大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

『ちゃんと言っといて!』

カテゴリ : ナチュラルハーブ カラー
本日ご来店して下さったお客様の
after↓

image





昨年久し振りにご来店して下った
時の事をブログで紹介させて頂いたことが
あります。

ブログタイトル
『イオンパーマが縮毛矯正に変更!』

この時↑も、お客様の年齢に
触れているのですが、
本日、『もう70歳になるのよ!』
お客様。


afterの写真を一緒に見ながら
『70歳には、見えませんね!』
私が言ったら、


『言っといて!』


『言っといて!』


『ちゃんとどこかで


言っといて!』


『70歳には見えないでしょ!て。』
とお客様にリクエストされたので
image


はい!


どこかで→ブログ


ちゃんと言っときました
  (書いておきました)!という、


本日は

ご報告ブログになります( ´∀` )




本日のメニューは、
電子トリートメント/ハーブカラーで
リタッチ/カットでした。


暑い中のご来店ありがとう
ございます。


年齢を重ねながら
キレイを意識している姿は、
お美しい!


いつも楽しい会話
 ありがとうございます。



2022-08-16 21:24:39

スマホを忘れてもお客様のヘアスタイルを撮るワザ!

カテゴリ : ナチュラルハーブ カラー
今日は、は、朝からカナダに住んでいる
妹とLINEでビデオ通話で話していました


キッチンにスマホスタンドに
置いて話していました。


本日朝一番のお客様が
『さらに短くしたいです。』と
ご連絡いただいていたので
写真撮らしていただきたいなぁと
出勤途中考えていたら
『あぁっ!キッチンに携帯忘れてしまった!』
と思い出し^_^;。


まぁ、良いっか!と思いながら
出勤。( ´∀` )


で、今朝一番のお客様の
beforeのお写真↓
先月カラーリタッチで
ご来店して下さった時に
久しぶりにいつもの長さより
約10cmほどカットしました。


今回は、電子トリートメント/
ナチュラルハーブカラーでリタッチ
/カットのメニューでした。



今月ご来店して下さっている
お客様に、お試し価格て
カラーと同時進行でできる
質感コントロールエステ
(酸熱トリートメント)を
トライして頂いています。


私も先月末に取り寄せて
直ぐに自分の髪にしてもらったの
ですが、その後の髪の調子も
良いのでお客様にも
オススメさせて頂いています。

リタッチメニューでしたが
お客様には、毛先の水溶き用に混ぜて
トライして頂きました。

右側がハーブカラーリタッチ
左側がハーブカラーの水溶きで
毛先用。こちらに質感エステの
トリートメントを配合しています。
数ヶ月に一度ヘナもして頂いているので
毛先の水溶きの色味は、ワインを
薄めて作っています。


質感エステのトリートメント!
最後にアイロンの熱でお仕上げに
なります。私の髪も表面の細い髪の
毛羽立ちが目立つのですが、
質感エステ後は、髪を乾かした後、
オイルを軽く使用すると
おさまりかなり良いので、同じような
髪質の方にオススメさせて頂いて
います。


ドライヤーで乾かした後の
after↓
ハーブカラーの水溶きに
質感エステをすると、もっちり
しっとりした質感になるので
気に入っています。


アイロン仕上げ後のafter↓
さらに短くなって可愛くなったお客様と、
私の手には、お家に忘れたはずの
スマホが…鏡に写っています( ´∀` )




本日朝一のお客様に、
・スマホをお家に忘れたことを伝え…
・でも今日のお写真撮らして
 頂きたいので、お客様の携帯を
 使用させて頂きたい!とお願いし
・さらに、後で私のラインに送って頂きたい!
 と…


かなり厚かましいワザ(お願い)を…
^_^;。
 ^_^;。
  ^_^;。

で、送って頂いたお写真↓


厚かましい私に
有難いメッセージまで↓


お陰できれいな写真も撮れました。
↑この時に、『のり子さんに、
カットしてもらうようになって
どれぐらい経つかなぁ⁉』と尋ねられたので
お客様帰宅後、調べたところ
平成20年12月14日でした。


担当美容師も10年以上経つと
かなり厚かましくなるので
お気を付けください。


あぁっ!私ですね‼
( ´∀` )


今日は、大変助かりました!
ありがとうございました。








       

2022-03-23 22:33:00

毎月のハーブカラーで白髪染めでも髪がパサパサしないワケ

カテゴリ : ナチュラルハーブ カラー
ワケ『リタッチが伸びてきても、
前に比べ気にならなくなりました。』


『カラー剤でこんなに変わるんですね!』
今回嬉しい感想下さったお客様の
before↓
電子トリートメント/ナチュラルハーブカラー
でリタッチ/ブローのメニュー
ご来店して下さったお客様。


昨年8月に初めて来店して下さいました。


伸びて来た白髪が分かり難くくなる!からと、
ハイライトを勧められて髪が傷み
ました。』と髪がダメージでまとまらず
お困りでした。


お店(トワェモワ)の前を通る事があり、
『前から気になっていました。』
お店のまえに置いているこちらの看板
↓を見て気になって下さっていたようです。
image




トワェモワで使用している
オリジナルハーブカラーは、
パウダー状のカラー剤になります。

image


パウダー状ですが、ヘナとは別物です。


ヘナは、植物の力だけで染めます。


ハーブカラーは、香草・ハーブ・漢方などの
植物由来成分をトリートメントとして
9割高配合されています。


黒髪を明るくするために
キューティクルを損傷してしまう
アルカリ剤や、色味を作るジアミン
なども配合されていますが1割ほど


カラー施術の際のダメージの要因を
極力抑えたカラー剤になります。




『カラー剤が違うとこんなに違うんですね!』
と言っていただいたお客様から頂いた
ハーブカラーの感想の答えは、
通常のアルカリカラー剤に比べ
アルカリ剤がかなり少ないので
ダメージが抑えられ、少量のアルカリ剤が
入っていることで、白髪以外の黒髪を
明るくする事ができます。


お客様の希望の髪の明るさ

髪の色味を作るため数種類の
ハーブカラーをこの様なかんじで
ブレンドています。↓
image


image




髪のダメージの原因であるアルカリを
極力抑えることで
image
髪の体力を残すことができるため
トワェモワでは、白髪染めを毎月している
お客様でも縮毛矯正などの
メニューをトライして下さるお客様も
たくさんいらっしゃいます。






こちらのお客様は、、




この日は、リタッチカラー後
ドライヤーで乾かし毛先のみ
アイロンで仕上げました。↓
image






初めての来店から数回来店して頂けると
白髪染めでダメージが進行していないのが
より分かって頂けると思います。


髪のダメージでお困りの方は、
髪のダメージを直すための
トリートメント剤をさがすより、
カラー剤を変えた方がよい場合も
あります。
2022-01-17 18:34:27

白髪染め!ナチュラルハーブカラーで始まり、始まり‼

カテゴリ : ナチュラルハーブ カラー
年始一番最初のお客様の
before↓
来店された時から髪が綺麗だと
私も嬉しいです。


いつものメニューは、ナチュラル
ハーブカラーでリタッチカラー。
初めてのご来店から1年4ヶ月が
過ぎました。
縮毛矯正も美らヘナもトライして
下さっています。


この日のメニューは、
電子トリートメント/ナチュラルハーブ
カラーでリタッチ/ブローでした。


ドライヤーで乾かした後、
アイロン仕上げのafter

白髪率は90%。
昨年末に還暦をお迎えしたところ。
とてもキレイでしょ!↑




次のお客様も、電子トリートメント/
/カット。
before&after↓
お次のお客様も、
電子トリートメント/ナチュラル
ハーブカラーでリタッチ/カット
  ↓before&after↓
白髪染めのお客様。
こちらの皆様は、
1か月から1か月半くらいで
白髪のカラーリングでご来店して
下さっています。
髪の毛のダメージを気にせず
白髪染めができるので
トワェモワに来店して下さる
白髪染めのお客様には、
とても気に入って頂いています。
年始営業最終のお客様の
メニューは、カットでした。
after↓
↑11月下旬にしたマニキュアの
ブルーがまだしっかり残っています。
(こちらのお客様は、湯シャン派。
前回のマニキュアも余裕で
3ヶ月ブルーの色味がきれいに残っ
ていました。こういうお客様とお会いすると
シャンプーの洗浄成分の大切さに
改めて気づかされます。)
『前回よりさらに
 短くカットしたいです。』とご希望
冬で寒いですが、
可愛い男の子みたいに
なりました。( ´∀` )


年始の営業始まり数日経ちますが
お店では、ワイワイガヤガヤ、
ワイワイ、ワイワイ楽しく
始まっています。


楽しい時間を毎日
ありがとうございます。

2022-01-08 18:24:00

ナチュラルハーブカラーで濃いピンク!

カテゴリ : ナチュラルハーブ カラー
電子トリートメント/ナチュラルハーブ
カラー/ブローご希望でご来店の
お客様のafter↓








beforeは、こちら↓
ピンク系ご希望でした。


寒くなって来たので
今回濃い目のピンク系で
髪色落ち着かせました。


こちらのお客様は、白髪はありませんが
カラー剤は、ナチュラルハーブカラー
使用させて頂いています。

image






今回のお客様の調合した薬剤!


黒く伸びて来たリタッチには、
左の微アルカリのオキシ溶き
退色して明るくなっているところは、
色をぬいて明るく脱色する必要がないので
アルカリ剤不使用でさらにカラーリングの
ダメージ軽減した右のカップの
水溶きを使用して色味を足すだけに!


ドライヤーで乾かしただけの
afterは、明るい照明の下では
この様な感じに見えます。


少し暗めの照明で撮ると
この様なより深い濃い目の
ピンク系に↓
ドライヤーで乾かしただけの
サラサラヘアー。
羨ましいくらいのロングヘア。


キレイなロングヘアのお客様の
髪を見ていると
私ももう一度ロングヘアに
チャレンジしたくなります。


ちなみに昨日の定休日に私も
カラーリングをしてもらいました。



今回、ハイライト/ヘナ/
トリートメントカラーで、
前髪濃いピンク!と賑やかな
感じになりました。
( ´∀` )
2021-12-08 20:25:23

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

月別アーカイブ

月間アーカイブ2024〜

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
… 定休日