大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

本日ご来店のお客様!

カテゴリ : 子育て
こんばんは!
だいぶんブログが空いてしまいました
^_^;。
 
今年に入りお家では、娘とゴタゴタ
ありましたが、3月に入り落ち着き
だしました。
^_^;。^_^;。
 
 
今朝アメブロ開けると、
1年前の今日あなたが書いた記事があります…と

↑この時紹介したお客様が本日朝一番のお客様!
 
 
1年前の今日の記事がこちら
➡ 『昔のアレが良かったです…』

これを目にして、今朝一番のお客様と
重なり 『ブログ書きださないと!』と…
 
^_^;。
 ^_^;。
  ^_^;。
 
お嬢さんと来店希望で1月、2月と
予約のお電話何回か頂いたのですが
お店の空き状況と予定が合わず
本日のカラー/カット枠が一つ空きになり
前日にご連絡して来店して下さることに
なりました。
 
本日のbefore↓
 
お母さんのカットした髪を
 
先にカットし終わったYUKINAちゃんが
遊びだし↓
 
私に可愛い笑顔を↓見せてくれました。
 
お母さんこの方なので
『「製造元にお礼をお伝えください!」とクセ毛のお客様。』 


もちろんおしあげは、
バタフライで。

image
 
今年は、雪がしっかり降っていたので
スキーを毎週末お父さんと
堪能していたYUKINAちゃん。
 
ただ今小学1年生のYUKINAちゃん。
生まれる前からお母さん担当させて
頂いているので『(YUKINAちゃん)
お腹の中にいてる時から
知ってるねんで!』と話しながら
お母さんとは、お互いの子育ての
話しを楽しみながらしておりました(笑)
(何があっても楽しまないと
やってられませんからね^_^;。)
 
お母さんもお仕事をしているので
なかなか美容室と空きの時間が
会いませんでしたが今日は、
 
YUKINAちゃんに癒してもらいながら
朝から楽しい時間を過ごせました。
 
もうすぐ『お家のシャンプー
なくなりそうなので…』という事で
前回は、青りんご。本日は、
紅茶をお持ち帰りに↓
 
この後旦那様のリクエストで
トワェモワの斜め前にある
こちらのお店へ↓
https://www.ts-star-lab.com/
高槻バーガーで有名な
T'sダイナーさんへ。
 
我が家も時々利用してしています。

とても大きいボリュームのある
バーガー↓
 
 
長女の顔の大きさと比べると
こんな感じです↓
 
お店の近くのT'sさんは、
台湾で有名なタージーパイも
この大きさ↓
家のワンちゃん可哀想に
どれも見るだけ。
 
高槻バーガー購入した後
もう一度お店に走って戻って来てくれ
『バイバ~イ!』と挨拶してくれました。
image
私は、挨拶しながら戻ってきた
お母さんの髪をチェック( ´∀` )
ハンドブローで乾かしただけなのに
ツヤツヤ。
まぁ、MAHOさんのお家での
ケアのおかげです。
 
 
 
 
私も朝から久しぶりにこちらへ
高槻 リープリング https://s.tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27084435/
ドイツパンのお店
リープリングさんで大量にパンを
購入↓
自然解凍でも美味しいので
このまま半分は冷凍保存に。
 
高槻美味しい所沢山あるので
堪能しないと!と
本日ご来店して下さったお客様と
話していたところです。
 
 
予定に合わしての予約取りづらく
ご迷惑おかけしていたのに、
MAHOさんYUKINAちゃん
今日は、楽しい一日の始まりを
ありがとうございました。
 

この2か月ほど私の子育ての話を
聞いて下さったお客様、ありがとうございました。

子供は、子供で成長し
私は、私で新たに気づくことがあり
貴重な数ヶ月でした。

で、子供と話せば話すほど
似た考えの所があり
それがまた厄介であり、納得しないと
いけないことであったりと
考えさせられる貴重な時間でした。

話す!
話し合う!

伝える!
伝え合う!

ということが大事だなぁと
あらためて思いました。

何があろうと、時間がかかろうと
大切に思っているのなら
話し合う、伝え合える関係で
いたいなとあらためて気づかされた
時間でした。

で、話すと子供の方が成長していると
気づかされることも…

家族は、永遠のテーマですね。
話せる関係であることに越したことはない‼
とつくづく実感。
2022-03-13 23:13:11

自分の機嫌は、自分で取る!…というよりも

カテゴリ : 子育て
こちら↓
↑美味しそうでしょ!
小豆とよもぎ麩のデザート。


本日お昼の少し空いた時間に
エイ!っと外に出て、久しぶりに
チャイナキッチンマオマオさんで
ランチをして来ました。↓




1月に入りいろいろあり↓

image

↑アイロンが破壊されています!
ハイ!私がやりました‼


お店に来て頂いているお客様とは
ちょこちょこお話ししているのですが
まだ軽く続行中です^_^;。


ハイ!子育て難しいですね‼


『自分の機嫌は、自分で取る!』
は、美味しい物食べるが一番!
本日のデザートも最高で↓
かなりホッコリさせてもらいました。
マオマオさんの料理と空間に
癒してもらいました。




お店に帰ってきたら新規の
お問い合わせのお電話もあり
かなり有り難かったです。


少しブログが空き気味になっていましたが
お客様から良い感想を頂いている物も
ありますので、またブログでも
紹介させて頂きたいと
思っております。

よろしくお願い致します。




2022-02-10 19:54:55

お正月からジャックラッセルテリア!

カテゴリ : 子育て
2022年1月1日は、
安満遺跡公園の初日の出から
始まりました↓


午後からは、実家へ。


お正月の挨拶&料理を
頂きに行ってきました。


実家からモノレールで一駅の
ところに大日イオンがあります。


長女のリクエストで実家の帰りに
大日イオンモールへ。


年末買い物に行く時間があまりなかったので
お正月から新しいパジャマを
着たいと思っていたのですが
購入できていなかったので
子供の分も含めお買い物へ。


というのは、行く理由の一つで…


行くための理由付けで…


イオンモールには、ペットショップがあり、
ワンちゃん、猫ちゃんたくさんいてるので。


我が家では、ジャックラッセルテリアを
飼っています。


4歳のリーノさん↓
image

↑ペットショップで売れ残っていた
ワンちゃんを、ジャックラッセルテリア
好きのお客様が見つけ、縁あって
我が家に。
お家に来た時は、7か月になっていました。




昨日は、ペットショップで
ジャックラッセルテリアの
赤ちゃん発見。↓



抱っこさしてもらいかなり
癒してもらいました。




長女は、膝の上に乗せて遊びながら
ワンちゃんの性格のチェックを
していたらしいです。


指をなめていたのでなめさせていて、
甘噛みしだしたので指を離し、

もう一度指を持っていくと、
かまずになめだしていたらしいです。


可愛いだけじゃなく
この子賢い!
しつけしやすい!
と、思ったら飼いたくなっていた
みたいですが、我が家には、


この子が、いてるので↓
image



可愛く長女に躾けられた
リーノさん↓
image





最後には、長女の膝の上で
可愛く寝てしまったジャックラッセルテリア
の赤ちゃんとは、ここでサヨナラ。
『売れ残っていたら、飼いたいなぁ』
と言いながら帰ってきました。
昨日の朝の安満遺跡公園での
散歩では、ラフコート(毛の長い種類)の
7か月のジャックちゃんとしばし
遊んでもらいました。


我が家は、ジャックラッセルテリアに
すぐ反応してしまいます。


ワンちゃんのいる生活がこんなに
癒されるのかとこの子で
体験させてもらっています。↓


7か月でお家に来たうちの子ですが、





2022-01-02 14:47:47

『変態には、変態なりの楽しみ方がある!』

カテゴリ : 子育て
今日はクリスマスイブですね。
我が家は、娘達も大きくなり
サンタさんになるお仕事は終了
( ´∀` )
あんなに頑張っていたクリスマスは、
何だったんだろう… という感じの
クリスマスを迎えそうです (;^_^A
先週の金曜日の夜、長女と一緒に
京都に食事に行ってきました。
↑京都、烏丸にある
レストラン ヒダマリーノでの
ワイン会に参加してきました。
私は、営業終了後、美容師の長女は
この日お仕事がお休みだったので
ラッキーなことに参加することができました。
今回ワイン会を開催して下さったのは
以前ブログでも紹介させて頂いたことが
       (ブログタイトル)
時に知り合いになりました
Ryoukoさんからお誘い頂き参加してきました。
何せ『美味しい物しか置いてません!』と
言い切るくらい美味しい物を知っている人の
お誘いを、私が断わるわけが
ありません。( ´∀` )
今までに何度か、Ryoukoさんがワインの
説明をして下さる食事会に参加させて頂いたことが
あるのですがどの会もとても感動しました。
左の上に映っているのがRyoukoさん
↓この日のメニュー
ワイン会、始まり・始まり↓
ヒダマリーノさんのお料理↓
何回見ても
とても美味しかったです↓
Ryoukoさんは、神戸の
ワインの製造・輸入・販売の
ワインライフ株式会社というところに
お勤め。
今回、同僚の方も参加。
その方の紹介の仕方が…(;^_^A
『同僚のSugiyamaです!』
『彼、変態なんですよ!』と
何回も、何回もSugiyamaさんの事を
変態!と連呼する
 
Ryoukoさん。( ´∀` )
 
何が変態かというと…
 
ワイン会社にお勤めのお二人。
 
この日のワインの説明、
お二人共とても分かりやすく説明して下さり
長女と二人で感動していたのですが
Sugiyamaさんは、日本酒を
こよなく愛してらっしゃる感じで、
日本酒の収集癖と、飲み方を
聞いていると…
 
やはり変態のようでした
( ´∀` )( ´∀` )
何回も変態!と連呼する
Ryoukoさんに向かって
 
『変態には、
 
 変態なりの

 楽しみ方がある!』
と言いながら日本酒の飲み方を
教えて下さるのですが、
まあ聞いてるだけで飲みたくなるような
美味しさ伝わってくる感じで、
日本酒好きの長女は、
嬉しそうに聞いていました。
この日のデザート↓
image
デザートに合わせて出して頂いた
デザートワインは、Ryoukoさんの
会社の自社製品なのですが
これがまたメチャクチャ美味しかったです。
image
デザートとデザートワインと
ボトルも一緒に写真を撮りながら…
image
↑『デザートとデザートワインのボトルと
その向こうには、変態さんも一緒に写ってる!』と
失礼なことを言いながら写真を
撮らしていただきました。( ´∀` )


最後に出して頂いた
カヌレもとても美味しくて↓
image




カヌレのお皿も可愛かったので
皆さんのお皿も集めて撮らして頂き
ました↓
image


この日頂いたワイン↓
image


同僚の方の事を『変態!、変態!』
おっしゃっていましたが
ワインをこよなく愛し語るRyoukoさんも

まさしく変態だと思います。( ´∀` )


変態と言われるほど極めて


らっしゃる方から説明を聞きながら
頂けるなんて『美味しい物にたどり着ける
一番の近道。』と長女と『有り難いよね!』
と話していました。


『ワイン会は、自分の歳では、まだまだ
贅沢やから当分参加できないと思うけれど、
日本酒会は、ぜひ参加してみたい!』
と長女は帰り道、何度も言っていました。


Sugiyamaさんにも、『日本酒会、開催2か月前に
日にちを教えてください。会社にお休み
お願いしないといけないので…』と本気で
お願いしていました。


大人の皆さんと食事させて頂いたのですが
一番若い長女が理解できるように
説明して下さっていたので
本人も有り難い!と何回も言っていましたが
私も分かりやすく今回もとても
楽しく、おいしく過ごせました。


来年また開催する日が
決まっているらしいです。


お店にご来店して下さるお客様の中にも
ワイン好きの方はいらっしゃいますし、
そうでない方も興味ある方は
一緒にいかがですか?


Ryoukoさんのワイン会は、とても
良いもの頂けるのに、気さくな感じの
ワイン会でいつも楽しく過ごせます。
集まる皆様もRyoukoさんを
慕ってくる方が多く
とても良い人がおおいです。


ご興味ある方は、ぜひぜひ
お声をかけて下さいね!



2021-12-24 21:35:34

親子の会話! with 次女!!

カテゴリ : 子育て
10月に二十歳になり
誕生日を終えてから成人式の
前撮りをした次女
↑撮影後草履では歩くことができず、
ブーツに履き替え帰宅。
 
3年前の長女の時と、同じスタジオで撮影。
同じ着付け師さんでした。
かなり年配の着付け師さんですが
二人共とても素敵に着付けして頂きました。
 
 
少し前、『首に、しこり見つけて
気になったから病院行ってきた!』
次女から報告受けました。
 
病院では『今回拝見させて頂いて、
なんともないと思いますが、
気にかけて(診察に)来てくれた事は
良い事だと思います。』
 
『念のため検査とレントゲンも
撮っときましょう!』
と言ってくださりレントゲンの撮影を
したそうです。
 
「撮り終わったレントゲンを見て
先生に『こんなにピアスしてたん⁈』
『何個ピアスしてるの⁈』と聞かれたから、
自分の耳を触りながら一つづ数えてたら
『こっち数えた方が早いよ!』と言いながら
撮ったレントゲン見せてくれたけど…」
 
『モワの頭蓋骨めっちゃ
 可愛かった!』と私に報告する
次女。^_^;
 
それを聞いて、『写真撮らしてもらった?』
聞いた私。( ´∀` )
 
 
『あっ!忘れてた‼』
『今度の診察の時に聞いてみよ!』
 と次女。
 
次女がお世話になった病院は
トワェモワのお店の近くにある
昨年開業されたばかりの新しい病院。
お客様から『あそこの看護師さん達
とても仲が良く丁寧で先生も良い方で、
『町医者になりたいと思い開業しました。』
言ってらっしゃいました。』と教えて頂き
最近我が家は、予防接種などで
お世話になっています。
 
 
次女は、検査結果を聞きに行った次の診察の
時に(ちなみに検査結果に問題はありませんでした。)
『レントゲンを撮らしてください!』と先生に
お願いしたところ、
『こんなん撮りたいの?』
『珍しいね!良いですよ!』と言って頂き
頭蓋骨の写真を撮る次女に
『コピーもしてあげる!』
先生コピーもして下さったそうです。
 
で、
次女の頭蓋骨(頭)のレントゲン写真

『モワの頭蓋骨可愛い!』と娘は
言っていましたが、見せてもらった
レントゲン写真からは、さほど可愛さを
感じる所はないやん!と思いながら
「モワ、鼻の穴上向いてるで!」
報告すると「みんな、(レントゲンで見たら)
上向いてる‼」と怒りながら…
 
「額縁買って、コレ飾っとこうかなぁ⁉と
思ってるねん。」と凄い告白されました。
^_^;
 
私が産んだ赤ちゃんは
20年後こんな感じに変化↓
 
 
私も娘の成人式前撮り写真とは別口で、
額縁買って娘の頭蓋骨のレントゲン写真を
飾っているかもしれません‼(笑)
 
え~と~…
ここら辺りに…↓
↑受け付けですね!
 
まぁ、娘は私にとっては、
カワイ子ちゃんなので
見かけたら、そーっとしておいて下さい
親の出来心でついつい…
( ´∀` )( ´∀` )という事で!
2021-12-07 19:00:00

前へ 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次へ

月別アーカイブ

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
… 定休日