大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

高槻:は る ぴ ん


美らヘナ+キャップの姿を
『ちょっと恥ずかしいかも⁈』
アヤさん↓


こんな感じで初ヘナ楽しみながら
  ↓


でき上がった↓
横には… ↓




我が家の長女と愛犬リーノ↓
ヘナシャンプーが終わったころに
お店に来た長女にドライは、任せ
私は、お店のかたづけをして


その後、3人で




高槻城北町にあるはるぴんさんへ
水餃子が美味しいお店なのですが




注文が入ってから、


生地を伸ばして



具を包み↓
湯でて…






出来上がった水餃子

具にしっかり味がついているので
このまま何もつけずに食べます。


   絶品♪




はるぴんは、この春餅(春巻き)
↓も
 おすすめです♪






トワェモワにご来店して下さっている
お客様の中には、子育てが落ち着いた
世代のお客様が多いです。


予約を毎回最終枠で取りその後旦那様と
待ち合わせをして高槻駅周辺で
お食事をして帰られるお客様が
いらっしゃったり


先週新規で美らヘナでご来店して下さった
池田市からお客様も、『お友達に教えて
もらったお店に立ち寄って帰ろうと
思っています。』とおっしゃっていました。


高槻駅周辺、美味しいお店多いですよね♪




ぜひ、はるぴんも♪




  


ちなみにはるぴんで水餃子をいただいた後
ハルピンから徒歩30秒ほどの


串鳥とっとい さんにも行きました( ´∀` )
(我が家長女の
 ミーティングもかねて(;^_^A)
朝引きの新鮮な鶏を使用した焼き鳥屋さん。
こちらもおすすめなのですが…


ここで見た
 卑弥呼コンテスト て…???
2024-08-20 07:00:00

初めてのヘナ&『ふふふ♪、コレちょっと恥ずかしいかも⁉』

カテゴリ : ヘナ
金曜日に来店して下さったお客様の
before↓


JR高槻駅から徒歩5分
 ネイルサロンcololier【コロリエ】 の
アヤさん↓
image
↑中央に立っているのがアヤさん
 きれいな海ですね♪


以前ブログで紹介させて頂いた
長女からの紹介で最近私もお世話になっている
ネイリストさん.


沖縄の石垣島でもネイルのお仕事を
月に数日トライされています。




そこで知り合ったお友達から
ヘナの話を聞き『(自分も)してみたくなった!』
とのこと。


アヤさん
・ヘアカラーはオレンジ色が好き
・白髪は、ありません
『若い人がヘナをしたら おかしいですか?』
という疑問がありましたが…


オレンジ色が好き!なら
ヘナをトライして、髪がダメージすることは
ないので超オススメ!


それに、
『これから(カラーリングは、)ヘナだけでも
 良いかなぁ~と思っています。』


そして、
 ヘナの色味
 (オレンジ色が残留する)
   
    や


 ヘナをした後の髪の状態
 (パーマがかかりにくくなる…)


    など、お話しし


もしこの後、インナーカラーなど
したくなった時のために
『(その部分の)髪をよけときますか?』
尋ねたところ…


『このまま行きます!』ということで…




初ヘナを、
国産天然100%美らヘナで塗布開始~♪
   ↓
前回のカラーリングが6月上旬で
リタッチ3㎝ほど伸びていますが、
インディゴ使用していなければ
ヘナを塗布した後でも、黒髪の
ヘナが重なったところは、明るくできるので


今後、次のカラーリングの時に
 ナチュラルハーブカラーor酢酸カラー
リタッチの黒髪だったところを
 明るくするか…
明るかったところをトーンダウンするか…


もしくはこのままヘナだけで行くかは、
 ヘナを体験した後髪色の変化を見ながら
     決めていくことに!


たっぷり初ヘナ塗布終了


塗布途中こんな感じ↓も楽しみ


ちょっと不安な顔で
 私を見るアヤさん↓


最後のキャップをかぶった姿に
私は、ニコニコですが、
image


ヘナを塗布し キャップかぶり
これからJR高槻駅を超えて
駅近のアヤさんのお店に戻り
お店でたまっているお仕事を
しながらヘナの放置タイムを
過ごす予定のアヤさん。


この頭を見て↓
image


『ふふふ♪
  コレちょっと恥ずかしいかも⁉』
 と (*_*;


私は、この頭のままでランチも
  いけるのですが… ( ´∀` )


『恥ずかしいかも⁈』ということで
お店にあった日傘をお貸しして
日傘に隠れた感じで
 一度ご帰宅↓


ヘナを塗布して5時間後、
戻ってきたアヤさん。


『楽しみ~♪』という言葉を
 いただきながら


ちょっとタオルを開けて
 チラッと チェック↓






こんな感じに↓
しっかり髪にからみ、
 張り付いた感じ♪


シャンプー台で寝ころんだ状態でも
微動だにしない5時間置いたヘナ





シャンプー後、ドライヤーで
乾かしただけのafter↓
image
ツヤ~ン ツヤ~ン♪




   before、after↓
黒髪の自毛も、
ほんのりヘナのオレンジ重なり
色づいています♪


after↓
ここ↑から空気酸化で2日以降
色味がさらに濃く変化してきます。




今週ネイルの予約をしているので
その変化を見れるのも楽しみです♪
2024-08-18 11:11:00

久しぶりの美らヘナ&ヘナのローソン染料0.1%増のこだわり

カテゴリ : ヘナ
8月も半ばに入りましたね。


一日、一日過ぎるのが早く
やらないといけない事が
追いついていかないのですが…


別に焦ることなく…
 ( ´∀` )


「まぁ、大丈夫! に違いない」


思い込み で平和に過ごしています☆


毎日暑い日が続いていますが
 いかがお過ごしでしょうか⁈






8月に入ってすぐの月曜定休日の
私↓




帽子を被り日傘をさして↓


向かった先は↓
チャイナキッチン マオマオさん




           に、








この方と↓
ワシザキさん↑


いつも彼女に髪のメンテナンスを
してもらっています。




この日久しぶりのブリーチと美らヘナを。


前髪インナーブリーチと
リタッチの黒髪をハーブカラーで少し明るく
染めた後、美らヘナをしてもらいました。
前髪のブリーチ部分は根元3cmほど
伸びていました。
ブリーチ後の前髪、
『今日は、どうしますか?』
『黄色にしますか?』 と聞かれて
『黄色にはしないです!』と。
『そしたら、ピンクにしますか?』と聞かれ
『ピンクにもしないです!』と答え
『今回は、グレーにしたいねんけれど…』
と お願いし、ここから↓
image


こんな感じに↓


グレーにしてもらった前髪
気に入っています♪


『これ、ブログに書こうと思ったけれど
前回の矯正の時と、同じ服着てる(^_^;)』
と、言うと
『いいじゃないですか!』
『before、afterで載せれて!』
前回の矯正後のランチに向かう写真と
↓(before?)
image


今回のランチに向かう写真を
↓(after?)
(同じ服、そして見事に同じ場所で
      撮っている写真(;'∀'))
後で、LINEに送ってくれました
( ´∀` )
そう!今回は、ヘナを乗せた
この頭↑のまま


マオマオさんにランチにむかい
デザートまで頂いてきました↓
美味しかったです♪






久しぶりの美らヘナをした
次の日↓
ここから10日ほど日にちが経っているので
今は、さらに赤味が増した良い感じで
気に入っています。




お店で使用している美らヘナ
・生産者でもあり
・メーカーさんでもあり
・ヘナの講師でもある
先生が最近ブログで紹介されていたのですが
美らヘナの色味のもとである
ローソン染料がアップしていいると
報告をされていました。
ローソン染料0.1%増量にこだわっている!
とのこと。


天然100%インド産のHQヘナの
ローソン染料1.8%に比べ
国産美らヘナ作り始めたが、2.17%から始まり
販売開始頃には、3.0%でしたが
今は、ローソン染料3.2%までアップしているそうです。


インド産HQヘナと美らヘナとの色味と質感に
ますます差が出ますね!


生産者にこだわって頂けると
嬉しいですね♪


次はローソン染料3.3%を目指し
美らヘナ生産にかかわっているそうです。




私は、ヘナ好きですが
美らヘナだけでなく
ハーブカラーも酢酸カラーも
ブリーチもしています。
(オーガニックと化学の良いとこどりが
好きなので( ´∀` ))


昨日ご来店して下さった
美らヘナメニューの新規のお客様とも
お話していたのですが、
ヘナだけでは…と思っている方に
よい提案ができたらなとも
思っています。






    







2024-08-15 01:31:00

2024 弁天花火大会

カテゴリ : 子育て
今年の茨木の弁天花火↓を、


次女が見に行ったらしく
今日動画をLINEに送ってくれました。


あまりにもきれいな花火の動画だったので、
インスタに投稿したら、うれしいことに
お客様からメッセージを頂きました









こちらが弁天花火の動画


私も今年初めて見た花火です。




次女が送ってくれたのは、
3分以上ある動画でしたが
ブログは、短く編集しています。



キレイな花火♪
ぜひご一緒に。
2024-08-12 23:32:00

ありがたい&ハッピーバースデー!

カテゴリ : 子育て
8/8は、少し早めに
閉店してここ↓に行ってきました。
高槻 オステリア セーザモ


我が家の長女がお誕生日
 だったので。


唯一家族の中で誕生日当日に
私にプレゼントを用意してくれ
食事にも連れて行ってくれる
まめな子なので
私もできるだけちゃんとしてあげたいなと
思いながら、
夕方5時半にお店に来てもらい


バースデーガールに、
まずは、洗濯後のタオル干しをお願い
したところ…




お店のドアを開けながら
『(今日)お誕生日なんですけど』と
外に向けて叫び、タオルを
干してくれました( ´∀` )




で、お誕生日の始まり始まり♪


オステリア セーザモさん
初めてディナーに行ったのですが
夜の料理も素敵でした↓


電話で予約をしたのですが、
その時に『何か、お祝い事でご利用ですか?』
と、聞いて下さったので
『お誕生日で利用です。』と返答したら、
『お誕生日の方のお名前は?」』?」と聞かれたので、
『トワネです。』と答えたら…


食事の後、部屋が暗くなってデザートが
運ばれてきました


お店の方が嬉しいサプライスを↓




食事の写真などを朝からお祝いのメッセージを
送ってくれていた家族のグループLINEに
送っていたのですが、それを見た枚方に
住んでいる、妹ユキと娘のユイも
可愛いメッセージをくれました↓


この日、
長女が長年お世話になっていて
最近は、私もかなりお世話になっている
ネイリストのアヤさん
誕生日メッセージを下さり↓
予約時間の少し前にレストランに着いたので
少し周辺を散策しながら
長女が携帯を見ると

以前働いていたお店のスタッフさん達からも
『ハッピーバースデー♪』のメッセージが
届いていたようで、本人大喜び。
(内藤さんがトワネの誕生日を
スタッフさんに伝えて下さったようで…
ありがとうございます。♪)




とても恵まれていてうらやましいなぁと
思いながら、帰り阪急百貨店に立ち寄り
記念撮影を↓( ´∀` )
皆さんも高槻 阪急百貨に行った際には
ど・う・ぞ !( ´∀` )








最近地震が続き少し怖い感じもしますが
こんな時も、一番身近な家族との
幸せをあらためて大事にしたいなぁと
思いますね。


2024-08-11 00:11:00

前へ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次へ

月別アーカイブ

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 定休日