
『この艶、忘れてたわ!』の
従妹のお姉さんの縮毛矯正/
ハーブカラーでリタッチのafter
↓

トワェモワで初めての縮毛矯正を
勧めた時のbefore↓

髪を濡らすとこんな感じの
しっかりしたクセ毛さん↓

この時の縮毛矯正の
before/after↓

前回私が担当した縮毛矯正/
カラーリタッチは、昨年の12月
その時のafter↓

私の従妹のお姉さん
・毛量かなり多いです
・クセ毛もしっかり強いです
・普段のカラーリングは
美らヘナ
ヘナをしている髪を縮毛矯正するのには
良い感じのモデルさん♪
サチヨさんにも一緒に
してもらいました。
今回は、
・くせ毛を伸ばす時のお薬の効き具合
・お薬流した後のトリートメントの
処置などは、普段の縮毛矯正と
同じなのですが、髪のドライの工程
今回のbeforeはこんな感じでした
↓

短くなっているだけでなく
髪の量がかなり多いので
毛量もかなり減らしてもらっていました。
・すきバサミで毛量を減らした毛先が
折れているので そこの部分の髪の
アイロンの入れ方等々
縮毛矯正の講習は、
取り扱いメーカーさんの講習にプラスして
私もたくさん参加してきました。
昨年参加したこちらの講習↓

それが分かれば、お薬を強めなくても
結果にかなり差が出るのを教えていただき
良い勉強になりました。
(今回のドライは、この講習を参考に。)
講習は、
薬剤やトリートメントの特徴
だけでなく、講師(美容師さん)の方の
手技、思考が学べるのも勉強会に
参加してかなりためになります。
ためになった事を、分かち合い♪
従妹のお姉さんの髪の状態を
サチヨさんに説明しながら
縮毛矯正をしました。
after↓(折れていた毛先もかなりましに♪)
(残念なことにクジラのネイルは、
ずれている(;^_^A)
明日は、サチヨさんと一緒に
縮毛矯正の講習に参加してきます。
2人で同じ講習に参加して
意見交換できるのもとても勉強に
なると思います。
まだまだ2人で、
バージョンアップしていきますので
よろしくお願い致します。
( ´∀` )