大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

オーガニック、ヘナ、ナチュラルハーブカラー…優しいカラーで白髪染め!

カテゴリ : ナチュラルハーブ カラー
トワェモワは、白髪染め世代のお客様に

たくさん来て頂いています。


髪全体の白髪率によって
同じ物を使用しても
見え方が違います。


トワェモワでは、ヘナの色味を
好んでトライして下さる
お客様も多いです。


こちらのお客様は、
美らヘナのみを使用。
毎月国産美らヘナ100%を
たっぷり塗布して、お家に
そのままお帰りになります↓




こちらのお客様も、国産天然100%
美らヘナを毎月塗布してそのまま
お家に帰られます。↓


ヘナは、白髪にはそのままヘナの
オレンジの色がハッキリ分かり
黒髪もほんのり色がついているのが
分かります。


お二人とも美らヘナの赤っぽく
見える色を気にいって頂けているのですが
同じ物を使用していても
髪全体の白髪の量でこれだけ見え方の
違いがあります。


毎月ご来店して下さるこちらのお客様も
美らヘナをさせて頂いています。↓

白髪率90%!
美らヘナだけでするとこちらのお客様は
根元の白髪がオレンジ色に線が引かれたように
なってしまうので、ナチュラルハーブカラーで
白髪を暗く染めています。ヘナをする時は、
ナチュラルハーブカラー後、あまり根元の
白髪が伸びていないくらいで来店して頂き
美らヘナをたっぷり塗布して、一度帰宅。
数時間後お店に再度来店して頂き
お流しさせて頂いています。
昨年から来店して下さっているのですが
今まで黒い色でしか染めてもらえなかったそうです。
毛先にはその時の色が残っていますが
そこは、髪に負担をかけないように
少しづつカットしていくことになっています。


初めて来店して下さった時
ナチュラルハーブカラーも
喜んで頂いたのですが、
ヘナにトライして、髪が明るくなったことにも
さらに喜んでくださいました。
↑(上)のお写真の日は、ヘナ毛の色味に
合うようにナチュラルハーブカラーで
リタッチカラー。次回来店の時には、
美らヘナでご予約頂いています。






こちらのお客様の赤っぽい
色味は↓




ヘナではなく、ナチュラルハーブカラーの
水溶きタイプで白髪染めを
させて頂いています↓




水溶きタイプなので黒髪を
明るくするアルカリ剤は使用していません。

ジアミンは、配合しているので
ジアミンアレルギーの方には
使用できませんが、アルカリ剤が
入っていないので髪のダメージは、
かなり軽減出来ます。
↑白髪にはブレンドした色味が
そのまま入っている状態。
いつもは、ブラウンで染めていますが
この日は、赤色がハッキリ分かる位の
色味をおすすめしました。


トワェモワで特に白髪染めで
使用しているオリジナルブレンドの
ナチュラルハーブカラー




カラー剤は香草カラーを使用↓



シルバーの袋が水溶き用
(退色した髪色に補色)
・ゴールドの袋がオキシ溶き用
(黒髪も明るくする事ができます)


ゴールド袋でお客様ご希望の
髪の明るさをブレンド+
シルバーの袋の水溶き用で
希望の色味をさらにたす
というオリジナルレシピです。
↓パウダー状のカラー剤
image
↓左がオキシ溶き

      右が水溶き↑




香草カラーをオリジナルブレンドした
ナチュラルハーブカラーで
カラーリングのお客様↓




↑皆さんツヤツヤ。


トワェモワのカラーリングでは、
カラー塗布前に、電子トリートメントで
たっぷり水分補給してから
カラーリングを行います。


電子トリートメントM3.6↓↓
image


通常電子トリートメントをカラー剤
塗布前に使用しているお店は、
カラーリングのダメージ軽減するために
電子トリートメントを使用しています。


香草カラーを使用した白髪染めを
しているトワェモワでは、
電子トリートメントをハーブカラーでの
カラーリング後の髪の収れん作用の
きしみを和らげるために使用しています。
カラーリング後ダメージしたわけではないのに
ハーブカラーでのカラーリング特有の
きしみをダメージに感じ、敬遠されると
せっかくの髪の体力温存しながらの
白髪染めが難しくなるので
そうさせて頂いています。


電子トリートメントをカラーリング前に
使用する事で、きしみを和らげるだけでなく
ツヤもさらに増すので喜んで頂いています。



香草カラーの特徴
・多くのヘアカラーに含まれている、
 髪に不要な化学成分を排除し、
 豊かでしっかりとした色彩を再現するための
 厳選された化学成分だけを使用しています。




白髪染めをする際に、
アレルギーではないですが
髪のダメージは、軽減したいなぁと
思った時には、カラー剤を見直すのも
良いのではないかと思っています。


ヘナだけではなく、ナチュラルハーブカラーも
白髪染めには、とても良いと思っています。


白髪染めのカラー剤に悩んだ時には、
一度ナチュラルハーブカラーも
選んでみてください。



2021-09-08 22:58:22

40代:ナチュラルハーブカラーで白髪染め!&よその子に癒してもらう!(おすそ分け‼)

カテゴリ : ナチュラルハーブ カラー
本日午前一番に
ご来店して下さったお客様。


メニューは、電子トリートメント/
ナチュラルハーブカラー/ブロー


お客様との会話で、お客様の
息子さんとの今朝のエピソードを
微笑ましく聞かせてもらいながら
『私は、よその子に癒して
もらっています!』と言いながら
営業後YouTubeで小さい子の
動画に癒されている
     話をしました。
私のオススメ



お客様も
 『おススメ動画が
   あります!。』


カラー放置タイム中に
見せて頂いた動画は、↓




お客様のオススメ
↓こちら
動画再生始まって1分42秒位に登場する
赤ちゃんの可愛い事!
かなりレベルの高いリズムで
踊る姿が愛おしい。
動画見せて頂きながら

手をたたき喜びながら見ていたら
『最後も見てください!』とお客様。
最後3分48秒から50秒の
閉めの踊りがまた最高。


お客様は、この動画を『10回は、
見ました!』と、仰っていましたが、

私は、最後の締めの踊りを
20回はリピートして見ました。
そのくらいかわいかったです。


『こんな可愛いの(YouTube)は、
皆に教えてあげないと!』と
言いながら
お帰りの際の後ろ姿を
撮らせて頂きました↓
『(ブログに)可愛いYouTube
教えて下さった人!』と
書いときます!と言いながら
写真を撮らせて頂きました。
( ´∀` )( ´∀` )
ナチュラルハーブカラーで白髪染め
リタッチのお客様。
『この髪の長さ
久し振りです!』とお客様。
昨年11月からご来店して下さって
います。
ヘアドネーションで30㎝髪を寄付して
それから肩まで伸ばし、前髪作りたくなり
もう一度ショートヘアにしたそうです。
トワェモワに来て下さった時は、
もう一度ショートにしてから
『髪の膨らみが気になります!』
とお悩みでした。
クセ毛の、お客様。
今日来店して下さった時も
ゆるいウエーブの
パーマをかけているような感じでした。
初めてのご来店の時は、
ドライヤーで乾かし方を
お伝えして膨らみが
気にならなくなったそうです。
2回目のご来店の時には
シャンプーを購入して下さり、
3回目のご来店の時にも
シャンプーリピートと
トリートメントも購入して
下さいました。
今回シャンプーの感想頂き
『あの後違うシャンプー使ったら
全然違いました!』
『トリートメントも
 あまり必要ないです。』と
シャンプーの感想頂きました。
『今日シャンプー2個
買って帰ろうと思います。』と
言って下さいました。
『シャンプー大きい1000mlも
あります。』
『小さいのを、2つより
1000㎖の方がお得です。』と
今回は、左の大きい1000mlの
シャンプーを購入して下さいました。
image
美容室での白髪染めに使用する
カラー剤を優しいカラー剤で
ダメージ軽減しながらカラーリング。
お家では、頭皮や髪に優しい洗浄成分
が主体となっているシャンプーを
使用しているとトリートメントの使用量が
皆さん減ってきています。
『ヘアドネーションまたしたいと
思っています。』と仰っていました。


ヘアドネーションのために
髪を伸ばしてらっしゃる方は
『キレイに伸ばしたいと
思っている方が多いです。』


今日は、楽しい動画
教えて頂きありがとうございました。


かなり癒されました。









2021-09-03 00:24:57

ヘナでご紹介のお客様は…

カテゴリ : ナチュラルハーブ カラー
先週土曜日同じ時間に来店して下さった
お客様のafter↓

左:ヘナのお客様。
右:電子トリートメント/
  ナチュラルハーブカラー/
  カットのお客様。


お知り合いのお2人!
右のお客様は、新規のお客様。
ヘナをしてみたいと思い
ヘナ経験者の左のお客様に
尋ね、左のお客様が
トワェモワを紹介して下さいました。


ありがとうございます。


新規のお客様がネットから予約を下さった日と
ご紹介者のお客様の予約日が
たまたま同じ日の予約だったので
同じ時間に来て頂くことに!


紹介者のお客様は、銀行員。
ご紹介でお越しいただいた新規のお客様は、
昔働いていた支店のお客様だそうです。
この日は、久しぶりにお会いしたそうです。


新規のお客様は、『ヘナをしてみたいとは
思っているけれど、
来店してからヘナの説明を聞いて、
メニュー変更するかもしれません!』と
事前にご紹介者のお客様から
聞いていました。


来店してからのカウンセリングで
ヘナのオレンジ色は、苦手な感じだったので
今回カラーは、ナチュラルハーブカラー
でリタッチカラーに変更


ご希望のヘアスタイル↓


新規のお客様良い感じの

クセ毛で、ドライヤーで乾かし
こちらのボタニカルヘアバターの
バタフライ↓を馴染ませただけで
image
良い感じに↓
image

ヘナのお客様がお友達の写真を
取って下さっていました。


ヘナのお客様は、
少し前にブログで紹介
させて頂きました。

image
来店前日の朝
スマホをみたらメッセンジャーに
メッセージが届いていました

↑ご自身用と息子さんの
 ヘアオイルのご注文。
ありがとうございます。




お客様が気に入って下さっている
オイルは、在庫切れだったので
この日は、息子さんの分を
お持ち帰り↓



こちらの黒いヘッドの方が
お客様のお気に入りのオイル。
見た目では分かりませんが



成分の違いが↓
質感や手触りに違いがあり
どちらもお店では、人気です。



ヘナのお客様がご紹介して下さった
新規のお客様は、昔カナダのトロントに
留学で4年間住んでいたことが
あるそうです。


私もワーキングホリデー制度を利用して
カナダには、2年ほど住んでいたこと
があります。


『この日KAJI SUSHI知っていますか?』

『TOSHI SUSHI知っていますか?』
と聞かれたのですが、両方とも
知り合いのお店で懐かしく、楽しく
トロントの話をさせて頂きました。


本日、ご来店して下さった
ナチュラルハーブカラーで白髪染めを
体験して下さった新規のお客様も
『英語に興味があり、(海外に)
住んでみたいなとも思います。』と
おっしゃっていました。


お客様とよく、『子育て終った世代の
【50代からのワーキングホリデー】が
あったら良いのに…』とよく話しています。
( ´∀` )( ´∀` )( ´∀` )


夢がある‼



私の中学からの親友のお母さんは、
正しく娘が社会人になってから
50代後半でイギリスでホームステイを
経験しました。

娘を高校留学1年させた後
自分自身も海外生活の経験を
自分の力で。

中学からの知り合いなのですが
この親子にかなり影響を受け
今の自分があると思っています。


出会いに感謝感謝‼



2021-08-27 23:59:48

【50代半ば】髪が傷むのが気になるお客様に、パーマ&白髪染め

カテゴリ : ナチュラルハーブ カラー
昨日最終のお客様の
after↓

(↑左でウシがこちらを見ています!)


メニューは、パーマ&白髪染め!


8月に入り予約を取りに
お店までご来店して下さりました。


今年2月に初めてのご来店。
メニューは、国産天然100%美らヘナ
/カットでした。


ずっとマニキュアをしてたそうですが
2月にヘナを体験。




『久し振りにパーマをかけて
みたいです。』
『いつ予約が取れますか?』と今回
予約を取りにお店まで
来て下さいました。


昨日は、
2月から半年ぶりのご来店でした。
7㎝ほどカットしてしっかり毛量も
整えました↓



今回カラーをどれでするか
お悩みでした。


パーマ後ヘナで白髪染めをするか⁈
ナチュラルハーブカラーを
初めてトライするのか⁈


新規のお客様!
髪のダメージが気になり
悩むお客様も多いです。


そんなお客様にもトライして
頂けるように、薬剤取り寄せています。


今回のパーマ液は、
最近取り寄せました
・弱酸性
・アルカリ度0(ゼロ)
極力髪に負担をかけずに
パーマ。


白髪染めは、今回
ナチュラルハーブカラーを
選んで頂きました。


ヘナを一度した髪。
6か月前、お店で1時間置いたヘナ毛。


パーマは、弱酸性薬剤に
ロッドを少し細めにしただけで
今回のお客様は、
強い薬剤使用せずかける
ことができました。


カラー剤は、またパーマをかけたいと
思った時に髪に負担がかからないように
「ハーブカラーを試してみます!」と
お客様。


パーマ後、ナチュラルハーブカラーで
リタッチ約10cmほどしっかり
染めてシャンプー後の
after↓


大きく揺れるカール↑




ドライヤーでしっかり乾かした後
バタフライを揉みこんで仕上げた
after↓

良い感じの色合いとカール↑




仕上げに使ったこちら

image
↑バタフライ
(植物性ヘアーバター&ハンドクリーム)
帰りにお持ち帰りして頂きました。




最後にもう一度、
ブタさんとウシさんの前で
記念撮影↓( ´∀` )
image


お客様もビックリするくらいの
艶ともっちりした仕上りでした。

2021-08-20 17:53:10

マーメイド&夏季休暇

カテゴリ : ナチュラルハーブ カラー
本日、
マーメイド(人魚姫)↓




お店に登場↓( ´∀` )




2月に国産天然100%美らヘナ
4月に香草カラーベースを
  オリジナルブレンドした
  ナチュラルハーブカラーで
  リタッチカラー
前回の来店6月は、美らヘナ。


で、本日ナチュラルハーブカラーで
リタッチの黒髪が伸びたところのみを

カラーリング。

before↓
電子トリートメント後の
ナチュラルハーブカラー塗布前。


リタッチ明るくしたのは4月なので
黒髪伸びています。
ヘナは黒髪を明るくする事ができないので
時々ナチュラルハーブカラーで

髪の明るさキープしながら
ヘナを楽しんで頂いています。




↓私が大好きな
  ナチュラルハーブカラーです。
image





今回のオリジナルブレンドした
ハーブカラー↓
↑ダメージ軽減しながらも
髪を明るくできるのがポイント。
経験して下さったお客様は、
今までのカラーとの違いを
ご自身の髪で感じて頂いています。




カラーリング後after↓
↑しっかり明るくなっています。


前回の美らヘナの髪色とも馴染んで
います。
カラーリング後の髪を見たお客様、
『(黒髪が明るくなって)しっかり色が
合っていたら気持ち良いでしょ?』
と聞かれたので、
『ハイ!めっちゃテンション
上がります!』と私( ´∀` )


仕上り↓


前回までの美らヘナの髪色と
伸びてきていた黒髪が
ナチュラルハーブカラーでの
リタッチカラーで明るくなり
ピッタリ色味も馴染んだ
マーメイドはこのままお家に
帰られました↓( ´∀` )
外に駐車している車で‼( ´∀` )
 次のお客様が入り口の
ドアを開けた瞬間この光景を
目にして、「可愛い!」と感想
言って下さいました。


今週も、あっという間に
過ぎましたがお店では
楽しくお仕事させて頂いています。


 
明日から夏季休暇を
取らせていただきます。


明日の第3日曜日から

8月15日(日)
8月16日(月)
8月17日(火)
8月18日(水)
(8/15~8/18夏季休暇に
なります)
8月20日(金)


少し長めにお休みするので
今週は、営業時間をオーバーする日も
多かったですが、毎日楽しいお客様の
来店でした。


ありがとうございました。


ブログも書きたかったのですが
アップすることできずすいませんでした。


長い休みを取っているので
『どこか行くんですか?』と
質問受けたのですが、
『どこも行く予定は、なく…

ただただ子供と一緒にいるだけで…
ちょっとこの長い休みの間に子供と
一緒に断捨離でもしようかと…
いつもより長い時間一緒にいるので
きっと毎日ケンカしていると
思います…』( ´∀` )と答えて
いました。
子供といっても
もうかなり大きいのですが
彼女達の今後の夢を聞いていると
長い休みを取って一緒に居られるのも
あと数年かもしれないと思うと
ケンカしても一緒にいてた方が
良いだろうなぁと思い
今回は、長女のお休みに合わせ
私もお休み取らして頂きます。


ご迷惑おかけしますが
よろしくお願いいたします。


あ、それと
お客様のマーメイドについての
説明なしでお休みに入りますが
よろしくお願いいたします。

( ´∀` )( ´∀` )( ´∀` )
2021-08-14 23:35:17

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

月別アーカイブ

月間アーカイブ2024〜

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
… 定休日