大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

湯シャンも経験しました。

カテゴリ : 電子トリートメント
昨日ラストのお客様。
「今日は、私がラストですか?」
「平成ラストのお客ですね⁉」と
おっしゃるので
「明日朝9時半から予約は、入っていますが
9時に来て頂いたらシャンプー/ブロー
ならできます。」
「そしたら令和一番のお客様にも
なりますけど‼」と提案してみたのですが
ニッコリ笑ってスルーされましたが
帰りに来月の次回予約をして下さいました。
ありがとうございます。
 
↓お店で取り扱っているシャンプー
image
 
2月下旬から石けんで洗い流せるメイク用品に
変更。おかげさまでどうしよう⁉と思っていた
顔の毛穴は、かなり良くなり
同時に肌のトーンも少し明るくなりました。
肌のトーンアップは、こちら↓の
お蔭ではないかと思っています。
image
↑こちらを、ファンデーションの下地として使用。
今は、電子トリートメントを化粧水として使用して
いるだけで他には何も使用していないので
パウダー型美容液ナノコナの威力を
ヒシヒシと感じています。
 
洗顔で落ちるメイクに変えたと同時に
湯シャン(シャンプー剤使わずお湯でしっかり流すだけ)
にもトライしていました。
 
周りやお客様の中にも
湯シャンを主に、週1でシャンプーという方も
中にはいらっしゃいます。
(もちろん週1でのシャンプーは
電子トリートメント+オーガニックシャンプー
を使用して下さっています。)
トワエモワに来店してくださるお客様は、
40代、50代の方が多いのですが
個々に自分自身に起きてきている
身体の変化をとてもシンプルなケアに
置き換えてる方もいらっしゃいます。
 
私の湯シャンは、1ヵ月半ほど
経験して終了しました。
1か月半でしたがじ~っくり湯シャンを
堪能したと思います。
湯シャンを経験して シャンプーに対して
またいろいろ感じる事がありました。
image
地肌の汚れは、お湯でしっかり洗い流し。
結構長い時間をかけて洗い流します。
体内温度は、36度~37度で、体表は
それよりも1~2度低くて34~35度。
皮脂は、36度~37度の体内から
34度~35度で体表へとけ出てくる…
ということは34度~35度のお湯で皮脂汚れは
落ちると言われているそうです。
 
においのもととなる硫化物や
過酸化脂質の汚れは、…と話せば
長くなってしまうのでこちらのお
話はまたお店やニュースレターで。
 
その日の汚れは、その日のうちに
しっかり洗い流すが基本で
しっかり、ゆっくり地肌を
お湯洗いしていました。
髪の毛は、死滅細胞。勝手に良くはならないのと
お湯でしっかり流した後の髪がもつれるので
毛先(毛髪)は保湿の意味で電子トリートメントと
オーガニックシャンプーを混ぜたものを
少し泡立て流していました。そうすると
シャンプーなのにトリートメントを、
したかのように髪がサラサラに。
いつもおススメしているお店のシャンプー
やっぱり最高!と再確認。
(毛先に付けるためのシャンプーの泡を
時々地肌にも軽くつけていました(;^_^A)
 
お湯シャン続けて1か月半が過ぎた頃
急にシャンプーしたくなり地肌から
泡を立てての久し振りのシャンプーを。
流した後頭皮がスーッとするくらいの
スッキリ感。(やっぱりシャンプーで
しっかり洗わないといけないのじゃないか?)
 
シャンプー復活して1か月たちます。
今でもシャンプー後は、地肌が
スーっとスッキリしたのを感じます。
お家でのシャンプーは、S-28の石けんの香り。
なのでスーッと感じさせるものは
入っていないのですがなぜスーッとするのかは
あのお湯シャンしていた1か月半で
しっかり流す!という習慣が
ついたからみたいです。
しっかり流す!
できていると思っていただけで
できていなかったんだなぁと
あらためて反省。
 
      
 
今回私の湯シャンは、シャンプー剤使用した時と
そうでない時の髪の抜け毛の違いが
あるのか知りたくてトライしていました。
(来店してくださるお客様の中には、
頭皮が弱いので湯シャンの方も
いらっしゃいます。
トライした方が理解しやすいだろうと)
 
私が「今、湯シャンしています。」と
お客様に伝えたら
「ノリコさん何してるの?」
「商品売らないといけないのに!」と
私のしている行動を心配して下さり
次に来店された時に
「私もトライしてみたけれど
2日でダメだったわ。」と可愛く
湯シャンにトライして下さった事を
報告して下さったので
「湯シャンは、4日目以降からですよ!」
「始めて2,3日は地肌がぎっとりした
感じがしますがそれを過ぎると
(個人差はあると思いますが)
感じません。」と私からの
アドバイスには、ニッコリと微笑みだけを
下さいました。。。
 
トワェモワには、
髪や肌に優しい薬剤や商品を
使用したいと来店して下さるお客様が多いです。
そう思いながらトワェモワを選んで
来店して下さるお客様に
感謝しながら
 
さあ!楽しく過ごしていきたい
令和の始まり始まり。
これからも よろしくお願い致します。
 
2019-05-01 23:32:16

撮って良いよ…???

カテゴリ : 子育て
昨年の台湾旅行でタピオカミルクにはまり
お家でタピオカミルクを作る次女
↑次女作タピオカミルクは、
結構クオリティが高く美味しいのですが…
長女が長蛇の列に並び食べた
 今人気のチーズドッグ↓
↑かなり美味しかったそうです。
 
それを聞いた次女!
並ばず食べる=自分で作る!
 
今携帯アプリを見ていると
作り方の動画が流れているようで
そちらを参考にしてチーズドッグを
作った次女。
 
 
出来上がり↓
かなり焦げた感じのチーズドッグの出来上がり
 
この見栄えの悪いチーズドッグを、
『(写真)撮って良いよ』と次女
「焦げてるやん!」という私に
『撮って良いよ』
『で、使って良いよ』と何故か
許可をだしながら写真を(インスタ、ブログでの)
使用を促してくる次女。
 
せめて「かわいいお皿に移し替えてほしい!」
お願いしたのですが『コレで良い!』と
言い切るので、ハートで囲ってみたものの
見た目が変わるワケがなく…
 
でも味は、かなり美味しかったです。
割りばしにさけるチーズを刺し
溶けるチーズを巻きつけ
ホットケーキミックスで包み
溶き卵とパン粉を付けて
揚げるだけ。
 
油の火加減気を付ければ
もっと見た目もよい感じにできたはず!
 
ゴールデンウイーク中 お時間があれば
ぜひトライしてみて下さい。
並ばず食べれるチーズドッグ。
お子さん、お家に遊びに来たお孫さんも
喜んでくれるのでは⁉
 
 
             
 
 
↓昨日のお客様も次女作黒板を、
 写真で撮ってくださいました。
↑私は、隠し撮り
 
我が家の次女は、お店では、黒板
↓お家では爪に絵をかいています。
↑4日前に描いた爪
 
昨日帰宅すると爪を宇宙人とUFOに
書き換え中でした。
海外のドラッグクイーンのYouTubeを
見ながら爪を塗っている次女に
「それ(ドラッグクイーンのお姉さんたちが会話している
YouTube)役に立つの?」と聞いたところ
『うん!』
『歳のいったドラッグクイーンの早や着替えは、
いつ見ても笑える!やって』と
どこで使えるの?という情報教えてくれます。
 
そんな彼女も先週から週1のネイル学校に
通いだしました。
 
学校が終了する10か月後には、
彼女の爪アートが どう変化するのか
今から楽しみにしています。
2019-04-29 15:47:41

湿度が気になりだすこれからの季節に

カテゴリ : 質感コントロールエステ
ゴールデンウイークに入りました。
 
「もうすぐ令和に変わりますね!」と
来店して下さったお客様とお話ししながら
ここ最近有難く忙しくお仕事させて
頂いています。
 
 
先日質感コントロールエステ
ご来店して下さったお客様の
before↓
 
気になるのは、
・髪の広がり
・毛先の引っかかり
「艶が欲しいです!」とご希望の
気になる毛先↓
 
質感コントロールエステで艶髪に
 
本日久し振りにカットでご来店下さった
お客様↓
前回ご来店から半年以上
たっています。
「ずっと伸ばしていました。」と
教えて頂き喜びの久し振りの対面。
だったのですが
・髪がくぐれるのでラク
 (なので今の長さは、気に入っている)
・最近毛先が広がる
 (なので毛先を少し切りたい)
↓広がる毛先
ここ最近少し、暑い日が続いたのと
昨日の雨でさらに髪のまとまりが
悪くなっているのを感じネットで
本日ご予約して下さいました。
カウンセリングの結果
毛先をカットするだけでは、
治まりそうにもないので、
これからさらに湿気が気になる季節に
なるので 質感コントロールエステ
しっかり毛先がまとまりやすい状態に
する事を提案。
 
お客様も「本日のカットの枠しか
空いていませんでした。」と
ご本人もカットでよいのか
悩みながらも予約をして下さったようで
本日は、髪の状態一緒に確認しながら
じっくりカウンセリングをさせて頂き
10日後にまた質感コントロールエステ
ご来店くださる事に。
次の来店でお家でお手入れしやすい
髪の状態になって頂きたいと思って
います。
 
いよいよ湿気と暑さが気になる
季節になって来ます。
ここ最近「髪が広がる、まとまらない!」と
ご来店されるお客様も多いです。
 
これからの湿気対策に
・根元からしっかりクセのあるお客様は、
やはり縮毛矯正をおススメしています。
・根元のクセは、強くなくても
年齢特有の細い毛が軽くうねり
髪の引っかかりのもとになっていたり
毛先の広がりが気になっている方には
質感コントロールエステ
おススメしています。
 
どちらが自分の髪には、よいのか
迷われた時には、一度ご相談ください。
 
2019-04-27 23:37:37

今日のお休みは…


昨日、今日と定休日のお休みです。
私は、今日こちらへ↓
高槻山手にある老人ホームへ。
 
美容組合に入っています。
私が美容師としてスタートした美容室が
トワェモワのすぐ側にあります。
当時一緒に働いていたスタッフが
今もそこで働いていています。
彼のお店も組合に入っていて
組合からの施設でのカットに
彼も参加するので「一緒にどう?」と
誘って頂き、彼と一緒に働いている
可愛いスタッフさんと一緒に参加し
数名カットさせて頂きました。
今回8名の美容師さんが参加
してらっしゃいました。
 
その中には、美容師を始めた頃
一緒にレッスンしていた方や
一緒にお仕事した事がある方も
いてらして懐かしい思いとともに
初めての新しい体験させて
もらった感じです。
 
 
施設に行く途中には、
毎年恒例の鯉のぼりフェスタが↓
↑今年もたくさんの鯉のぼり
 
午前に参加してお昼には戻ってきたので
新しくリニューアルオープンしたばかりの
こちらで一緒にランチを↓
私の元同僚と働いている
スタッフさんは、とても可愛く
しっかりしていて彼女に今日は
かなり癒してもらいました。
↓本日頂いたランチ
 
食事後解散!
ご近所なのでまた遊んで
もらおうと思っています。
 
↓カナダ、トロントに住んでいるお友達
もうすぐ休みを取って日本に
帰国するのでその前に
話しをしようと思い今朝連絡したところ
彼女も本日ボランティアの日だったようです。
 
 
彼女は、ホスピスの施設で食事の
ボランティアを、4年しています。
最近トロント市からボランティアで
表彰されたそうです。
なぜもらえたのか尋ねると、
「誰かが推薦してくれたみたい…」と。
すごいね!ちゃんと見てくれている人が
いてるんやね!というのが私の感想。
 
今日も彼女に教えてもらったことが…
ホスピスでの食事のボランティアということで
「とても大切にしていることがある。」
彼女の用意する食事にどういう意味が
あるのか、とても大切にしながら
ボランティアに参加していると。
 
彼女は、完全にボランティアで
私が今日参加したのは、
ボランティアでは、なかったです。
ボランティアだと思い参加したのですが
帰りに組合の方から少しお金を頂いたので。
 
今日カットに参加した美容師さん達は、
とても優しい方が多かったです。
「もうハゲでも良いよ!」
「適当にカットして!」という方もいる中、
「段入れといていいですか?」と
言いながら可愛いグラボブ作りあげてる
若い美容師さん。
 
「100本巻きやねん!」と言いながら
結構きついパーマをかけているボブヘアの
おばあちゃんに
「最近見ない(ヘアスタイル)ですね」と
言いながらおばあちゃんと楽しく
会話しながらカットしているベテラン美容師さん。
 
いつも1人でお仕事しているので
そんな会話を聞きながらの時間も
久し振りで新鮮で元同僚に
 誘ってくれてありがとう という
一日でした。
 
 
2019-04-22 19:23:25

サクラ・さくら・桜

カテゴリ : 子育て
我が家の次女に描いてもらっている
黒板は、ただ今桜↓
↑クジャクの羽が桜で満開に。
 
嬉しいことに娘が描いた黒板をお帰りの際に
写真に撮ってくださるお客様もおられます。
 
電子トリートメント+
 ナチュラルハーブカラー
 リタッチでご来店のお客様↓
 
 
 
質感矯正+ナチュラルハーブカラー
リタッチカラーでご来店のお客様↓
黒板を見て『うわぁ!』と言いながら
写真を撮ってくださっている
お客様の後ろ姿を、私は隠し撮り。
 
お天気が良い感じで続いていたので
『今年の桜は、キレイ!」と
お客様の感想。
 
私は、お花見に行けてませんが
高校生の次女は、お友達と
EXPOCITYにお花見へ。
↓キレイ!だったと写真をみせてくれました。
ちょうどこの日キレイに満開だったようです。
 
『太陽の塔と桜越しに
目が合った!』と↓
 
↓こんな可愛いピンクの桜。
 
 
 
ちなみに只今お店の香りも↓
JAPANESE CHERRY BLOSSOM 桜
先月カナダに住んでいる妹が
帰国していました。
私がバニラの香りが好きなので
バニラのオイルを毎回買って来て
もらっていたのですが
今回は、桜の香り。
それも大量に。
理由は、『私(妹)が好きやから!』!と
 
お店の中は、黒板だけでなく、
香りも桜で、春を感じて頂いています。
 
 
2019-04-21 17:25:23

前へ 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 次へ

月別アーカイブ

月間アーカイブ2024〜

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
… 定休日