大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

『エライ事になっていますよ!』の縮毛矯正

カテゴリ : 縮毛矯正
昨日ご来店して下さった
お客様のafter↓
image
 


前回お帰りの際に
次回予約して下さいました。
ご予約のメニューは、
前髪矯正/イオンパーマでした。


昨日が前回来て頂いた時に
ご予約頂いていた日でした。
『今日は、ストレートで
お願いしたいです!』と
ご来店してからのメニュー変更。


前髪のクセは、強いのですが
その他は、緩やかなクセ毛のお客様。
『トップがペタンと、ボリュームがない
感じが嫌なのでいつもパーマを
かけています』と、
以前カウンセリングの時に
教えて頂きました。
3,4ヶ月に一度のご来店で
前髪矯正とイオンパーマが
いつものメニュー。


昨年一度(8月)に、前髪以外の髪も初めて
矯正させて頂いたことがあります。
後ろの髪の緩いクセ毛が
少し残り後日(3週間後)やり直し
させて頂いたことがあります。


昨年8月に初めて縮毛矯正させて
頂いてからまたトライして下さり
ありがとうございました。


昨日は、朝一ご来店で
パーマヘアーにスタイリング剤を
使用していない状態の
before↓のお写真も撮らして頂きました




縮毛矯正施術がすべて終わり
ドライヤーで乾かしながら急に、
『Mさん
エライ事になっています!


ツヤツヤです!』




と報告し( ´∀` )afterの髪を
一緒に見て頂きました↓
『本当に!ツヤツヤ‼』とお客様。


ご返答
ありがとうございました!( ´∀` )


ドライヤーで乾かしただけのafter

↑ここ最近オススメのもっちりサラサラの
 縮毛矯正。


お帰りの際に、
『何かトリートメントが欲しいです!』
と相談いただき、


『トリートメントよりシャンプーを
 をこだわって頂くと反対に
トリートメントの使用量が減りますよ!』
と説明させて頂き今回、ケラチンシリーズの
シャンプー大(1000ml)と
トリートメント小(300g)↓

↑と一緒にスタイリング剤として
お勧めさせて頂いたヘアオイルも
一緒にお持ち帰りしてくださいました。
もっちりサラサラになった髪を
シャンプーで髪のダメージや頭皮環境を
悪化させないような物を選んで頂くと
トリートメントの使用量は、
かなり少なくなります
今回お勧めしたオイルは、
サラッとしながらしっとり感もあり
手にオイルのべとつきも
あまり感じないのが
私も気にいっています。
もっちりサラサラなった髪を
長~く味わって頂けたら良いなと
思っています。
    


2021-08-26 21:09:37

50代:アルカリ度ゼロの縮毛矯正

カテゴリ : 縮毛矯正
8月上旬に来店して下さった
お客様のbefore↓
濡らすとこんな感じです↓




この時のメニューは、縮毛矯正。



矯正後after↓
矯正後ドライヤーで乾かしただけの
after↓


仕上り、お客様も私も一緒に
大喜び。


この時使用したお薬は、
新しく取り寄せたお薬!




パーマやカラー剤の
薬剤に入っているアルカリ剤が
髪のダメージの主な原因の
1つと言われています

(↑昔行った講習から)


トワェモワで使用している
カラー剤、パーマ剤は
極力アルカリ剤をおさえた
薬剤を使用しています。


白髪染めに使用している
・ナチュラルハーブカラーは、
香草カラーというカラー剤が
ベースになります。
90%以上自然由来の物。
残りの約10%以下の中に
ダメージの原因であるアルカリや、
アレルギーの原因といわれる
色味を作るためのジアミンが
入っているカラー剤。
通常のアルカリカラーに比べ
ダメージ1/10とも言われています。


明るい白髪染めができる
イチゴカラーは、アルカリ―カラー剤の
1剤を1/5 2剤(過酸化水素)が5倍
1:5の割合で使用。
通常アルカリカラーは、1剤2剤を1:1で使用
します。
イチゴカラーは、アルカリ剤が
入っている1剤を通常のア
ルカリカラーの1/5使用の方法で
アルカリからのダメージや
ジアミンをおさえています。
(ジアミンアレルギーの方は、
ジアミンが少量入っているだけでも
使用できません。)


昨日は、午前、午後と2回講習に

参加しました。


久しぶりの講習はZOOMで参加。




↑(上)で紹介させて頂いたお客様に使用
させて頂いた縮毛矯正剤。
お店に香草カラーを持って来て下さる
ディーラーさんからの紹介。
『ハイトーンカラーをするお客様に
一度混ぜて使ってみて下さい。!』と
・髪にアルカリを残さない!という事で
特許も取得しているそうなのですが、


特許が取得


されているという事よりも


アルカリ


髪に残さないという


事がとても素敵で使用し始めたら
かなり(ハイトーンカラーのお客様の髪)
良い感じだったので、
カラー剤だけでなく矯正剤、パーマ剤も
取り寄せました。


こんな感じで紹介されている
今回の薬剤↓
image



縮毛矯正剤は、アルカリ度ゼロ!
今までのケラチンを使用しながらも
今回新しく取り寄せた保護剤も使用しながら
矯正させて頂きました。


8月に入り矯正のお客様に
施術させて頂いていますが、
薬剤自体が優しいと
より安心して施術ができるので
とても有り難いです。


昨日午前の講習は、
 新しく取り寄せた矯正剤の講習でした↓


とてもたくさんの方が受講していたみたいです。




今回ご紹介させて頂いた
お客様も仕上がりの髪を触りながら
『なんて言ったらいいのかぁ…』
『もっちりというか…
 しっとりというか…』と話しながら
細い髪質のお客様ですが、
仕上り喜んでくださいました。↓


『今までの(縮毛矯正)も
 十分良かったですよ!』と
言って頂きました。


そう言ってもらえると嬉しいです。


アルカリ度ゼロ!という言葉に
惹かれ取り寄せた
矯正剤にパーマ剤!


最近使用させて頂いたお客様の
評判も良いので嬉しいです。



トワェモワへ来店して下さる8割以上、
白髪染めでご来店のお客様です。
白髪染めで来店して下さるお客様の9割は、
香草カラーを使用しています。

他のアルカリカラー剤に比べて
アルカリ量もかなり抑えられているので
髪のダメージは、あまりなく
髪体力もしっかりあります。

お店のブログで使用させて頂いている
お客様達のbeforeの写真は、クセ毛なので
髪の艶が分かりにくく傷んで見える場合がありますが
髪体力はしっかりあり 髪を手に取るとしっかり
ツヤもわかります。

髪の体力しっかりあるお客様なので
縮毛矯正もお勧めしやすいですし
縮毛矯正ダメージ気になりする事を
悩んでいたお客様もトライして
喜んで頂いています。

いくら優しいお薬を使用しているからと
言っても、新規で縮毛矯正ご希望のお客様は、
髪の状態によりお断りさせて頂いている
場合もございます。



まずは、白髪染めのカラー剤を
ダメージ軽減しながら
カラーリングできる物に変更する事を
オススメしている場合もございます。

ご自身の髪がどのような状態なのか
お悩みの場合は一度相談して下さい。

お待ちしています。

2021-08-24 23:55:54

『胸が高鳴って…』とお客様!

カテゴリ : 縮毛矯正
7月末にご来店して下さったお客様。
メニューは、ケラチンケアしながらの
縮毛矯正/ナチュラルハーブカラーで
リタッチ/カット。
after↓
昨年11月に初めて
来店して下さいました。


髪の広がりが気になり
髪を下ろすことができません。』
お悩みをお聞きしたので
縮毛矯正をお勧めし、
トライして下さいました。


ありがとうございます。


4月のカラー/カットで来店して下さった時に
昨年の『アレをもう一度したいです!』
言って下さり、ケラチンケアしながらの
縮毛矯正の次回予約をして下さいました。




いつもは、ネットで予約をして下さいます。


ブログの下にネットでご予約
予約URL↓を貼り付けています。
https://reservia.jp/shop/reserve/5760




予約を入れる時は、いつもブログを
チェックして下さるそうです。


で、ついついブログを読み続けてしまい
予約を入れのが遅くなってしまうそうです。


中学3年生のお嬢さんがいらっしゃるのですが
お嬢さんがお母さんのサラサラの髪を見て
私も(お母さんの行っている美容室で)
予約を取って欲しい!』と何度も言って
下さったそうです。


なので、お嬢さんの予約を取るために
ブログをチェックして下さったそうです。
7月の来店前に、
トワェモワのブログを開けると…


『私も参加していました!』


(参加したブログを読んで)


胸が高鳴って…


(お嬢さんの)
予約を取ることができませんでした。』
と教えてくださいました。( ´∀` )




お客様が参加したブログ



7月下旬に来店して下さった時の
仕上り↓
image
↑この時にネットで取れなかった
お嬢さんの予約を取って下さいました。


先週の金曜日の夕方
雨の中来店して下さった
お嬢さんのbefore↓
↑結んでいた髪を下した状態。  




矯正after↓


お母さんと一緒に
お嬢さんの仕上りの写真を
撮りました↓( ´∀` )


見た目では、分りづらいですが
かなりしっとり仕上がっています。


お母さんが
『ここ(のお店)サラサラやろ?』
仕上がったお嬢さんの髪を触りながら
言って下さいました。


『あれからちょっとバージョンアップ
しています。』私。


香草カラーを取り寄せている
ディーラーさんが良い感じの
薬剤、保護剤紹介して下さり
少し前に取り寄せお客様に
体験して頂いています。


今までよりこちらの方が良い!
という感じではなく、
どちらも良い!という感じです。
なので、お客様に合うように
提供出来たら良いなと思っています。


少し前にブログで紹介した
グルテンフリーのバナナブレッドを
購入して下さったお客様↓
↑牛丼食べていた息子さんは、
この時、前髪とトップの
縮毛矯正をさせて頂きました。
この後いつもの美容室にカットを
しに行った時に、『良いお薬使って
もらってるね!』と言って頂いたそうです。
それを聞いてとても嬉しかったです。
美容師のお仕事楽しくさせて
頂いています。
少しでも長く楽しくお仕事したいと
思っているので良い物あったら
トライしてお客様に紹介したいなと
思っています。
ここ最近、親子でお店に
来て下さる方もいて有難く
感じています。






 ありがとうございます!
2021-08-15 18:18:56

縮毛矯正の時期になりました‼

カテゴリ : 縮毛矯正
昨日最終のお客様のメニューは、
縮毛矯正でした。
↓before↓
カラーのタイミングを一度
逃してしまったのでリタッチも
かなり伸びています。


今回カットも少し短め
ご希望でした。


顔周りのクセが特に
いつも気になるそうです!


after↓
↑ドライヤーで乾かしただけで
ブラシ通していませんが
良い感じのツヤツヤサラサラに。


毛先は、肩にあたる長さで
はねていましたが
前回の矯正効いていたので
矯正はリタッチ中心にお薬塗布して

毛先はトリートメントでカバーし
カラーもナチュラルハーブカラーで
リタッチのみ。


気になっていた顔周りも
良い感じに↓


仕上りを見て
『ホント、根本(のクセ)ないね!』
と感想頂きながら
『もうすぐ60歳になります!』と言う

告白も頂き、私の方がビックリ!
( ´∀` )


『上手に年齢重ねていて
羨ましい。』と私の感想。




本日最終のお客様も
縮毛矯正でした。
 
縮毛矯正、長い時間かかります
お疲れ様でした。


髪の面が真っ直ぐストレートに
整うと艶がわかりやすく皆さん


  お美しい


 





毎日お客様の髪の仕上がりに

テンション上げて頂いてます。






      


【コスメ・デ・キレート】
・アルマダスタイル正規取扱サロン
 電子トリートメント
 アルマダスタイルM3.5&P4.3
・イオンパーマ(
アイアピア
 ・ナチュラルハーブカラー
 (香草カラーベースの特別レシピ)
香草カラー色葉
・天然100%HQヘナ&ハーブ
・国産天然100%美らヘナ
・イチ・ゴカラー
・フレンチカットグラン  認定サロン
抗菌/抗ウイルススプレー
 
 
2021-06-10 01:59:27

50代:『縮毛矯正日和ですね!』とお客様。

カテゴリ : 縮毛矯正
ここ最近雨が多いですね。
湿度が高く過ごし難い大変な日が
続いています。

先日の日曜日も
雨の日でした。


日曜日、
縮毛矯正/リタッチカラーで
ご来店して下さった
お客様↓
昨年9月に縮毛矯正を
しています。


雨の中の来店になり
クセ毛も言うことをきいてくれない
感じでした。
『今日は、縮毛矯正日和ですね!』
とお客様。
雨でいつもより、必要以上に
髪が広がってしまっています。


矯正の予約を早めにして下さっていたので
梅雨入り直ぐに縮毛矯正の施術を
する事ができました。




矯正前、髪を濡らしたbefore↓


矯正後、ナチュラルハーブカラーで
リタッチカラー、シャンプー後の
after↓




ドライヤーで乾かしただけの
after↓
  


白髪もしっかり染まりました↓
↑after、
髪がサラサラになっただけでなく
しっとりした質感になりました。
ケラチンケアしながらの縮毛矯正後に
白髪染め。
施術終了後、『矯正また
変わったんですか?』
『よく勉強しててえらいですね!』
と言って下さいました。


40代以上のお客様が多い
トワェモワ。
年齢的に白髪染め世代の
お客様は、髪も細くて
抜け毛もあるので
毛量すくなっくなった分
クセで暴れる髪もおさえるのは
難しくなっています。
細くなって短い髪が多い方などは
毛羽立ちが目立ち、髪の艶が
分かり難くなっている方も多いです。


そんな方にも矯正に
トライして頂き、艶髪と
日頃のお手入れ楽になるのを
体験して頂けるように
勉強していますが
お客様の白髪染めもヘナや
ナチュラルハーブカラーで
お染させて頂いているので
髪のダメージ少なく、矯正も
怖くなくさせて頂けるので有り難いです。



お帰りの際、黒板に気づいて
下さり、『黒板久し振りに
描いているんですね!』
『(消さずに)当分このままに
しておいて下さいね!』と
言って頂き、帰宅して報告したところ。
描いた次女も喜んでおりました。





ありがとうございます。

矯正後も毎日雨が続いていますが
髪のお手入れ、艶を感じながら
楽になっていたら良いのになと
思っています。




  








取付商材
【コスメ・デ・キレート】
・アルマダスタイル正規取扱サロン
 電子トリートメント
 アルマダスタイルM3.5&P4.3
・イオンパーマ(
アイアピア
 ・ナチュラルハーブカラー
 (香草カラーベースの特別レシピ)
香草カラー色葉
・天然100%HQヘナ&ハーブ
・国産天然100%美らヘナ
・イチ・ゴカラー
・フレンチカットグラン  認定サロン
抗菌/抗ウイルススプレー
2021-05-21 02:07:30

前へ 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ

月別アーカイブ

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 定休日