大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

一番心配なのは…

カテゴリ : オススメ
先週土曜日予約販売の商品を
受け取りに来店して下さった
お客様は、
ブログに紹介させて頂いたことがあります
↓↓


親子で来店してくださっています。
 


7月お嬢さんが来店して下さった時の事もブログに書かせていただきました
    ↓





お客様の予約商品は、
美らシャンプー/ノンシリコン
トリートメントの2セット↓


お支払いを…
『HARUKA(お嬢さん)の分も
払っておこうかなぁ~⁉』と。
お嬢さん昨年就職して
三重県へ。現在転勤で
まだ地方に住んでいます。
7月来店してくれた時に
お嬢さんのHaruちゃんも
お母さんと同じ美らシャンプー/ノンシリコン
トリートメントを予約して下さいました。
お母さんが、Haruちゃんのシャンプーの
『支払いもしておこうかなぁ~⁉』と。


お母さん、お嬢さん(Haruちゃん)に対する
態度が結構辛辣で…^_^;


お嬢さん、私の長女と同じ年齢!


私も長女に対してHaruちゃんのお母さんと
同じような接し方をしていると
思います…^_^; ^_^;
(次女には、甘すぎると!長女から
常に注意を受けています。)


我が娘に対して、毒舌に近い
言葉を時々発する母を持ちながら,


Haruちゃんと我が家の長女は、
よく真っ直ぐ育っているなぁ~と
感心しています。( ´∀` )


『やっぱ娘は、可愛いですよね!』
『(Haruちゃんの分も)払っといて
あげるなんて優しい!』と私が言うと、


『ノリコさんが、心配やねんけれど』
と母。


『どうしますか?』


『商品(Haruちゃんの分も)
  持って帰りますか?』


『それとも、HARUKAちゃん次の来店の
時、サプライズで(お母さんが支払い
してくれています!と)お店で
渡しましょうか?』
私が提案したところ、


もう一度、『ノリコさんが一番
心配やねん!』と母。


お母さんが商品取りに来て下さった
数日前にHARUKAちゃんからは、
次の予約のメールを頂いていました

9月に来店決定しているので
お母さんが支払いをしてくれているのを
来店してから知ったら、Haruちゃんも
嬉しいだろうなぁと思ったのですが、


お母さんの心配は


ワ タ シ!


『ノリコさんが、一番心配やねん!』
と言った後、
『ホンマ笑わせんといてや!』と。


お母さんの心配は、ワタシが
支払い終わっている事忘れて
お嬢さんからもう一度
料金頂きかねないという事
^_^;


私も、『笑わすかもしれません!』
と答えておきました。


私の事心配しながら
Haruちゃんの支払いも
して下さいました。↓
image
で、
Haruちゃんの商品は、
お店で保管!
ちょうどお母さんが商品支払い
して下さった日の夜に、Haruちゃんから
シャンプーの料金確認と
追加注文↓


シャンプーの料金お母さんが
支払いをしてくれていますが
それを伏せて報告しました。
サプライズしようと思っていたので。




そしたら昨日の夜返信が↓
お母さんも支払いをしたことを
連絡していないようで
Haruちゃんからは、シャンプーの料金
『了解しました。』と昨日の夜
返信がありました。


???


どうしましょ?


Haruちゃんもしブログ
チェックしてくれていたら
気づくかもしれませんが
気づいてなかったら…
↓ ↓ ↓

今度の来店のカラーリング
放置タイム中に、お母さんとの
エピソードのこのブログを
読んでもらおうかなと
思っています。( ´∀` )


私に信用がないという
お話しを。(-_-;)


6月にご来店下さったお客様から
『言っている事と、
人格と、
置いている商品が
一致しているから
良いんだと思います。』
と言ってもらってとても嬉しい
経験したのですが…


言って頂いてから
毎日その言葉を心の励みに
生きていたのですが…^_^;


まぁ私の性格は、子供からも散々指摘
されています!
( ´∀` )




Haruちゃんのお母さんは、長年担当
させて頂いていますが、今回トワェモワで
初めてシャンプー/トリートメント
購入して頂きました。
(お母さんは私が前のお店で取り扱っていた
シャンプー/トリートメントをずっと使用して
らっしゃいました)


お店をオープンしてすぐの頃
シャンプー/トリートメントの取り扱いは、
とてもとても痛い思いをし、お客様に
かなり迷惑おかけした経験があるので
今回お母さんがトライして下さったのは、
本当にとても嬉しかったです。



それもHaruちゃんのお母さんが
今回一番に予約のメール送って下さいました。


感謝感謝
2022-08-03 21:45:12

『アレがあると安心です!』

カテゴリ : オススメ
いつもメールでご予約頂くお客様。
お店ではヘナのメニューで
ご来店して下さっています。
ヘナをしながらも、黒髪の部分が
長くなってきたら、時々ハーブカラーで
黒髪の部分を明るくしながらの
白髪染めもして下さっています。


6月にご来店して下さった時の
before↓
↑結んでいた髪をおろした
  状態。お客様の髪は、
 緩やかなクセ毛です。


今年3月にご来店して下さった時に
『パーマをかけたいなぁ~と
思っています。』とお聞きしていました。
ヘナをする前は、時々パーマもさせて
頂いていました。


『ゆくゆくパーマをするのなら
今回ヘナは、リタッチだけに
しておきましょうか⁉』と
3月は、ヘナのリタッチ
のメニューでした。


それでも、今まで数年ヘナをして
いるのでパーマは、かかりにくい
髪質です。




4月に予約を頂いた時、
早速パーマのご予約頂きました。

メールで予約を頂きましたが
直接メニューの確認したいことが
ありましたので、お電話で
話させて頂きました。


毛先にゆるいパーマご希望でしたが
クセもお持ちなので、パーマだけだと
その後、髪が広がってしまうので
お電話で説明させて頂きながら
縮毛矯正+毛先パーマを
勧めさせていただきました。




4/30にヘナのリタッチ
6/4に矯正+毛先にデジパ


 6/4の御来店の時は、かなりバッサリ
カットし、前髪も久しぶりに
作りました。
縮毛矯正して毛先には、ご希望の
パーマをさせて頂きました。


 矯正/毛先パーマ、シャンプー後の
after↓


 ドライヤーで乾かしただけの
after↓
縮毛矯正もしているので
乾かしただけで真っ直ぐ
おさまり、髪の艶もより感じられるように
なりました。


で先週土曜日は、前髪カットと
ヘナでご来店して下さいました。
今回のご予約頂いた時の
メール↓
↑若返り!大事です‼( ´∀` )
メニューは、前髪カットとヘナ。
ヘナは塗布をしてそのままお帰りになり
時間をたっぷり置いた後、
ご自身でお流しするお持ち帰りヘナ
ただ今予約販売の受け付け
しているのですが、『何に
しようかなぁ~?』と悩んで
いらっしゃいました。
『いつものやつ(電子トリートメント)
と…』
『あと、アレもあったら安心!』と
お客様。
アレ
image
NEOシャンプー
今回のニュースレターで紹介させて
頂いています。


美容室での縮毛矯正、カラー、
パーマなどの施術前後の髪の
栄養補給(髪質改善、強化)を目的として
使用しているシャンプーです。
内容成分も魅力的な成分たっぷり!
プラセンタ
プロテオグリカン
ビタミンC誘導体
ザクロ
ダイズタンパク
水溶性コラーゲン
納豆菌
ユズ果実油
などを洗浄成分→アミノ酸系×
酢酸系(懐かしい^_^;)×タンパク質系
できていて、NEOシャンプーを硫酸系の
洗浄成分ではないシャンプーに少し
混ぜただけでもいつものシャンプーの質感
かなりアップしたのを
感じて頂けると思います。


こちらのお客様には、4月のご来店の時に
オススメしてご購入頂きました。


『アレ(NEOシャンプー)が
あると安心!』とおっしゃっていましたが
まだNEOシャンプー残っているらしいので
今回こちらのシャンプーを
お勧めしました↓
暑い毎日にピッタリの
ミント シャンプー
夏だけクール系シャンプー使用する
お客様もいらっしゃいます。
こちらのシャンプーは、
ビディオキシジル
プラセンタ
フムフムエキス(フルボ酸)
ザクロエキス
その他抗酸化、抗菌成分配合
女性向けのクール系シャンプー
だと思います。


お客様も、『帰って早く使ってみたいです!』
と購入して下さいました。




本日ご来店して下さったお客様!
以前ブログで紹介させて頂いたことが
あります↓(ブログタイトル)


今日はカラートリートメントと予約販売の
電子トリートメン+Sシャンプーを
お持ち帰り予定でしたが、
『良い!』t思ったら話さずには、
いられないので^_^;NEOシャンプーの説明させて頂いたら
『それは、もらって帰っておくわ!』と
言って下さり、NEOシャンプー追加で
商品お持ち帰りくださいました。↑






本日のお持ち帰りの紙袋は、


↑こちらも可愛いですね!


7月いっぱいで、今回の予約販売の
受付終了します。


年末もまた同じ商品で
予約販売予定しておりますので
ご興味のある商品ございましたら
ご来店の際にお気軽に
質問して下さいね。


2022-07-29 23:32:32

『トリートメントじゃなくて、やっぱシャンプーよねぇ〜!』

カテゴリ : オススメ
今回のニュースレター

↑お休みの日をお知らせしている
カレンダーの日付が間違えていました。


申し訳ございません。


営業中、空いた時間に
真庭市場に野菜を買いに行こう!と
向かっていたら、前からお客様が
歩いているのが見えたので
挨拶したところ…


『届いたよ(ニュースレター)!』
『カレンダーの日付間違えてたね!』
『私の予約した曜日が間違えてたわ!』
と教えて頂き、
『え~、ホンマですか~⁈』
外で大きな声を出し( ´∀` )
お店に戻りチェックして
妹にも連絡↓
↑2人で反省しました。
チェックがあまかったです。
すいませんでした。




今回ニュースレターで案内させて頂いた
予約販売。7/10締めで7/13から
1回目のお渡し分、
届いて待合の机の上に
シャンプーが並びました


昨年10月に取り扱い始め、
今回のニュースレターで
初めて予約販売の商品として
ご紹介した美らシャンプー&
美らヘノンシリコントリートメント↓


人気のSシリーズのシャンプー



こちらは、新しく取り扱いのシャンプー



その他商品も予約頂き
ありがとうございます。


待合にシャンプー並ぶと
ちょっとテンション上がります。


今回の予約販売新しい商品
増えていたので、
『(ニュースレターの商品)見ていて
楽しかったです。』というお声と、
『どれを選んだらいいか
分からないです!』と
予約販売の商品が載っている
ニュースレターを一緒に見ながら
お選びしたお客様。


新しくご紹介した商品は、
次回も載せる予定です。


次回年末の予約販売までの間、
ご来店して下さった時に
必要なお客様には、説明させて
頂きます。


質の高い良い商品揃えていますので
興味がある商品がございましたら
何末に向けてもチェックして頂けてると
有り難いです。




カラー後のシャンプー中に
『トリートメントじゃなくて、
やっぱシャンプー(が大事)よねぇ!』
と急に話しだしたこちらのお客様は



ブログで何度も紹介したことがある
この方↓

【メルティーキッスのイチゴ味】

↑この時は大学生だったHARUKAちゃん。




今は、社会人になって2年目!


カラーリング後シャンプー台に移動して
すぐにお客様がご来店。


シャンプー台に座って少し待って頂き
ご来店して下さったお客様の方に
行きました。


その間座って待っていたHARUKAちゃんは、
後ろを振り向き、シャンプー台に置いている
シャンプーをチェックしていたそうです。


『ノリコさん、シャンプー
めっちゃ置いてるね!』
『いない間にチェックしててん!』
HARUKAちゃん。


取り扱いシャンプー全て
シャンプー台に置いています。


カラーリング後は、2回シャンプーを
するので、2,3種類のシャンプー使用
しながらシャンプーしています。




HARUKAちゃん、
小学生の時から知っているのですが
シャンプー大事がちゃんと浸透していたことに
嬉しかったです。


社会人になり一人暮らしが
スタートしてからもシャンプーには、
気を付けてくれています。


仕事をし始めてから、一緒にお仕事する   
年配の方の髪を見て
『ウチのお母さんもカラーリング
しているけれど、あんなに傷んでいるの
を見たことがない』
『カラー剤って大事やなぁと
思った。』と感想聞かせて
くれたことがあるのですが、
シャンプーも昔紹介した物を
一人暮らしを始めてからも
使用してくれていたそうです。


HARUKAちゃんは、今回
美らシャンプー
/ノンシリコントリートメントを
予約してくれました。


ちなみに別の日に、お母様も
美らシャンプー/ノンシリコントリートメント
のセットをご予約して下さいました。




今回の予約販売で、初めて
M3.6とSシリーズのシャンプーを
使用し始めるお客様もいらっしゃいます。
以前ブログでM3.6をスプレーしてから
M3.6&Sシリーズの混合シャンプーで
泡パックトリートメントの説明を
したことがあります
ブログで紹介→【大掃除&トリートメント】

泡たっぷり使用しながらの
シャンプーは、気持ち良いですよね!




私は、お家のお風呂場に、
美らシャンプー/ノンシリコン
トリートメントと
M3.6とSシリーズの混合シャンプーに
NEOシャンプーを10%混ぜたものを
作り置きして使用しています。
↑このセットが今の私の髪には
合う感じで気に入っています。


髪質違えば、頭皮環境も
お客様によって違うので
お客様の希望、感想聞きながら
商品取り揃えております。


予約販売今月末まで
受け付けておりますので
この機会にぜひご利用下さいませ。

2022-07-21 21:54:49

『もうやってくれないんですか⁉』…

カテゴリ : オススメ
先週ご来店して下さったお客様から
『あれ、もうやってくれないんですか⁈』


『毎日ポストチェックしています!』
など、たくさんお声頂きました。


すいません。


かなり遅くなっています。


ニュースレターでご案内させて
頂いている、半期に一度の予約販売。


ちょうど作り始めようとしたと同時に
新しく紹介したい商品と出会い、


それは、年末にご紹介しようかとも
思ったのですが、しょうがない事ですが
世の中値上げの話しも多く、
メーカーさんからも次々そのような
お話来ています。


なので、今の価格でご紹介できる
うちに、新しい商品も今回の
ニュースレターで
案内したいと思いました。




いろいろ取り寄せた商品の中から
新しい商品7種類ほど
増えています。


どれも私も使用し、お客様にも
使用して頂き良い感想頂けて
います。


先週来店して下さったお客様にも
ニュースレターが遅れている原因の
一つに新しい商品試しているところと
分かりやすい説明を!と考えて
時間がかかっていることを伝えさせて
頂いたところ
『新しい商品あるんですか⁉、
とても楽しみです!』と
言って頂き、ニュースレターの発送
遅れているのにそう言って頂けて
有難いです。


商品選ぶときには、
お店に来店して下さっている
お客様からお聞きしている悩みの
解決と一致しているものを
選んでいます。


有り難い事に、一緒に使用して
使用した感想教えてくださる
お客様もいらっしゃいます。


感想教えて下さるので
内容成分と私の使用した感想
だけでなく、使用して下さったお客様の
感想から、同じ悩みのお客様に
お勧めしやすくなります。


ニュースレターは、私が内容考えて
いるのですが、文章の打込みは
カナダに住んでいる妹がしてくれています。


私は、説明するのに気を付けている
つもりなのですが専門用語を
使っている時があるらしく
『その説明お客さんには、
分からへんよ!』と
度々注意されています。


美容師さんでない人が
読んで理解出来たら
お客さんにも分かり易いのではないかと
妹が手伝ってくれるのは、
とても有り難いです。


それと妹のセンスで
いつも可愛いニュースレターが
出来上がります。
(トワェモワのお店の内装
決めた人ですから( ´∀` ))


載せる商品と文章妹に送ってから
出来上がりまで早かったです。


先週私は、ほぼほぼ徹夜でした
^_^;


お時間かなり頂きましたが、
良い商品増えていると
思います。。


先週金曜日に印刷発注し、
本日夕方出来上がりの報告
届きました。


今日は、お昼からいつもホームページの
手伝いをしてくれているIWANAGAさんにも
来てもらっていました。
で彼女にも次のニュースレターを
チェックしてもらったのですが
元美容師の彼女も気になるところ
があったらしく^_^;、次回からは
彼女にも原稿チェックしてもらうことに!


遅くなりましたが、次回少しお値段
上がって入る物もあると思いますので、
お気に入りの商品ありましたら
チェックして頂けたらと思います。


よろしくお願いいたします。





2022-06-27 23:31:31

カラーリング&縮毛矯正 親子でご来店ありがとうございます!

カテゴリ : オススメ
昨日ご来店のお客様のbefore↓

Sちゃん↑
7か月の赤ちゃんがいらっしゃるので
久し振りのご来店。


赤ちゃんは、お母様と旦那様で
お世話を。


お母様は、トワェモワに
ご来店して下さっています。


Sちゃんは、旦那様と茨城県に
住んでいました。昨年出産と同時に
約4年半ぶりに関西に帰って来ました。
茨城県に行く前は、担当させて
頂いていました。
昨年末久しぶりに、電子トリートメント/
イチゴカラー/ブローの
メニューでご来店。


その時の3ヶ月の赤ちゃんも、
もちろんお母様と旦那様が
お世話してくれていました。


今回は、カラーとカットもご希望!
カラーの色味は、『赤が良い!』とのこと。
『赤は、赤でもお仕事探すので
赤系のブラウンが良い!』とのこと。
『(今の)毛先のオレンジが嫌なんです!』
とのこと。
毛先のオレンジ↓
↑電子トリートメント前のbefore


お店では、いつも
お母様は、ナチュラルハーブカラー
させて頂いています。


Sちゃんは、イチゴカラーでした。
イチゴカラーは、1剤のカラー剤1に対して
オキシ5倍で作ります。
ダメージの原因にもなるアルカリ剤が
通常のアルカリカラーの5分の1で
カラーリングすることでダメージ軽減しながらの
カラーリング。


今回は、新しく導入した
リトーノカラーを使用。。
最近お店の前の看板に
こちらのハーブカラー
ポスターと一緒に↓
image


リトーノカラーの紹介もさせて
頂いています↓




カラー剤の特徴としては、
髪のダメージにつながるアルカリを分解
アルカリを残留しない構造になっています。


トリートメントや、保護剤の前に
カラー剤自体が優しいというのが
おすすめポイントであり私のカラー剤を
選ぶときの好きなポイントです。


カラーリングをしながら放置タイムは、
二人でこちらを堪能↓

ゲッターズ飯田さんの占い本の
決定版。皆さんで楽しめるように
お店に置いています。
リトーノカラーafter↓
落ち着いた赤系ブラウンに!
リトーノカラー、ダメージの元の
アルカリを残留させないだけでなく
酢酸の力でキューティクルも整えてくれるそうです。

昨日は、ゲッターズさんの本で
Sちゃんの性格と旦那様の性格を
二人でチェックしながら楽しい時間を
過ごせました。次回はもうそろそろ
『赤ちゃん抱っこしたい!』が
私の希望。ヾ(*´∀`*)ノ


赤ちゃんまだまだ長い時間は、
寝続けれない見たいので
あともう少し睡眠との闘いは
続くけど頑張ってください。




昨日矯正でご来店して下さった
お客様のbefore↓


こちらのお客様は、普段他店に
行かれています。


お母様は、毎月白髪染めで来店して
下さっています.


お母様ご自身は、さほどクセを気にして
らっしゃる感じは、ありませんでした。


クセは、あまり強い方ではありませんが
毛羽たちが多く出てしまっていたので
髪の艶感が見えにくいのと
髪の引っかかりを感じるので
お家でのお手入れも大変だろうと思い
矯正をお勧めしました。


2020年の初矯正をブログで紹介させて頂きました。
『あれから人生変わりました!』

↑お母様のその時の before&after


お母様の髪を見てお嬢様も昨年
矯正をトライして下さいました。
お嬢様は、超ロングヘアで
他店でのカラーリング。
前回トライして下さった時、
私がお薬の選定ビビってしまい^_^;。
毛羽たちキレイにおさまりきれず
やり直しさせて頂きました。
前回に懲りず、今年も梅雨時前に
またトライして下さり
ありがとうございます!
今回もカウンセリングを
させて頂いたところ
2ヶ月に1回のカラーリングは、
毎回毛先までしているそうです。
髪に体力は、ありそうでしたが
今回肩までの髪をしっかり
矯正させて頂き(お嬢様は、お母様と
違い髪は、細い軟毛)毛先から
20㎝ほどは、トリートメントで先に
保護しながらさせて頂きました。


after↓


前回同様にケラチンケアしながらの
矯正でしたが、今回矯正剤は少し変わり
しっとり柔らかい質感になっています。




ドライヤーで乾かしただけの
after↓
image


今回お会いするのは3回目でしたから
和やかな楽しい時間を過ごさせて
頂きました。


普段行ってらっしゃる美容室に
気を使いながらも来店して下さり
感謝感謝です。




親子で来店して下さるお客様も
多く、楽しい時間を過ごさせて
頂いています。
  ありがとうございます!
2022-04-04 10:23:18

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ

月別アーカイブ

月間アーカイブ2024〜

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
… 定休日