大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

『乾かすだけでイイ!て言う意味がわかりました。』

カテゴリ : 縮毛矯正
10月に入り少し涼しくなり
過ごしやすくなってきましたね!


トワェモワでは、最近ご来店して下さった
お客様から夏に入る前に縮毛矯正を
されたお客様からその後の感想を
頂いています。


6月に初めて縮毛矯正をさせて頂いたお客様は、
『ポワポワした毛が気になって…』とおっしゃって
いらっしゃいましたが(初めての縮毛矯正を
ブログにて紹介させて頂きました)
 ↓(6月のブログ読んでみて下さいね!)     



初めての縮毛矯正から数週間後、
予約販売の商品を取りに来店して
下さった時のお客様の後ろ姿の
お写真を撮らせて頂きました。

image
この時↑に、(縮毛矯正をしたら)
乾かすだけでイイ!ていう意味が
わかりました。』と初めての縮毛矯正後の
嬉しい感想を教えてくださいました。
(ご自身でお手入れされた髪ですが
もうポワポワした髪は見当たりませんね!)


お客様が購入して下さった
予約販売の商品↓
美容室でキレイになった後の
ホームケアには、まずシャンプーですね!


実行して下さるお客様が多いので
お店に来店して下さった時の
髪の状態も良く、縮毛矯正を含め、
施術させて頂く時にとてもやりやすく
私も助かっています。


ありがとうございます。


初めての縮毛矯正から3か月後、
先週ハーブカラー/カットで
来店して下さった時の
before/after↓


カラー前の電子トリートメントを
スプレー途中での写真ですが
サラサラなのが分かると思います。


カラーリングは、リタッチだけにするか
悩んでいらっしゃいましたが
もうすぐ秋なので…ということで、
少しトーンダウンさせて頂きました。


この日も、『お友達にすごいクセ毛の人が
いて、「縮毛矯正しないと無理なの!」
言っている人がいて…』
『そういう人が縮毛矯正を
 するんだと思っていました。』
さほどクセ毛は、ひどくなく
ポワポワした細い髪が暴れるのが
気になっていたお客様でしたが、
『私の何十年もの悩みは、(縮毛矯正体験後)
なんやったんやろう…⁈と思いました。』
いうのが初めての縮毛矯正後の体験から
3ヶ月間のお家での生活での感想聞かして下さいました。


髪の状態が健康なのでおススメさせて頂いた
縮毛矯正、同じ来店時のbeforeの写真でも
縮毛矯正前と縮毛矯正後では
髪の艶感とまとまり違いますね。







来年の湿度が高い季節を迎えた時も
これさえ(縮毛矯正)しておけば安心ですね!


年齢関係なく縮毛矯正をしても
怖くない健康な髪を保つことが
まずは大事だと思っています。
2022-10-04 11:00:55

とても良い日!

カテゴリ : 子育て
昨日ご来店して下さったお客様と
『9月もあっ!という間に
 終わってしまいますね!』


9月は、
『自分自身と向き合い…』


『物思いにふけっていたら…』


『何もしないまま、
 あっ!という間に過ぎました。』




『10月から(9月を物思いにふけっていた分を)
追いついていけるでしょうか~⁉』と話して
いたのですが…( ´∀` )


本当に早かったですね!
今月も。




カナダトロントに親友がいます。
つい先日彼女からきたLINE↓
↑自分と同じ名前の店を
見つけたようでその写真を
送信してきたのですが、
写真の前後にコメントはなく ^_^;


その後の私の送ったメッセージの
返信もなく… ^_^;


そして
4日後の昨日の朝LINEが↓
毎年日本に帰国していたのですが
コロナになってから約3年ぶりの
帰国の報告。


彼女の両親は、
私の両親と同じ年代なので
帰国できるような世の中に
日本(の政府)も(やっと)変化しつつあり
本当に嬉しい限り。


昨日は、朝からとても嬉しい始まりでした。


昨日の朝トロントからの
メッセージに引き続き
我が家の家族LINEは↓


昨日9月29日は、父親の誕生日でした。
いつものように、4歳の姪っ子ちゃんが
ハッピーバースデー♪を
歌ってくれたり
家族からのメッセージが
集まり↓
とても賑やかでした。
この日は、妹夫婦と両親で食事に行く
予定でしたが体調不良でキャンセルになり
後日改めて父親の誕生日をお祝いする事に。
変更されたことで私も娘達も参加することになり
久しぶりに皆で会うのでかなり賑やかに
なる予定。
計画して誘ってくれた妹夫婦に感謝感謝です。




昨日午後からご来店して下さったお客様は
リトルミー好きのお客様↓
↑この日もめっちゃ可愛い
リトルミーのバックでご来店。


私もリトルミーは、大好きで
『今日のバックも可愛いですね!』
とお声をかけたところ…


『あなたのために
 選んできたのよ!』と
リトルミー好きの私のために
選んできたというこの日のバックの
ミーの言葉に釘付け↓

思わず『ホンマに助けて欲しいわ!』と
カバンに向かって叫んでいました( ´∀` )
(手伝ってあげる!位の文章ですが
HELPしか目に入ってきませんでした^_^;)


ブログかなり空いてしまっていました。
いつも読んで下さっていた方には、
すいませんでした。


正直かなり長い期間
個人的に落ちていました。


先週くらいから気持ちも
かなり復帰していて



昨日、お友達の帰国の連絡から
始まり、家族のつながり…
予約サイトの口コ三…と
心配事がどれも少しずつ緩和された感じで

一気に気持ちの入れ替えができた
とても良い日でした。


ブログをアップできていない期間に
お店に来店して下さり
私の話を聞いて下さったお客様、
本当にありがとうございました。


つくづく美容師の仕事は、
幸せだなぁと感じています。

2022-09-30 21:57:50

ワイワイ、ガヤガヤ!

カテゴリ : 酢酸カラー (リトーノ)
先週土曜日、中秋の名月
安満遺跡公園で撮った満月です



この日来店して下さったお客様。
『前回のカラーが良かったので
アレでお願いします!』とリクエスト頂き
5月にさせて頂いた酢酸カラー
カラーリングさせてて頂きました。
before↓
             after↑
【酢酸カラー】
酢酸カラーの特徴
・パーマやカラー、ブリーチアルカリを分解
・ダメージによる劣化したキューティクルを 
 閉じてダメージを抑制し、
 酢酸効果でキューティクルを強化
・毛髪内部のアルカリをデトックス


カラー剤にダメージを軽減できる
特徴があり、特許取得されているのがオススメです。




こちらのお客様が来店して下さる
少し前に、枚方の妹からLINEが
ありました。

お昼娘と二人で食事をしていたらしく
姪っ子が私の所に『来たい!』と言ってると
言うので、『おいで!』とメッセージを送ったところ
3時頃にやって来ました。

酢酸カラーのお客様も、姪っ子に
『会ってみたい!』と言って下さったので
お店に入って来た姪っ子ちゃん。
『これなに~⁈』とまつ毛の美容液
エグータムに疑問を
持って質問している状態↓( ´∀` )
お客様は、『(姪っ子を)ブログで見たこと
ありますが大きくなりましたね!』と
妹に声をかけて下さいました。


しばし賑やかだったのですが、
受け入れて下さってありがとうございます!


妹は、せっかく高槻に来たので
センター街までお買い物へ。


次のお客様の接客中に戻ってきた
妹YUKI!


『ちょっと見てくれますか⁈』
娘のために購入した浴衣を
次のお客様に見せだす妹YUKI↓
『可愛いですね!』と言って下さった
お客様。


見せられたらねぇ~
そりゃ、可愛い!と言わないと
いけない感じしますよね⁉


妹YUKIを受け入れて下さった
お客様もありがとうございます。


妹のYUKIですが、以前私が接客中に
お店に来た時、真庭市場で買い物してきた
お野菜を…


『コレちょっと見てくれますか~⁈』
『私の好きな小さいキュウリ
なんですけど~』と言いながら


浅漬けしたら美味しいだろうなぁ~と
言う感じの真庭で手に入れたキュウリを
お客様に見せだしたことが
あります↓^_^;



この時私の妹YUKIの
お相手をして下さったお客様も
ありがとうございます!




酢酸カラーをリクエストして下さったお客様。
『この間買ったオイルは、肌が
かゆくならなかった!』
『今まで使用していた市販のオイルは
肌に触れるとかゆくなったけどあれは、
良かったです!』とこの日エステティックオイル
リピートして下さいました。↓
image


妹YUKIから浴衣を見せられた( ´∀` )
お客様は、下の写真右側の商品を
お持ち帰りに!少し前に、美らシャンプー
を使用し始めて下さったので
お家で使用して下さるシャンプー
計3種類。
ホームケアにシャンプー押しの
私としては、とても嬉しいです。
↑左の美らシャンプー/
ノンシリコントリートメントのセットは、
お盆休みに帰省したお嬢さんが気に入って
下さったらしく、地方の大学に戻られた
『娘に送ろうと思います。』と嬉しい感想を
教えて下さった商品。この後取りに来て下さった
お客様のお取り置きの美らセット。


で、商品中央で堂々と立っている↓


こちら↓は、
妹YUKIが、(買ったはいいが)飲むタイミングが
分からなくなったから、お姉ちゃんにあげる!』
と持ってきた、デザートワイン。
スリムで可愛かったのでシャンプーと
一緒に飾ってみました( ´∀` )


中秋の名月のこの日。
酢酸カラーをリクエストして下さったお客様は、
『安満遺跡公園に夜散歩に行ってみたいけど
危なくないですか?』と質問を受けたので
早速代わり行ってきました。


夜22時に私だけでなく、同じ様に空を見ながら
月を撮影しているご婦人がいました。

帰宅に向かう途中にも、まだまだ
ウオーキングをしに公園に入ってこられる
人もいらっしゃいました。


安満遺跡公園は、本当に平和な感じで
良い空間だと思います。


で、
この日の月とても綺麗でした↓


お家に帰り、長女がお客様に
差し入れで頂いた和菓子を
私に分けてくれました。
カ、カワイイ!








ちょっとブログが空いてしまいましたが
お店は、相変わらず賑やかに営業しています。


ご予約お待ちしております。
よろしくお願い致します



2022-09-14 23:00:00

本当にお疲れ様でした~!&酢酸カラー‼

カテゴリ : 酢酸カラー (リトーノ)
電子トリートメント/ハーブカラー
/カットでご予約頂いたお客様の
after↓
この日↑
カラー剤は、ハーブカラー
酢酸カラーに変更し、
カラーリングさせて頂きました。


before↓
前回のご来店は、昨年9月。
約1年振りのご来店でした。






白髪率約80%のお客様。
お仕事は、フルタイム。
i


『もうそろそろ行きたいなぁ~!
と思った時に、
予約を入れようと思っても
タイミングを逃してしまって…』


『ネットで予約できることを
最近知ったので、次からは
ちゃんと早めに予約します!』
とお客様。






昨年9月の来店の時には、
まだ導入していなかった酢酸カラー。


酢酸カラーの特徴
・パーマやカラー、ブリーチのアルカリ分解
・ダメージによる劣化したキューティクルを 
 閉じてダメージを抑制し、
 酢酸効果でキューティクルを強化
・毛髪内部のアルカリデトックス


白髪率が高くお家でのカラーリングも
かなり暗めを使用しないと
染まらないそうです。
(ホームカラーをカラートリートメントで
長い間頑張って下さってた時も
あったのですが、白髪率が高いため
断念されたみたいです。)




今回お家でのカラーリングで
髪に残っているアルカリ
デトックスしながらキューティクルを
整え『できれば明るくしたいです!』
お望みでしたが、かなり暗めを
重ねていらしたので、あまり無理を
しても良い結果にならないので
なるべく明るい色の酢酸カラーをさせて頂き
退色で少し明るくなった後次の来店の時に
またカウンセリングさせて頂くことに!
アルカリデトックス&キューティクルを
引締めるために、ハーブカラー
酢酸カラーに変更させて頂きました。



髪のダメージを軽減でき
お客様にお勧めできるカラー剤が
増えて私も、嬉しく思っています。


トライして下さるお客様にも
感謝感謝です。


今回髪の長さも
バッサリ短く‼ご希望でしたので
カラーリング前にカットさせて頂きました。
before↓


after↓
『めっちゃ髪が軽くなりました!』
髪を触ってチェック中↑




カット後の集めた髪を見て
『犬1匹分ですね!』とお客様↓

お客様。ワンちゃん飼っているので、
大量のカット後の髪の例えが
ワンちゃんに ^_^;


長い間伸び続けてくれいたカット後の
髪をほうきで掃きながら私は、

『本当にお疲れ様でした~!』
声をかけときました。
( ´∀` )




カット/酢酸カラー後after↓

ドライヤーで乾かし軽く
ワックスなじませています。


昨年9月は、髪の長さは、揃えるだけで
毛量をしっかりとらせて頂いたのですが、
昨年3月は、こんな感じに↓
メッチャキレイでしょ‼



今回は、美容室来店後すぐに髪を
結んでしまう生活にならないように
しっかりカット!
髪を洗うのも乾かすのもかなり
楽になったと思います。


短くしたヘアスタイルも
とても似合っていて素敵でした!

2022-08-27 22:03:41

モジの怖さ

カテゴリ : 独り言
インスタを見ていると、
フォローしていない方が
オススメで出てくる時が
ありますよね!


ある日、オススメで流れてきた
人を、何となく読んでいたら
心にグッと入ってくる感じで
良かったのでフォローしました。
ある日の投稿↓1枚目





2枚目




3枚目


4枚目


5枚目


6枚目


7枚目


8枚目


9枚目


10枚目
1か月ほど前、
誰か知らないままフォローした
この方↓
 堀ママのインスタ


毎日流れてくる言葉を読んでいると
時々出て来る【血流】と言うワード!
 ↓










知らないままフォローしたのですが
お店に置いているこの本↓の
著作者、堀江昭佳さんでした。


通称インスタでは、
hori_mama_ → 堀ママ


お姉の方だったようで…


左のこの方↓の見た感じとは、
想像がつかない話し声が
インスタで聞けるのですが、


優しいトーンで


ハッキリという物言いが


気持ちいい




ここ最近は、朝からインスタライブを
配信されています。


ご自身の仕事場の近くにある
伊勢神宮からだったり、


自宅からだったり、


この日↓は、見たことある風景だなぁ
と思いながら聞いていたら


貴船神社でした↓








【血流】
心と身体が繋がっていることも
勉強して、お仕事にしてらっしゃる方の
考え方・お話しは、かなり腑に落ちて
思っていてもなかなか行動に
移せなかったりする
自分への戒めとして^_^;
朝から始まるインスタライブを
時々聞いています。




この書籍↓の出版にあたり
image

出版社の担当の方と
メールのやりとりでお互い
険悪なムードになった話し、
その人から電話がかかってき
取りたくないと思ったけれど
電話を取り、話し始めて
30秒で誤解が解けた話しを

してらっしゃったことがあります。
『文字!て怖いわよね!』
『取りようによって
 全然違うものになる!』と。


SNSの時代ですから、
文字!って怖いなぁという場面には
何度も遭遇しますよね。


たぶんその話がこれに↓繋がり
image

最終的にここに↓往きついたら
image

本当に素敵ですよね!






マイナス思考になりそうな考えを
プラスに転換してくれ堀ママ

話しは、心地いいです。

お時間のある時に
一度堀ママのインスタ覗いてみてください!

朝からキレイな風景を
ライブ配信で見せてくれます。


文字の怖さから人との関わり
離れそうになったり
しそうにもなりますが


キレイなもの・事の配信で
繋がったり…


これもインターネットの
時代のおかげで…


良い事は、みんなで一緒に
あやかりたいですね!
( ´∀` )






image
2022-08-23 08:34:30

前へ 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 次へ

月別アーカイブ

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 定休日