大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

今週のお休みの日!…久し振りの講習‼

カテゴリ : 講習
今週月曜日に参加した講習は、
久し振りにZOOMではなく、
会場でモデルさんの縮毛矯正/カラー
+カットのレクチャー。



お店で使用しているパーマ剤や
カラー剤のモデルさんを使用しての
行程を直接見て触れることもできる
貴重な講習でした。




この日の貴重な講習を、有り難い事に

一番前で見ることができ
感謝感謝でした。





今回の講師の方は、東京の美容師さん。
YouTubeもやってらしてかなり有名な方。


4月上旬に縮毛矯正で来店して下さった
お客様。長年担当させて頂いている
お客様。


新しいお勧め商品を紹介

していると↓
image

『これ↑昨日見ました!』
『「結合!結合!」言ってました~。』
『気になってたんですよ~!』と。
( ´∀` )


で、こちらの講師の方が
お客様もYouTubeで見た美容師さん

長門政和さん↓


この日のモデルさんのbefore↓
パーマではなくクセ毛だそうです。




beforeの髪や施術工程途中の髪を
見るだけでなく触らせて頂けました。



縮毛矯正後、少しあった白髪も
カバーしながらのカラーリング
after↓


カット後のお仕上げ中↓


after↓
可愛いモデルさんだったのですが
さらに可愛く変身されました。


とてもキレイな仕上り↓


クセ毛も個性的で似合って
いらっしゃいましたが
髪がストレートになると
艶が分かりやすく良いですね!


この日の講師の方の
チャットグループでも勉強させて
頂いています。
もう一つこの日の使用していた
カラー剤、パーマ剤のチャットグループでも
参加して勉強させて頂いています。


どちらも美容師さん、
グループ内の美容師さんからの
質問に答えてらっしゃるのですが、
寄り添い方がすごいなと思いながら
拝見させて頂いています。


この日も美容師さんに技術レクチャー
しながら楽しませ、参加していた
ディーラーさん商品の紹介し…


キレイな仕事を見させて頂きながら
きっと参加していた方、すべての人が
楽しかっただろうなぁ と。



できる人の気の使い方は、
半端じゃなかったです!


この日は、
良い席で見させて頂き、


WASHIZAKIさんとも楽しく過ごせ
( ´∀` )


人の集まる講習で、
たくさんの美容師さんとも参加でき


今週のお休みの日は、
人と…を
肌で感じる良い一日でした。


そう!この後も…




続く



2022-06-10 06:47:49

今週のお休みの日!…やっぱこの人最強でした‼

カテゴリ : 独り言
月曜日は、神戸三ノ宮で講習でした。
 
講習前三ノ宮で頂いたランチ↓
 
 
 
月曜の講習は、今でも私の髪を時々してくれる
以前一緒に仕事をしていたWashizakiさんと
高槻駅で待ち合わせして行って来ました。
 
 
一応電車の時刻を調べ↓
↑ついでに、#三ノ宮ランチ で調べた
良さそうなお店も送信!( ´∀` )
 
 
13時頃には会場に行きたかったので
早めの待ち合わせに決定↓
恒例の→講習近くでランチ!を
久し振りにできるので。
 
 
この日私は、電車の時間と
ランチの場所を数ヶ所検索して
WASHIZAKIさんにLINEをして
いました。
 
月曜日、WASHIZAKIさんは
講習会場までの道のりを
調べてくれていました。
 
講習会場はJR三ノ宮駅徒歩3分。
私は、調べたのはそこまで。
 
 
WASHIZAKIさんは、『会場までの
アクセス、写真付きで分かり易いのを
見つけました。』と彼女が見つけたのが
こちらのサイト↓
会場までの道順を写真付きで見つけた
のは、分かり易いので有り難いなぁと
この時思いました。
 
 
高槻から三宮の駅に着き、
ランチに行く前に先に講習会場を
確認することにしました。
 
自分の調べてきた会場までの
最短コースを見ながら
WASHIZAKIさんの案内で
行くことに!
 
『中央口から出るらしいです!』
 
『そこを出ると、SOGO(デパート)が
あるらしいです!』
 
と、WASHIZAKIさん携帯で
アクセスの写真を見ながら
案内してくれたのですが、
SOGOらしき建物が見当たらず、
 
駅から出てまだ徒歩1分も経って
いないこの時点で↓
『もう一回駅に戻ってから始めても
いいですか?』と私に聞くので、
すぐ側にさすが三ノ宮!と思わせる
上品なマダムが立っていたので
『ちょっと待って!』と言いながら
その方に道を尋ねました!
 
WASHIZAKIさんが検索したサイトには
↓駅を出たら
 
 
駅の改札口から外に出るまで
30秒もかからない道のり↓
image
この時点で↑SOGOがないのでもう一回駅まで
戻るというので…(;^_^A
 
近くにいたマダムに
『ここら辺にSOGOは、
ありますか?』と尋ねたところ、
 
 
『あれが、昔SOGOでしたけれど。』
と、こちらを↓指さし
image
ちょっと腰が砕けそうになりながら
微笑んで教えてくださいました。
 
SOGO(百貨店)は、阪急(百貨店)に
変わっていたようで…
 
WASHIZAKIさんが検索して見つけてきた
国際会館までのアクセスサイトには、
一番最初の目印なるSOGOが
無い所から始まり^_^;
 
『自分、やっぱり最強やなぁ!』
私の感想伝えときました!( ´∀` )
(WASHIZAKIさんの天然は、最強で
前のお店で彼女についてのブログを
かなり書いていました。今読み返しても
彼女を、知ってる人も知らない人も
楽しんで読んで頂けると思います。)
 
SOGOが阪急と分かり
そのまま自分の調べてきたサイトを
確認しながらWASHIZAKIさんの
道案内が始まり、
『このまま行くとLoftが見えてくるらしです…』
image
『ないかもしれませんけれど…』
と言いながら、
一番最初の目印のSOGOが載っていなかった
アクセスサイトを見ながらなので…
サイト疑いながらの道案内。
 
『ありました!』
『載ってる写真と一緒です!』
言いながらLoft見つけて↓大喜び
 
『次にサーティワンがあるらしいん
ですけど…』
 
『ないかもしれません…』
また言いながら
image
 
↓ちゃんとアクセスの写真通りに
  あって一安心
 
 
サーテイーワンからすぐのはずが
一番最初の目印(SOGO)なかったので
ちょっと不安なWASHIZAKIさん↓
 
会場見つけて一安心↓
 
一番最初の目印なかったのに
???なゲンキンなサイト↓
 
WASHIZAKIさんと目的地の
お疲れ様でした!の記念撮影を撮り

 
この後ランチに行きました。
 
美味しいおそばとサックサクの
美味しい天丼お揃いで食べ来ました。
 
ここも駅から4,5分の所。
少し前のブログで
グーグルマップが読める女になりました!
とか言っていた私ですが
かなり尋ねまくりでお店に到着。
(;^_^A
 
2人で早め三ノ宮に着いてて良かったなぁ
というのが感想( ´∀` )
 
 
でこの日の講習、有り難い事に
一番前の席を取っててくれたので
しっかり見ることができました。
 

続く…
2022-06-08 23:30:22

婦人画報と今週のお休みの日!3

カテゴリ : 独り言
昨日は、定休日でした。


昨日のお休みの日は
こちらに行ってきました↓
東京六本木にある国立新美術館。


美術館に行く趣味があるわけでは
ないですが、見たい絵があり、
昨日が展示最終日だったので
思い切っていってきました。


日曜日の営業後、片付けを済ませ
伊丹から最終便で出発。


着いてすぐに長女にLINEで
報告。


何回も東京に行ったことがあるのに
いつもながらの↓
↑長女のツッコミ的確でした。^_^;
方向音痴かなりひどく…


今回もね~~~(-_-;)




美術館へは、滞在ホテルから2駅。



ホテルから最寄りの駅まで徒歩1分!
なぜタクシー使用したのか
考えたら悲しくなるだけで(;^_^A


昨日は、朝からとても良い天気でした。




午前10時半のチケットを取っていました。
一歩中に入るとそこには、見てみたいと
思っていた世界が↓


この日美術館だけで何も予定
していませんでした。


ここからそう遠くないところに
兄家族も住んでいます。
お友達も関東にいるのですが、

夕方の早い便で帰宅を予定だったので

美術館での滞在時間が
予測できなかったの分
東京の知り合いには誰にも連絡せずに
行きいました。


ホテルに着き一応美術館のある
#六本木#ランチなどで検索してみたら
こちらを見つけてしまいました↓
カオマンガイが大好きで…




美術館を1時前くらいに出たので
そのままランチにカオマンガイを
トライしに行くことに。( ´∀` )




駅から徒歩4、5分の所にあるはずが
30分近くかかりましたが、
到着↓
見つけた時は、感動でした
( ´∀` )


人に道を聞いたけれど分からず、
グーグルマップとにらめっこする事
数十分、念願のカオマンガイ↓





前日こちらも見つけていました↓
すぐ売り切れるほど人気らしく…
あんこ好きなので、ついつい
美味しい‼と聞くと手に入れたくなります
( ´∀` )




ランチを食べた後、国会議事堂前駅まで
移動。着いてからグーグルマップと
しばしまたにらめっこ!




見つけました!見つけました!
ここです↓ここですね↓


でも…


2時半過ぎでもう既に
売り切れでした↓
早い時間で売りきれるようで…
リベンジ決定( ´∀` )
次の楽しみ置いておこうと思いました。




5月に入りお客様が読んでいた
婦人画報を一緒に見ていたら
こちらが↓


西洋絵画の紹介↓


その中の
こちらと↓


こちらに↓
かなり惹かれました。




今年1月まで、関西で
展示されていたそうですが知らず、
東京の5/30で展示は最後に
なると聞き、どうしても近くで見たくなり
行ってきました。


帰宅して長女が『どうやった?』と
東京に行った感想を聞かれたので、


『行って良かったと思う。』


『行って(直接)見て見たら
こんな感じなんや…と思う気持ちも
あるけれど、
行かなくて、後で行っておけば良かったと
後悔することはないから
やっぱり行っておいて良かったと思う!』


『それに……』



『(今回の旅行で)グーグルマップの


読める女になって


しまいました!


   堂々と答えると( ´∀` )


『え~、
タクシー使ったのに~』と長女。


確かに東京に着き、
電車の中乗り換え少なく短時間で
着くルートを選択したら
駅から外に出て違う路線を
使用するのを選択していたことに
気づくの遅く^_^;
一度外に出たら、真っ暗なビルの谷間で
道なんか分かるはずもなく(-_-;)


タクシーを選択。

ですが、
美術館に行き、その後
カオマンガイと和菓子屋さんに
表示されている時間の何倍もかかっても
地図を見ながらたどり着けたことに大満足!


今回一人で行きましたが
短い時間でしたが結構楽しく
楽しめました。




今月はいろんなところに行き
楽しい!のインプットできました。


来週6月最初のお休みは、久し振りに
ZOOMではない講習に参加します。


これもまた今から
とても楽しみにしています!









今回見たかった聖母マリアとイエス様の
幼い頃の姿の絵画。

幼いイエスキリストを抱く
母聖母マリアの表情の暗さ

母に抱かれる赤ん坊のイエスキリストの
表情も、幼い子を眺めてるだけで
ついつい幸せな感じになり微笑んでしまう
様な表情ではなく、見れば見るほど…
といろいろ考えさせられ感じでした。


絵画とは別ですが、楽しめることが
ある世の中に入れているのなら
自分から進んで楽しんでいきたいですね!





2022-05-31 22:22:52

た、たまらん!

カテゴリ : 子育て
10年以上お付き合いのある
ディーラーさんがいます。
お店で使用している
ナチュラルハーブカラーがご縁の

ディーラーさん。ホームページも
彼の紹介で助けて頂きました。


最近新しく紹介させて頂いている
酢酸カラーも彼からの紹介です。




今週月曜日は、この酢酸カラー

メーカーさんの講習でした。


受講した次の日、講習のURLを
送ってくださいました。

image

黒河さん、この日ちょうど
お誕生日だったのでメッセージを
送り、朝出勤前にメークをしながら
送ってくださったURL押して再生して
いたら↓


再生中の携帯、余計なところを
タッチしたらしく…
ビデオチャットになってしまい…
画面に黒河さん2秒登場
させてしまいました^_^;。
新しい材料や商品がまた
少しづつ増えています。
今週ご来店のお客様が
1人で働いてらしてどうやって情報を
手に入れているんですか?』
聞いて下さったのですが、
こんな感じですね!
お付き合いして下さるディーラーさんは、
大変そうですね!
いろんな相手させられるので^_^;。
で、この日もう一人の誕生日の
主人公姪っ子ちゃん↓
カナダに住んでいる妹
MITSUKOからのおめでとう
から始まり、


孫の誕生日を、80歳の父親チカラも
鈴を鳴らして喜んでおります↓
↑続いて私も、動画スタンプ使用して
姪っ子の気を引くのに必死↓

最後のNorikoさんは、兄嫁↑
(兄嫁と名前が一緒なんです!)






この日の主人公保育所からの
帰りに↓


皆にメッセージを↓


た、


たまらん!


この動画を何回も見て
癒してもらっています( ´∀` )




姪っ子とお誕生日が一緒の
黒河さん!
彼から最近紹介して頂いた商品
かなり魅力的なので次回の
予約販売で紹介したいなと
思っています。


只今製作中ですが、
届きましたらまたチェックして頂けたらと
思っております。

よろしくお願い致します。



2022-05-26 23:56:55

50代:『ツヤッツヤ! 艶っ艶‼』の縮毛矯正

カテゴリ : 縮毛矯正
金曜日最後のお客様のafter↓

↑携帯でafterを撮らせて頂いていたら


『ツヤッツヤ!』


『艶っ艶っ‼』 と


お客様の感想聞けたので
思わず私も嬉しくて
『ありがとうございます!!』 と
声が出ていました( ´∀` )




beforeのお写真は、こちら↓
髪を結んでのご来店でした。
濡らす前の髪を撮っていませんが
昨年7月に前髪+顔周りを縮毛矯正。
全体にしたのは、2年前!


コロナになってからは、少しお家に
こもり気味になっていらしたので…




白髪染めは、ナチュラルハーブカラー
させて頂いています。


細い髪質のお客様なのですが
時々『髪を元気にさせたいから!』
美らヘナもして下さっています。


京都からのご来店!
カラーリングで来店しない時も
お家でお使いのシャンプーが
なくなったら購入しに
お店に来て下さいます。


今回お仕事が忙しく
カラーの予約が取れなかったので
『お家で少し前にカラートリートメントを
しました。』と教えてくださいました。


トワェモワにご来店して下さる
白髪染め世代のお客様は、
お家でのカラーリングをする場合、
ヘナ、もしくはカラートリートメントの
使用をおすすめしています。


お店でも商品としても置いています。


美容室でダメージさせないように
カラーリング。
お家で白髪が気になった時も
ダメージで困らないように
オススメしています。




そうすることで、白髪染め世代の
お客様の縮毛矯正やパーマも
あきらめずトライできる
髪体力が残るので。美容室でダメージさせないように
カラーリングさせて頂いているので
お家でも協力して頂いています。







この日のメニューは、
縮毛矯正/カット/カラーリング。
今回の白髪染めのリタッチは、
酢酸カラー(リトーノ)で。


酢酸効果でダメージ軽減、
ダメージ残さない、そして滑らかに
塗布できる酢酸カラーを選択。


ドライ前のafter↓
しっとり、しっかりした髪に変化!


『たくさん塗ってくれて
 ありがとうございます!』
縮毛矯正中何度も言って下さいました。


矯正最初ののお薬を流した後、
こちらから↓始まり
image
左のNEOシャンプー
栄養補給する感じで髪に揉みこみ
しっかりしたのを感じたら
右のインフォーム5.5の浸透力で
栄養を中に引き込み髪を
強化。
(美容室での施術時に
処理剤として使用している
こちらの商品は、ホームケアとして
かなりオススメです!)
一度流して再度トリートメントを。
セット面に戻り、ケラチンはじめ
トリートメント数種類重ね塗り。
栄養補給たっぷりしながら
縮毛矯正しています。
ドライヤーで乾かしただけの
after↓




ドライヤーで乾かしただけですが、
しっとり、もっちり、ツヤツヤ
艶髪に↓

↑毛先も良い感じで内に入りました。



これから、ゴルフに行ったり
カヌーをしたり、仲間と
遊びをたくさん予定して
らっしゃるそうです!


大人が楽しむ!って良いですね‼




遊びに集中するためにも
髪の状態は、万全に!
( ´∀` )


2022-05-23 08:02:59

前へ 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 次へ

月別アーカイブ

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 定休日