大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

ロカンダきだや

カテゴリ : 子育て
美味し物は、
     分かち合う〜!が
とても重要だと思っているので、
 
ここ最近の来店して頂いた 
お客様との会話の1つに↓
京都 町家イタリアン      
   ロカンダきだやの紹介を。

3月の日曜、月曜の連休に、
妹夫婦に誘ってもらい京都で1泊。
 
 
 
 
妹夫婦がプランをたててくれ
                         皆んなでお出かけ。
・長女の退院祝い
・妹の誕生日
・ビビアンがカナダから日本へ…という事で
お祝い全部まとめて みんなで 京都へ。
 
日曜お昼前に 妹夫婦に迎えに来てもらい
まずは、ランチへ↓
{C2E3670E-369C-4B85-8281-36768DF0CBB4}
妹夫婦セレクトで 美味しいうどん屋さんへ。
この時、長女が術後間もなかったので
柔らかい食事+ビビアンかなりのうどん好き
 
食後近くの お寺を、散策してから
初めて、映画村に行き みんなでワイワイと。
 
た〜っぷり遊んだ後は、
いざっ!ディナーへ
京都
町家イタリアン
               ロカンダきだや↓
{FB49E954-6FD1-4A22-B65C-14CC8E343809}
↑細い路地を、グルグルまわって
たどり着いたお店は、、とても可愛いお店で
お友達の お家に お邪魔させて頂いた感じ。

↓お料理は、我が家の長女が、まだ硬い物が
食べれなかったので…↓
{2B9F5EC3-5978-478B-818A-FE4C3346522B}
↑全てが 軟らかい食べ物
・肉詰めしたオリーブの揚げ物から始まり
・4種盛りのゴボウの柔らかかった事…
・パンがオリーブだった事に
     個人的にテンション上がり~
・パスタに絡めたブロッコリーも
   美味しいだけでなく かなり食べ易い状態
・お豆のスープの上にかかった
    オリーブオイルの香りが かなり良く
    妹と一緒に感動。
・お肉料理は、手作りソーセージに。
   ハーブの香りが また良い感じ
・手作りのデザート3種に
    美味しくたてられたコーヒー
お店を、予約した時に
『硬いものが食べれない人が
1人います。』と伝えてくれてたようで
この日 長女は、指一本分位しか口を
開ける事が できなかったのですが
食べ終えた時には、『2本 開く〜』と
楽しい・美味しい!!でリハビリを。

↓この日は妹、友紀の誕生日でした
{E2654369-5107-4902-BF44-11E1823C7B06}

↑姪っ子からバースデーカード、
   プレゼントをもらい 大喜び
 
我が家は、こんな感じで
ロカンダきだやで お食事を。
 
お店を、見つけるまでの道のりも
『えっ こんな所に 本当に
      お店が あるの?』と お店に
たどり着くまでの道のりも ある意味楽しめ
 
食べて 美味しい&リーズナブルな料金
 
ぜひ 一度 ロカンダきだやのシェフの
心温まる料理と ホッコリするお店の雰囲気を
味わっていただきたいっ。






妹夫婦のチョイスは、どれも完璧で、
美味しもの、楽しいものを一緒に分かち合える二人は
とても素敵やな~と。。。

この日の前日は、夫婦二人で『和歌山に、
       パンケーキを食べに行ってきた。』と

この年齢になって 回りを見渡し『幸せそう!』と
感じる人に会うと大抵、夫婦で共通する楽しみを、持ち
それを二人で散策しながらレベルアップしている感じで…

我が妹が そんな感じの夫婦であることを
姉として嬉しくもあり 羨ましい。

この夫婦には、昨年かなり助けてもらい
妹夫婦には、もう直ぐご褒美が…

それを皆で 今 楽しみに待っています。
彼女から いつも幸せの おすそ分けを
頂いています。(かなりの天然で いつも笑いも提供してくれるので…)


                      
               
 
2018-04-02 14:14:01

何故か緑が好き

カテゴリ : 子育て
我が家は、娘が2人。
 
いつもブログに登場する長女も
                 たいがいですが…
 
我が娘2人!

長女が長女なら次女も次女‼という感じで
正反対の性格の2人なのですが、
次女も たいがいで…
 
今週月曜日の定休日は、前から言われてた
次女のヘアカラーを。
 
それもミドリしたい!
 
・ブリーチして
ミドリのカラーリングをして
・シャンプー↓
{DA59FA99-3FF6-4410-AE9C-1B1C75534DB9}
シャンプーしようと ミドリカラーリングした
髪を、お流ししていたらいつまで経っても
青色が…
その青色を、写真に撮ろうとしたら
『ちょっと待って!』と言いながら
鼻を押さえ出す次女。↓
{FD6220EF-7086-4F2C-BF9C-70A1D9302DA0}
 


『鼻が高く見えるように 
       鼻 押さえてんねん。』と次女
『鼻が高かったら
           大抵な事は、許される!』
 
・『あの子 ピアスの数 多いけど
                               アッ!鼻 高い。』
・『あの子 髪の色 ミドリやけれど
                              アッ! 鼻 高い。』と

高い大抵は、
      許されると言いながら
フェイスガーゼの上からでも
高く見えるように!と
入念に 鼻を押さえる次女
{14ECB401-8DF9-4E91-BEA8-4C78673434BE}

 
そんな次女が、いつもの黒板を、
描きに お店へ。↓
{1D9CF0F7-8EBC-4D82-BAAB-2D0905BA7249}

↑『抹茶ラテと抹茶アイスを、買ってきた』と
言う彼女の髪は、ミドリ色
 
ジャケットを、脱ぐと
中に着ている服ミドリ色。↓
{4EA19F2A-3CF3-4EC7-BDF9-C61C0F6FA1D2}

 
 
『アッ 今日 コレも買ってん』と
見せてくれたのが↓
{BC090233-44C9-45CB-B6D3-02E0105F113A}

 
{0B0A2FCE-9E75-471B-AC55-D49AD7C3C42D}

ミドリのマニュキュア
 

そんな次女は、今から お店の黒板を
桜で満開に してくれるそうです。
{8085ED27-561B-49A8-8219-BDABA312B0ED}
 
   お楽しみに (^_-)-☆
 
 
 
                  
 
ちなみに 抹茶ラテ抹茶アイスは、
ビックリの組み合わせなので
抹茶アイスは、冷凍庫に 捕獲しました

最近の妹のみどり好きを見て
『アンタ シュレックやな~⁉』と長女
 『シュレックじゃないで、フィオナやで!』と次女
次女は、女である!ということは 主張したいらしいです。(;^_^A
 
 
2018-03-24 15:37:23

りーちゃんそれはアカンやろ

カテゴリ : 子育て
我が家は、ジャックラッセルテリアを、
飼っています↓
{9B82C587-627D-4320-8D40-F2D89D8D1F56}

名前は、リーノ♪ 女の子 ♪♪

愛犬リーノは、女の子なのですが、
顔周りの毛が長くそれがヒゲをはやした
男の子に見える事が 時々あります。
 
{B66DC068-95E2-419F-A292-8E20A23BCDDC}
なので、
『リーちゃん 今日は、
                 おじさん入ってるで!』
『リーちゃん 今日は、
    おじさん入ってるで 気をつけや‼️』と
ワンちゃんに 時々ツッコミ入れたりして
遊んでいるのですが…
 
先日、営業中 長女から写真がLINEに。
{84EBF5B8-1CEE-415F-8760-58A89D27A138}

↑この日は、おじさんというより
お爺さん‼️と いう感じの爆睡中の
リーノなのですが、
 
↓リーちゃん それアカンやろ
{936E02B4-B9DC-4FDB-B150-24BA33A64A72}


 
↓リーちゃん それは、アカンやろ
{E28F7AA9-D2BC-4E57-8267-45F34D82072E}


 
リーちゃん それは、アカンに
    決まってるやろ…というくらい
{CD99B99B-508F-4C4A-9CCB-ADE9212F78DF}

↑三角座りした 長女の膝の上で
    気を許しきって爆睡する
    愛犬リーノ

長女が 撮った愛犬リーノの写真に
時々 癒してもらってるのですが…
 
朝 起きた瞬間からリーノに
『可愛いなぁ〜』
『今日も ホンマに可愛いなぁ〜』から
始まり そのまま話し続ける長女。
 
先日も 朝から↑この言葉から始まり
そのまま『ちょっと待っててな!』
『今から ジャックラッセルテリアを
チェックするから!』とインスタで
フォローしているジャックラッセルテリアを
チェックした後 リーノに、
『ジャックラッセルテリアの中では、
アンタは、上位やわ!』と長女

その後 またインスタのチェックを
した後…
『でも 残念ながらワンちゃん全種の
中では、アンタは5位やなぁ~』と
何基準なのか分からない事を、真剣に
リーノに、話してる長女にも 
癒してもらっています  (^_-)-☆
2018-03-20 21:41:42

幸せ の ものさし

カテゴリ : 子育て
今週月曜日の講習は、長女と一緒に参加。
 
技術講習では、なかったのですが
 美容師の世界に 少し足を踏み入れた彼女が
これから社会に出て行き 自分で考えながら
仕事で どのようにして自分の世界を、
作って行くのか(食べていくのか)?を
考えるに あたり
技術+αあった方が良いだろうと
今回一緒に、参加。
 
お客様に通信ですが長女が
 美容学校行き出した事を、話すと、
・『一緒に働けるようになるから
                             良かったね。』… 
・『跡取りができて良かったね。』…などと
         言って下さるのですが、
今の所
・一緒に働く予定は、なく…
・なので、跡を継ぐという予定もなく…
 
『海外に住んでみたい!』と
     大学受験するあたりから言いだしたので、
『もし海外に行ってそのままそこに
住みたいと思った時に手に技術があると、
そのままワークビザなどを、取ってもらい
残ることができるかもしれない。
でも何もないとノリコさんのように 
そのまま住みたいと思っても、日本に
帰ってこないといけなくなる…』と 
話しながら美容師になることを、勧め
やっと『美容師なる!』と言ってくれることに。
 
自分が美容師の お仕事好きなので 
子供が小さい頃から何度も勧めたのですが
『美容師になるのが嫌なんじゃなくて、
違う仕事が見てみたい!』とやんわり
断られ続けていました。
 
昨年10月から美容学校通信で入学し
スクーリングなども経験し 
思っていた以上に美容師になると言うことが、
楽しいかも⁉と思い出している長女なのですが
基本 美容師になる=カナダにワーホリで
行って住んでみたい!
 
高校の時に修学旅行で行ったカナダが
楽しかったらしく
『先生なしで行ってみたい!』からの
『住んでみたい!』に。
 
そんな理由からでも 美容師を、
目指してくれるように なった事は、嬉しく。
一緒に講習などに 行ける事も嬉しく。
これから 一緒に お仕事の話しが
できるように なると思うと 
それも さらに嬉しく。
 
昨日の 帰りの食事中、今も来週から
始まるスクーリングの為に
レッスンしに お店に来ていたの ですが
月曜日の講習の話を。
 
一緒に話せる事が 増えると更に楽しい。
 
赤ちゃんが 歩けるように、なり
言葉を、話せるようになり
文章で 喋るようになる!という成長段階が
可愛く楽しかったように、
 
自分の子供が ワインディングしてる姿
見てるだけで 嬉しく感じます。
2018-03-08 01:13:23

おやすみ の 日

カテゴリ : 子育て
先週月曜日の定休日は、次女と一緒に
前々から お客様から 美味しい!
聞いていたJR茨木駅近くの薬膳カフェ
『巡り ごはん いろは』↓へ
{1BA80E38-BD28-4CE9-889B-4099957BBCC1}

基本のお粥とヨモギのお粥のランチセット。
とても 美味しく身体にも良い感じでした。
 
昨日の月曜日の定休日は、
長女と一緒に講習へ。
 
10時から17時迄の講習。
食事は、まだ普通食が食べれない長女は、
基本 口をあまりあけずに なおかつ
柔らかい物じゃないと無理なので
駅から講習会場までの間に ラーメン屋さんを
みつけ 『ココや!お昼は!』と思って
いたのですが、お昼休憩に行くとクローズ ( ;∀;)
お昼ラーメン食べれなかった事で
余計にラーメン食べたい!になった長女は、
帰りに↓食べたかったラーメンを。
{4BD45EF7-9C0D-429D-AF2C-42D48AF5583C}
 
 
長女は、168㌢は、あるのですが
47kg、46kgとだんだん痩せてきていて
彼女が自分の今の体重私に報告する度に
『凄いなぁ~』と私が言うと
『でも 顔 腫れてんねん!』と術後の長女
『天は、二物を与えず!て言うから』と私
 
『ちゃんと 食べれるようになったら
また 体重戻る!』と言う長女に
 
『天は 二物を与えず!て言うから』と私 (;^_^A
 
我が娘に 
『ホンマに 母親か⁉️』と 時々娘2人から
突っ込まれのですが そう言いながらも
こんな母親と おやすみの日を、一緒に
過ごしてくれ、かなりラッキーだと
自覚しております。
 
 
                

娘2人からは、『ホンマに母親か⁉️』と
言われるだけでなく…
 
次女からは、仕事ばかりの私に
『子育てしいや〜〜‼』と時々突っ込まれ
 
長女に至っては、私の掌を見ながら
『子育て していませんね〜〜』と
 
『そんな線あるんですか〜?』
『どこに あるんですか〜?』と尋ねると
 
『ココに、ありますね〜
『ココに、子育てしていないという
線が 出ています!』と私の手相を
見ながら 言う長女 (^^;

そんな娘2人は、来週の お休みの日も
妹夫婦を含め一緒に 過ごしてくれるらしい。
 
あ り が た い  (^_-)-☆
 
 
2018-03-06 21:46:46

前へ 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 次へ

月別アーカイブ

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 定休日