大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

『仲良しやんなぁ~!』

カテゴリ : 子育て
今週月曜、火曜と連休でした。


昨日の火曜日は、長女もお休みでした。


私は、4兄妹なのですが、
一番下の妹が枚方市に
住んでいます。昨日夕方から
珍しくお休みの日にお家に居てた
長女と一緒に枚方に行ってきました。
↑左が長女!




↓こちらは、一番下妹の娘、
 私の姪っ子YUIちゃん。
 来月4歳になります。


昨日の4/5は、東京に住んでいる
兄の長女の16歳の誕生日でした。


遅ばせながら東京の姪っ子ちゃんの
バースデープレゼントを探しに!と
妹の3歳の娘にも久しぶりに会う!
というのもかねて長女と枚方へ。


妹が仕事終え、保育所に娘を
迎えに行き
枚方駅前に来るまで
長女とお買い物。


昨日急遽行く事に決めたので
姪っ子には、私達が会いに
来てることを、『内緒で連れといで!』
と言っておいたので、待ち合わせ場所で
我が家の長女を見つけた瞬間から
興奮して幸せモード!


軽く食事を済ませた後
高槻ロッカ&フレンズの
クレープ屋さんの姉妹店へ



【FOREST GARDEN  CREPE & BAKE 枚方店】


東京の姪っ子の誕生日を
クレープを前にして
お祝いしています!( ´∀` )↓


『お誕生日おめでとう~♪♪』と
メッセージ動画撮りながらなので
姪っ子ちゃんハイテンション!
その声に驚く長女↓
メッチャ可愛かった↑




昨日は、会うなり
『なぁなぁ4人で、て(手)~つなご~!』
と、手をつないで歩きたいと
提案する姪っ子ちゃん。
『4人で手をつないだら、周りの人に
迷惑かかるから無理やわ~!』
と答えると…


『じゃぁYUIちゃんは、
ノリコたんとつなぐから、
ママは、トワたんとつないで!』と…


私は、YUIちゃんと↓


長女は、YUIちゃんママと↓




私は、小さい可愛い手を
担当↓


信号待ちの間も
二人ずつペアで手は繋ぎっぱなし↓


手をつないで歩きながら


『なぁなぁ、(4人)


仲良しやんなぁ!』と


何度も言う可愛いYUIでした。




3年前の写真↓
↑抱っこ紐をして喜ぶ長女と
不思議そうに長女を見るYUI




昨日のお二人さん↓



歳の差20の従姉妹↑


20年後は…
image
昨日の上の写真の様に
左がYUIで右が長女に変わり
YUIに手を引っ張ってもらって
介護のような姿なのが
目に浮かびます!( ´∀` )
それにしても、
『なぁなぁ、
仲良しやんなぁ~!
は、かなり可愛かったです。


私の娘達が小さい時は、妹や
妹の旦那さんにとても可愛がって
もらいました。

だから大きくなっても手をつないで
歩けるんだと思います。


私もYUIが大きくなっても
手をつないでくれるように
関係を繋げていきたいなぁと
思っています。
2022-04-06 23:31:32

大丈夫!大丈夫‼

カテゴリ : 子育て
4月に入りましたね!
昨日、今日と連休頂いています。


3月 トワェモワには、珍しく( ´∀` )
若いお客様が多かったです。


中学3年生!
卒業式少し前にご来店。
↑白髪がお悩み!


お母様トワェモワに来店して
下さっています。


お嬢様は、お母様にずっとカットして
もらっていたそうです。


『結構白髪が中の方にあって
どうしようかなぁ?
染めて大丈夫かなぁ?と
悩んでいます!』と相談を受けました。


我が家の次女も髪の中の方に
白髪がかなりありました。
小学生の時は、さほど困った様子は
ありませんでした。
中学生になり白髪を指摘されても
『そうやねん‼福があるから良いねん!
(ほっといて!)』くらいの感じで済んで
いたそうです。

体育の時間髪を結ぶと見えるので
『違うクラスの子からも指摘されるから
面倒くさい!』と言うようになり、
中学2年生の時にハーブカラーの
水溶きで暗く染めました。



それからは、約1年に1度位の
ペースでハーブカラーの水溶きで
白髪が少し分かり難くなるくらいの
暗さで染めていました。


ハーブカラーの水溶きでの
カラーリングは、
アルカリ剤が入っていないので
カラーリングしたことによっての
あとあとの自毛の黒髪の退色を
気にしなくて良いのと
マニキュアなどのように直ぐに
色が落ちてしまう心配もないので
我が家の娘の時は、この方法で
対処していました。


今回お母様から相談を受けて
このお話をし、お嬢様もトライすることに。


右がハーブカラー水溶き用
左がお水ですね!

こちらを混ぜ合わせた後、
今回は、カラーリングといっしょにできる
質感コントロールエステ(酸熱トリートメント)
のトリートメントも同時進行。


after↓
サラサラツヤツヤのお嬢様の迎えには、
『(染めれて)良かったね!』という
お母様の姿。








こちらは、高校2年生男子
縮毛矯正after↓
今回3回目の矯正でした。


普段は、お家の近くでカットを
しています。


こちらもお母様から連絡頂いての
ご来店↓




一度初めての縮毛矯正を
トワエモワでトライし、
その後いつもの美容室で
担当美容師さんが、『良い薬使って
もらってるね!』と言って
下さったそうです。
(担当美容師さん、ありがとうございます。)


女性専用サロンですが、
たまにお母様経由で若い男子
担当させて頂いています。
( ´∀` )
まっすぐで夢があり、話しているだけで
いつも私が元気をもらっています!




先週美らヘナでご来店して下さった
お客様との会話で、『滋賀に住んでいる
大学生の甥っ子(お兄様の長男さん)が
自転車で(来週)高槻まで会いに来て
くれるんです。』と教えてくださり、
『自転車で高槻!て健康的で
いいですね!』とお話していたら
『でも今、壁にぶつかってる
らしいです!』とお話しして下さいました。


『壁にぶつかってる!て
なんて夢のある話!』と応える私。


壁乗り越えたらね、
良い事あるだけですからね!


壁を多く経験する度に
その先には良い事
増えるだけですからね!


壁を感じ、超えた分だけ
簡単に楽しいと感じられることが
その分できるので。


楽しいのハードルかなり下がるので…
辛いと感じていたことに比べたら…


で、経験増えていくといろんな感情も

ついでに経験するので、楽しいを
選ぶ力もついてきますしね!


自分の壁乗り越えて、
自分自身で感じる楽しいを増やし、
自分の周りの人と
分かち合えたら良いですね。


この連休前日の夜、
カナダに住んでいるお友達と
話していて彼女もまた新たに
新しいことに挑戦していこうと思っている
話を聞いて私も元気をもらったところです。




まだまだトライする年数かなりある
若い人たちの話を聞かせてもらうと


大丈夫、大丈夫 



言ってあげたいですね!




    





2022-04-05 13:33:00

本日ご来店のお客様!

カテゴリ : 子育て
こんばんは!
だいぶんブログが空いてしまいました
^_^;。
 
今年に入りお家では、娘とゴタゴタ
ありましたが、3月に入り落ち着き
だしました。
^_^;。^_^;。
 
 
今朝アメブロ開けると、
1年前の今日あなたが書いた記事があります…と

↑この時紹介したお客様が本日朝一番のお客様!
 
 
1年前の今日の記事がこちら
➡ 『昔のアレが良かったです…』

これを目にして、今朝一番のお客様と
重なり 『ブログ書きださないと!』と…
 
^_^;。
 ^_^;。
  ^_^;。
 
お嬢さんと来店希望で1月、2月と
予約のお電話何回か頂いたのですが
お店の空き状況と予定が合わず
本日のカラー/カット枠が一つ空きになり
前日にご連絡して来店して下さることに
なりました。
 
本日のbefore↓
 
お母さんのカットした髪を
 
先にカットし終わったYUKINAちゃんが
遊びだし↓
 
私に可愛い笑顔を↓見せてくれました。
 
お母さんこの方なので
『「製造元にお礼をお伝えください!」とクセ毛のお客様。』 


もちろんおしあげは、
バタフライで。

image
 
今年は、雪がしっかり降っていたので
スキーを毎週末お父さんと
堪能していたYUKINAちゃん。
 
ただ今小学1年生のYUKINAちゃん。
生まれる前からお母さん担当させて
頂いているので『(YUKINAちゃん)
お腹の中にいてる時から
知ってるねんで!』と話しながら
お母さんとは、お互いの子育ての
話しを楽しみながらしておりました(笑)
(何があっても楽しまないと
やってられませんからね^_^;。)
 
お母さんもお仕事をしているので
なかなか美容室と空きの時間が
会いませんでしたが今日は、
 
YUKINAちゃんに癒してもらいながら
朝から楽しい時間を過ごせました。
 
もうすぐ『お家のシャンプー
なくなりそうなので…』という事で
前回は、青りんご。本日は、
紅茶をお持ち帰りに↓
 
この後旦那様のリクエストで
トワェモワの斜め前にある
こちらのお店へ↓
https://www.ts-star-lab.com/
高槻バーガーで有名な
T'sダイナーさんへ。
 
我が家も時々利用してしています。

とても大きいボリュームのある
バーガー↓
 
 
長女の顔の大きさと比べると
こんな感じです↓
 
お店の近くのT'sさんは、
台湾で有名なタージーパイも
この大きさ↓
家のワンちゃん可哀想に
どれも見るだけ。
 
高槻バーガー購入した後
もう一度お店に走って戻って来てくれ
『バイバ~イ!』と挨拶してくれました。
image
私は、挨拶しながら戻ってきた
お母さんの髪をチェック( ´∀` )
ハンドブローで乾かしただけなのに
ツヤツヤ。
まぁ、MAHOさんのお家での
ケアのおかげです。
 
 
 
 
私も朝から久しぶりにこちらへ
高槻 リープリング https://s.tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27084435/
ドイツパンのお店
リープリングさんで大量にパンを
購入↓
自然解凍でも美味しいので
このまま半分は冷凍保存に。
 
高槻美味しい所沢山あるので
堪能しないと!と
本日ご来店して下さったお客様と
話していたところです。
 
 
予定に合わしての予約取りづらく
ご迷惑おかけしていたのに、
MAHOさんYUKINAちゃん
今日は、楽しい一日の始まりを
ありがとうございました。
 

この2か月ほど私の子育ての話を
聞いて下さったお客様、ありがとうございました。

子供は、子供で成長し
私は、私で新たに気づくことがあり
貴重な数ヶ月でした。

で、子供と話せば話すほど
似た考えの所があり
それがまた厄介であり、納得しないと
いけないことであったりと
考えさせられる貴重な時間でした。

話す!
話し合う!

伝える!
伝え合う!

ということが大事だなぁと
あらためて思いました。

何があろうと、時間がかかろうと
大切に思っているのなら
話し合う、伝え合える関係で
いたいなとあらためて気づかされた
時間でした。

で、話すと子供の方が成長していると
気づかされることも…

家族は、永遠のテーマですね。
話せる関係であることに越したことはない‼
とつくづく実感。
2022-03-13 23:13:11

自分の機嫌は、自分で取る!…というよりも

カテゴリ : 子育て
こちら↓
↑美味しそうでしょ!
小豆とよもぎ麩のデザート。


本日お昼の少し空いた時間に
エイ!っと外に出て、久しぶりに
チャイナキッチンマオマオさんで
ランチをして来ました。↓




1月に入りいろいろあり↓

image

↑アイロンが破壊されています!
ハイ!私がやりました‼


お店に来て頂いているお客様とは
ちょこちょこお話ししているのですが
まだ軽く続行中です^_^;。


ハイ!子育て難しいですね‼


『自分の機嫌は、自分で取る!』
は、美味しい物食べるが一番!
本日のデザートも最高で↓
かなりホッコリさせてもらいました。
マオマオさんの料理と空間に
癒してもらいました。




お店に帰ってきたら新規の
お問い合わせのお電話もあり
かなり有り難かったです。


少しブログが空き気味になっていましたが
お客様から良い感想を頂いている物も
ありますので、またブログでも
紹介させて頂きたいと
思っております。

よろしくお願い致します。




2022-02-10 19:54:55

お正月からジャックラッセルテリア!

カテゴリ : 子育て
2022年1月1日は、
安満遺跡公園の初日の出から
始まりました↓


午後からは、実家へ。


お正月の挨拶&料理を
頂きに行ってきました。


実家からモノレールで一駅の
ところに大日イオンがあります。


長女のリクエストで実家の帰りに
大日イオンモールへ。


年末買い物に行く時間があまりなかったので
お正月から新しいパジャマを
着たいと思っていたのですが
購入できていなかったので
子供の分も含めお買い物へ。


というのは、行く理由の一つで…


行くための理由付けで…


イオンモールには、ペットショップがあり、
ワンちゃん、猫ちゃんたくさんいてるので。


我が家では、ジャックラッセルテリアを
飼っています。


4歳のリーノさん↓
image

↑ペットショップで売れ残っていた
ワンちゃんを、ジャックラッセルテリア
好きのお客様が見つけ、縁あって
我が家に。
お家に来た時は、7か月になっていました。




昨日は、ペットショップで
ジャックラッセルテリアの
赤ちゃん発見。↓



抱っこさしてもらいかなり
癒してもらいました。




長女は、膝の上に乗せて遊びながら
ワンちゃんの性格のチェックを
していたらしいです。


指をなめていたのでなめさせていて、
甘噛みしだしたので指を離し、

もう一度指を持っていくと、
かまずになめだしていたらしいです。


可愛いだけじゃなく
この子賢い!
しつけしやすい!
と、思ったら飼いたくなっていた
みたいですが、我が家には、


この子が、いてるので↓
image



可愛く長女に躾けられた
リーノさん↓
image





最後には、長女の膝の上で
可愛く寝てしまったジャックラッセルテリア
の赤ちゃんとは、ここでサヨナラ。
『売れ残っていたら、飼いたいなぁ』
と言いながら帰ってきました。
昨日の朝の安満遺跡公園での
散歩では、ラフコート(毛の長い種類)の
7か月のジャックちゃんとしばし
遊んでもらいました。


我が家は、ジャックラッセルテリアに
すぐ反応してしまいます。


ワンちゃんのいる生活がこんなに
癒されるのかとこの子で
体験させてもらっています。↓


7か月でお家に来たうちの子ですが、





2022-01-02 14:47:47

前へ 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ

月別アーカイブ

月間アーカイブ2024〜

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
2025年12月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
… 定休日