大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

お薬がスゴイんですよ!

カテゴリ : 縮毛矯正
火曜日最後のお客様の
after↓
↑ドライヤーで乾かしただけの
サラサラツヤツヤな髪


お仕事帰りに来店して下さいました。
結んでいた髪をほどいて
撮らしていただいたbefore↓
この日の予約はカットで頂いていました。


昨年5月からの久しい振りの
ご来店でした。


美容室がかなり苦手のようで
久しぶりにお会いして
『緊張します~!』と
Sさん。


長年担当させて頂いているので
『私になんかに緊張しないで下さいよ!』
と伝えるのですが、
『緊張してしまいます!』と^_^;。


Sさんの髪は、ストレートのように
見えますが、


濡らすとこの様に緩やかなクセ毛です



襟足中の方にはチリチリした
クセ毛もあります。↓


この日は、バッサリ肩までカット
ご希望でした。


肩までカットすると緩やかなクセが
はねてしまい、毛量も結構あるので
髪は、膨らんでしまい、
襟足のチリチリしたくせ毛が
さらに膨らみまとまりを悪くしてしまいます。


カットのご予約でしたが、
『Sさん、今日良かったら
縮毛矯正もしますか?』と。


時間がもう17時半だったので
『良いんですか?』
『ノリコさんが大丈夫なら
お願いします!』とSさん。


長いお付き合いなのですが
美容室に行くのは緊張する
タイプのようで…


次にお会いするまでの間、
髪を短くカットしたことで
手入れしにくくならないように、
もう直ぐやって来る
梅雨や暑い季節と
髪が闘はなくてはいけないように

ならないように( ´∀` )


カットだけではなく
縮毛矯正もさせて頂きました。


肩までカットして、
矯正後のafter↓


『もう少し短くしたいです!』と
リクエストがあり
少し整えてドライヤーで乾かしただけの
after↓


カット少し切り直しも
させて頂きこの日は、20時に終了。

Sさん髪の状態も良かったので
淡々と終了^_^


前髪は、短くカットされていたので
前髪以外を矯正させて頂きました。
↑ドライヤーで乾かしただけですが
毛先も内に入り良い感じに‼


サラサラツヤツヤになった髪を
見て頂いたら『ノリコさん
スゴイですね!』と何度も言って
下さるので、


『私じゃなくて、


お薬がスゴイんですよ!


と言って撮らさせて頂いたこちら↓



サラサラツヤツヤでまっすぐになり
メッチャ柔らかい髪の質感に
2人でビックリ!( ´∀` )




本当に(縮毛矯正の)お薬って
すごいなぁ~と。
最後には、ドライヤーで乾かした
だけでこんな感じに↓




本日は、雨でしたね


私の髪も今日は、湿気で
膨らみがちでした。




もうそろそろ私も矯正予約しないと…





2022-04-21 20:59:07

ヘナ毛を酢酸カラーでトーンアップ

カテゴリ : 酢酸カラー (リトーノ)
先週ご来店して下さったお客様の
before↓

お家でヘナをされています。
インディゴも使用されていました。


『今後髪を明るくされたければ
インディゴの使用は、やめておいた方が
良いですよ。』とお伝えしたことが
あります。


息子さんのお受験で忙しくなられ
お家でヘナをするようになられたのですが
もともと明るい髪がお好きなお客様でしたので
そのようにアドバイスさせて頂きました。




かなり髪が黒くなっていた時が
ありました。
耳ラインぐらいにそのなごりが
残っています。
耳ラインに残っている黒髪の時は、
ヘナの後インディゴ単品を
重ねていたそうです。
今は、【ブラウン】と書いてある
インディゴが少し混合されているものを
使用されているようでした。
(ヘナだけだとどうしてもオレンジの色が
気になるそうです。)
今回髪を軽く見えるようにカットを
ご希望。
ウルフスタイルのお写真
見せて頂きました。


『カラーは、明るくしたいので
今回イチゴカラーでお願いします!』
とネット予約でメッセージ頂いていました。






ドライヤーで乾かしただけの
after↓
お客様にも分かって頂けるくらい
髪の色は、明るくトーンアップ
できました。


今回カラーリングでの髪のダメージを
軽減したかったので酢酸カラーで
させて頂きました。


髪が明るくトーンアップできただけでなく
酢酸効果で、ツヤツヤ、サラサラ!


仕上り後の髪を見てお客様も
『時々、酢酸カラーして(自髪の黒を)
明るくしておいた方がいいですね!』
と感想頂きました。


今回使用させて頂いたカラー剤は
酢酸カラーリトーノ
こちら↓
image



カラー剤の特徴としては、
髪のダメージにつながるアルカリを分解
アルカリを残留しない構造になっています。


今回明るくなった髪に、
『お家では、ヘナだけで染めて下さい!』
とお伝えしましたが…


『ヘナだけだとオレンジになって
しまうので…』とのこと。


『(ヘナの)オレンジが気になるのなら
(インディゴではなく)カラートリートメント
を使って下さい。』とお伝えしました。





お店にもカラートリートメントを
置いています。


 以前ブログで紹介させて頂きました
その時のブログ
タイトル【白髪染め世代におすすめしているホームカラー】


ブログ記事を抜粋↓




白髪率が少ない方がインディゴ使用すると
黒髪にインディゴ重なり元の髪色を
さらに暗くさせるので、ヘナのオレンジ気になる方は
髪のダメージ気にしなくてよい
こちらの↑カラートリートメントも
紹介させて頂いています。






2022-04-18 09:08:57

梅雨前の縮毛矯正…

カテゴリ : 縮毛矯正
金曜日ご来店して下さった
お客様のbefore↓
メニューは、縮毛矯正でした。
矯正前のウェットな状態↓
↑『あれ、見とかないと!』と言いながら
ゲッターズさんの占いの本をチェック。


私のブログも読んで下さっているので
紹介したものチェックして下さいます。
(ありがとうございます!)


矯正しながら『あれも聞きました。』
『リビングで(音楽)流しながら
用事をしてました…』と
前回ブログで紹介させて頂いた
デフテックのマイクロさんの
YouTubeの曲も聞いて下さったそうです。


『あの曲(青空/THE BLUE HEARTS)
でしょ…』


『少し前に来店して下さった
お客様のお兄さん一家との
関係がとても素敵で…』


素敵やなぁと思いながら
聞いていたのですが
『お兄さんの大学生の息子さんが
今、壁にぶつかってる…らしい』と


『ドイツ留学中にコロナが始まり
帰国しないといけなくなったらしいです。』


『コロナになってから2年が
過ぎますもんね、


就活考える時期だったりして…


留学してた人、
留学考えてた人などは、
留学踏まえて就活したかった
だろうなぁ…と


今までも、
バブルはじけた後の就活や

その時仕事で大変な思いされた方、


リーマンショック後の
就活大変だった学生や
仕事が大変だった方…


【青空】の
『こんなはずじゃなかっただろう…
歴史が僕を問い詰める…』が
何とも刺さる言葉でした。』という会話を
お客様としました。


『アイロン壊れた話…』と
この↑ブログも、読んで下さっていて


『あれですか?』


『あれは、…』と
アイロン私が壊した(階段の2階から
1階に向けて投げ捨てた^_^;。)話も
聞いてもらいました。
( ´∀` )




昨年の12月にカットで
ご来店して下さいました。
その時に、バタフライとトリートメントを
お持ち帰りして下さいました。


2月に商品(電子トリートメント)を
購入しに来店して下さった時の
後ろ姿↓

image
きれいな艶でおさまっていたので
写真を撮らしていただきました。


この時『今日は、バタフライ↓だけ
つけています』と
image




『でも、あのトリートメントもいい感じで
髪が落ち着きます。』と
あのトリートメント↓


CHURAの、ノンシリコントリートメント
昨年からおススメさせて頂いている
こちらも良い感想頂いています。




矯正afterウエットの状態↓




ドライヤーで乾かしただけの
after↓


ツヤツヤに髪の表面が整い
良い状態に!
これからの梅雨や、
暑さを感じる季節の前に
準備OKの状態ですね!


本日もお電話で
『カラーリングの予約を取っている分を
矯正に変更できますか?』と
お問い合わせ頂きました。


ありがとうございます。


今月、来月と矯正のご予約
結構頂いています。


梅雨前の矯正始まり始まり!
という感じです。






人生悩めることが多々ありますが
時間がかがれど、良いと思う事を
一歩踏み出しトライすると
良い結果は、後で着いてくるものだと…

自分で一歩踏み出す!が
一番大事なことのように思います。

…とお客様とここ最近よく
お話しています。

大丈夫!
大丈夫!
で、
大丈夫!になるもんなですよ!
と。


2022-04-16 23:57:55

朝から… 夜も…お勧めです!

カテゴリ : 独り言
先日の土曜日、起床してYouTube開けると
関連動画の中にこちらが
こちらが
 

何気なくクリックして聞き出すと
とても良い感じのカバー曲。
 
デフテックのマイクロさんが
THE BLUE HEARTの『青空』
歌ってらして、心地良い声と
歌詞の内容が、前日来店して下さった
お客様との会話と重なって聞き入り…
 
そのままマイクロさんの選曲した
カバー曲を聞き続け…
 
曲が終わった後のメッセージに
優しさ感じ…
 
土曜日営業後も再生しながら
お片付け…
 
次の朝も起きたらすぐ再生…
 
お店に出勤し、午前一番の
お客様はデフテックでお出迎え!
^_^;。
 
 
昨日日曜日の午前一番のお客様は、
長年担当させて頂いていて
快く一緒に聞いて下さり
ハーブカラーでリタッチ中↑
 
my wayが流れ始めると↓
 
『(デフテックと言えば)
コレコレ!と言いながら』軽く
口ずさんでくれていました。
 
一年前にたまたまFIRST TAKEの
デフテックMy Wayを聞き
久し振りに来ても良い曲だなぁと思い
 
それから一年ぶりの土曜日の朝
何となくクリックし、
 
マイクロさん↓の心地良い声と
カバー曲の選曲、そしてメッセージに
心打たれ【優しい人】だなぁと。
 
人に寄り添うことのできる魅力的な
ビデオクリップについつい
見入ってしまい…
 
それから2日間ほど営業後の
仕事の手が止まってしまいました。
^_^;。
 
 
優しい彼とお仕事できる周りの人たちも
幸せだろうなぁ~と
この↓ビデオクリップを見ながら思いました。
【たしかなこと】

新しい未知のお仕事にトライし
ゆくゆくそこを任される立場に
なられる昨日のお客様のお話とまた重なり、
寄り添える方が、上(上司)に選ばれている
その空間(仕事場)で働ける方は
幸せだなぁーと。
 
私は、ついこの間次女に
『寄り添い方へたくそやなぁ。』と
注意されたばかりですが…
^_^;。 (-_-;)  ^_^;。
 
 
マイクロさんのYouTube、
LIVING ROOM LIVEのカバー曲は、
コロナ後にスタートし
選曲された曲のようで
どの年齢層が聞いてもしっくりするところが
あるのではないかと思います。
 
忙しい毎日の朝のスタートに、
そして夜就寝前に聞くと

心穏やかな気持ちにしてくれる
のではないかと…
 
お勧めです!
 
寄り添い方ヘタクソ!と言われた
私の… ( ´∀` ) ( ´∀` )
 
2022-04-11 13:00:00

ハーブカラー&酢酸カラー…『私コレしかできませんから!』

カテゴリ : 酢酸カラー (リトーノ)
昨日ご来店下さったお客様の


before↓


昨年7月に白髪染め&ハイライトを
しました。


その後、
10月にご来店して下さった時に
リタッチカラーとロングヘアを
スッキリ軽く見えるように
カットさせて頂きました。
ブログで紹介させて頂きました。

『40代後半:ダメージ軽減ハイライト&
ナチュラルハーブカラーで白髪染め』
その時のafter↓


昨年10月のカット後のメニューは、
毎回電子トリートメント/ハーブカラーで
リタッチ/ブローでした。


さすがに今回かなり伸びているので
メニューは、スッキリカットご希望!
そして、
リタッチカラーと昨年した『ハイライトで
髪色明るくなり白髪が伸びてくるのも
いつもより気にならなかったので、
今回どうしよう…⁈』とお悩みでしたが、


地肌から伸びてきた白と黒髪のリタッチを↓
image


ハーブカラーでしっかりカラーリング↓
↓こちらのハーブカラーで!
image


どうしようか悩んでいらっしゃいましたが
ハイライトもしっかりと↓
↑ドライヤーで乾かしただけの
 after。




ハイライトは、ブリーチ剤に
こちらの酢酸カラー↓を混ぜて使用。
image
(ちなみにハイライトがしっかり
分かるようにハイライトを入れた下には
酢酸カラーでローライトも
入れています。)
  
トリートメント剤使用しながら
カラーリングしていますが
カラー剤自体が優しい!が
大好きなのでお店で使用している
ハーブカラーと
酢酸カラーを
個人的にとても

気に入っています。


スッキリカットして。
キレイに白髪も染まり、
しっかりハイライトも入っています。



ハイライトを入れると
髪は、明るくなりテンション上がりますが、
ブリーチ使用していますのでやはり
ハーブカラーだけで染めていた時よりも
髪の引っかかり少し気になることが
あったそうです。




こちらのお客様のお家での
シャンプーは、最近Sシリーズ。
電子トリートメントは、
昔からかなり長い間使用して
下さっています。


今回来店時ハイライトの所は、
かなり明るくなっていますが、
髪は、しっかりしています。


お店でカラーリングする時は、

極力髪の体力残るように
施術を心掛けています。


それをお家でキープして頂けるように
まずは、シャンプーを。
次にヘアケア商品を紹介させて
頂いています。



ハイライトを入れさせて頂いていますが

『髪(の状態)良い感じでしょ⁈』と
お客様が私に聞いて下さる感じです。


『お家でお手入れして
下さってるから…』と
私が答えると、


『コレしか


できませんから~!』


電子トリートメントを
気に入って使用して下さっています。


昨日も電子トリートメント
お持ち帰りして下さいました。
image

(まつ毛の美容液エグータムは、
お母様が使用して下さっている
そうです。)


髪のセットは苦手なんですって!


『でも、ドライヤーで乾かすだけは
しています。!』と言いながら
電子トリートメントもしっかり
スプレーして下さっています。


ハイライトなどした後は、
お家でのケアをしていただけると
とても有難いです。


髪の状態良い方がいろいろ
できますからね!


いつもご協力
 ありがとうございます。


   
 



2022-04-08 21:52:21

前へ 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 次へ

月別アーカイブ

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 定休日