナダのマフィン
毎朝有難く頂いています。
 
2019-03-18 23:34:12

臨時休業

カテゴリ : 子育て
本日3月9日、
臨時休業させて頂きます。
 
子供の卒業式に
     参加します。
 
本日ご来店ご希望だったお客様
後日変更ありがとうございました。。
 
本日の電話には、出れませんが
留守番電話を設定しています。
お名前
電話番号
メッセージを残していただけたら
明日の朝一にこちらから
折り返しご連絡させて頂きます。
 
072-668-7779
 
ご迷惑かけてすいません。
宜しくお願い致します。
 
2019-03-09 08:15:24

二十歳  成人

カテゴリ : 子育て
私には、二十歳の娘がいます。
遅ばせながら本日、二十歳の記念
写真を、撮りに行って来ました。

朝からお店に来て髪をセットして↓


↓写真館で着付けと写真を撮ってもらいました。



最近の成人式は、2年前位から
着物の用意、セット、着付けの予約
写真の前撮り…などなど
かなり前から準備が始まるようなのですが

長年美容師をしているのですが、
以前は、山手の住宅街で働き
成人式とは、、10年以上かかわる機会がなく…

自分自身二十歳の時は、カナダに
ワーキングホリデーで滞在し
日本には、いてなかったので
もちろん成人式には、出ていません。
自分の成人式の時は、カナダ、ロッキー山脈の
ジャスパーという町に住んでいて
同じ二十歳の日本人の友達と、
「今日は、日本は成人式やなあ~」と言いながら
積もる雪の上に、ダイブしてスノーエンジェル作る!という
平和な感じで過ごしていました。

自分の娘が二十歳になり、いろいろと
着物選び、写真撮影の予約…と動いてあげなくては
いけなかったのですが、
・美容師の仕事としても、成人式に参加した経験が薄い。
・自分が成人式に参加していない
なので、美容師のわりには、あまり成人式というものに
ピンっと来ることがなく
私が自分の仕事に忙しく自分の娘が成人を
迎えるのに考えてあげることが、できず…
(そのことで、娘を泣かすことになったことも…)

いろいろありましたが遅ばせながらも
本日、二十歳の記念の撮影ができ、
我が娘の着物姿は、とても可愛く
・やって良かった。
・出来て良かった。
・見れてよかった。
・良い経験させてくれて  
    ありがとう。
 という一日過ごさせてもらいました。


二十歳の着物姿の写真を、撮るのが
遅くなった理由の一つに
私が写真館では、なく
神社で撮影してもらうパターンが良いと
思いながら、して頂ける人を、
決めきれずにいたのですが…

そのことを、写真撮影の打合せの時に
話したところ、本日そちらも
叶えて頂きました↓

今日は、とても天気が良く気持ちの良い一日でした。

長女には、親としていろんな経験させてもらってると
常日頃から感じています。

今日も、
「良い経験させてくれてありがとう。」と
 本人にお礼も言っときました。

2019-02-05 18:54:56

チャイナキッチン マオマオ

カテゴリ : 子育て
この間の金曜日、久し振りに
チャイナキッチン マオマオに
3人+1で行って来ました。
いつもオーダーするマオマオセット↓
 
↓いろんな種類のお野菜食べることができます
↓人参の横には、カワイイ芽キャベツ
 
 
この日のデザートは、
香港風ぜんざい↓
妹+1(姪っ子)
image
我が家の長女と一緒に行って来ました。
帰りは我が家の長女が
抱っこ紐をさしてもらい大喜び↓
↑抱っこ紐にテンション上がり中
 
抱っこ紐にテンション上がり
自由にお店の中でポーズを撮る
↓長女を、不思議そうに見てる0歳児
↑この2人、20歳離れた従姉妹同士
 
長女は、このまま妹のお家へ。
この日金曜日は、13時からの営業日。
私は、この後お仕事へ。
 13時から23時営業の金曜日
「夜遅くまで大変ですね!」と
言って下さるお客様も、いらっしゃるのですが
こんな風にランチに行ったり
家族と過ごす時間が少し増えて
楽しんでいます。
 
薬膳中華
 チャイナキッチン マオマオ
美味しいお野菜たくさん食べることが
できます。
阪急高槻駅から徒歩5分ほど。
美容室に来たついでにマオマオさんで
ランチもおすすめコースです。
2019-02-03 20:22:30

前へ 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 次へ

月別アーカイブ

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 定休日