大阪府高槻市にある女性専用美容室【Toi et Moi(トワエモワ)】
髪にハリ・コシ・艶を、取り戻したい!とお悩みの大人女性のお役に立ちたいと思っています。

RSS

い か め し

カテゴリ : 子育て
今、高槻西武百貨店で北海道物産展が
開催されています。
 
今週水曜日、長女が『夜ご飯は、
食べて帰ってくる!』と言うので
営業後次女を誘い西武へ。
次女は、毎回物産展のソフトクリームを、
楽しみにしています。
 
今回北海道物産展の会場に行くと
いかめしの香りが、凄くて
思わず次女も『食べたい!』と言うので購入。
いかめし 結構美味しかったのですょ。
 
次の日、枚方に住んでいる妹のところに、
長女と次女が遊びに行き、
妹のお家からの帰りは、
妹夫婦が、高槻まで送ってくれることに。
 
↓5カ月になる妹の子供も 長女&次女と
  一緒にお店に連れて来てくれて
↑私は、この子にしばし癒してもらいました。
 
この日の営業後、妹に電話したら
『二人を、今から送っていく。』
『40分後には、着くから。』と。
 
娘達を、送るために
赤ちゃん連れて お店まで来てくれる妹夫婦に
美味しかったいかめしを食べさして
あげたいと思い急いで西武へ。
 
もちろん 我が家の分もまた購入。
次の朝、長女に
     ↓
・『いかめし全部食べていいよ!』!と
 言って出勤。
     ↓
・その後、起きてきた次女が残っていた
 いかめし全部食べる。
     ↓
・それを知った長女 大激怒
      ↓
姉妹ケンカに発展
 
食べ物の恨みは、怖いのでねぇ~!
昨日は、13時からの営業。
朝の9時半から お友達のヘアカラーを
していたのですが、朝から
『トワちゃん(長女)怒ってる。』と次女から連絡。
いかめしごときで、家の中の雰囲気
悪くなるのも嫌なので
18時から19時の空いてる時間でまた
西武北海道物産展に行き
    ↓
いかめしを、購入
    ↓
・そのままお家に持っていき
 長女にいかめし渡す。
    ↓
いかめし渡した長女に、
 『なんで(ケンカを)知ってるの?』と
 何故か私が 怒られる
    ↓
・19時の予約で来店のお客様に、ここまでしたのに
 私が キレられた事を、報告。
 
 
 3日連続 西武北海道物産展にいき
 買ったいかめし
↑3日連続買いに行くほど
 美味しいですよ このいかめしという
 お話し。(^_-)
 
2018-10-28 22:12:23

ハロウィン

カテゴリ : 子育て
『黒板楽しみにしています。』と
お客様に言ってもらい恐縮です。
美容室とは、関係ない感じになりつつある
次女に描いてもらっている黒板。
今回描いた絵のお気に入りは、
↓街灯!と
↓ 階段! だそうで…
 
今回10月の黒板のテーマは、
↓♪ ハロウィン ♪
 本人曰く まだ描きたいものがあるので、
出来上がり!では、ないそうです。
 
本日中に描き上げてくれる予定ですので
完成は、お店で見てあげて下さい。
 

 
 
 
 
2018-10-08 12:23:16

ジャック… ジャック… グリンチ

カテゴリ : 子育て
8/28の講習後、
次の日もお休みにしていましたが、
そのまま帰ることに。
 
↓最近東京に行った帰りは、ココに寄り
お惣菜を、買って帰り
そのまま夜ご飯に!というのが
定番になっています。
DEAN & DELUCAは、
近いところでは、グランフロント大阪にも
入っているのですが
 お惣菜は、関西では、売ってなくて
『下手なレストランで食べるより
美味しい!』byお友達
ということで
恵比寿での講習後、恵比寿駅で
DEAN & DELUCA見つけ、そこで購入!
帰り、品川駅で降りて買いに行こうと
思っていたのでラッキーでした。
 
 次の日のお休みは、子供と過ごすことに。
『映画が見たい!』という事で
ショッピングモールに行き
見たい映画が始まるまでの間、
ペットショップで
我が家の愛犬と同じ犬種の
ジャックラッセルテリアを、
発見↓
寝てる子を、起こして、抱っこさせてもらい
この子に、しばし癒してもらいました。
 
↓この日娘達が、選んだ映画は、
ミスター インクレディブルを、
娘が小さい時に何度も見ていたのですが、
二十歳、と16歳の娘と一緒に
今回のインクレディブル ファミリーも
かなり楽しみました。
 
帰りに、次に見たい映画も見つけ
 
  ↓   ↓   ↓   ↓
ザ グリンチ これも娘達が小さい時に
何度も見た映画で、ジャックラッセルテリアも
出てるのですが…
 
12月に上映するこの映画は、
グリンチの小さい時の
お話みたいなのですが 
かなり興味そそられる内容
 
      ↓   ↓   ↓   ↓    ↓ 
 
↑このあと、どんどん ひねくれる
それは、興味津々 (笑)
是非とも見ておかなければ!
みんな大なり小なりひねくれてるところを、持っているのでは ♪
 
 
8月のお休み東京行きを、地震災害怖くて
日帰りにしようか悩んだ結果、
1日早く帰り子供と過ごす選択を
したのですが、28日講習終わり、
そのまま帰宅
京都駅に着きお友達に連絡↓
image
長女に京都駅に着くことメールしたら
ちょうど今、地震が、あった!と。
 

 
 
 
仲が良くて幸せ者と、お友達は、この時
言ってくれたのですが、わたしは、長女に
よく注意されます。
 
つい先日も
『ノリコさん大人やねんからちゃんとしいや!』と長女
それを聞き
『ノリコさんは、大人じゃないで!』と次女
 
『大人じゃなかったら 
         何なんよ⁉』と言う長女に
 
『ノリコという生きもの』
 
『アレは、バケモノ』と答える次女
 
時々娘たちの事を、ブログに書いたりするので
お客様からも 『仲の良い親子!』と言って
もらうことが、あるのですが…
私もちょっとひねくれているので
  
家では  モ ノ
        として扱われています。 ( ;∀;)
 
 
2018-10-04 19:15:23

ちょっとゴリラになっていました

カテゴリ : 子育て
夏祭りに行くと必ずリンゴ飴を
買う我が家の次女。
 
『急にブドウ飴が作りたい!』と言い出し
先週月曜日に ブドウと砂糖を
一緒に買い物して 早速次女は、
ブドウ飴を、作りました。
 
作り出したらブドウだけでは、
物足らなくなり お家にあったフルーツも
飴にくぐらせることに…
バナナ、梨のフルーツ飴も出来上がったのですが
本人できあがり納得いかず
もう一度トライしたのが、先週金曜日。
そう!この日↓
 
今回作ったのは、成功したらしく
『トワちゃん(長女)と、食べだしたら
とまらなくなって~ん。』
『めっちゃ美味しいからノリコさんも
今食べてみて!』と
この日は夜営業、お客様と楽しく過ごして
夜中1時半に帰宅した私に、ブドウ飴を、
すすめる次女。
『え〜こんな時間から…』と言いながら
2つほど頂いた私。
で、今回の出来上がりは大成功!
外の飴はパリパリ 中は、ジューシー。
(前回 飴が緩すぎて冷凍庫で固めフルーツ凍っていたので。)
 
次の朝、出勤前に、
『ノリコさんの分のブドウ飴
     食べて行き!』と次女
『今は、いいわ』
『帰って来てから食べる。』と答える私に
 
『冷蔵庫開けるたびにブドウ飴見たら
残しとく自信は、ない!』と言い切る次女。
『材料費だけ出さして
 食べさせない!というのは、やめて頂きたい』という私に
 
ウホ ウホ ウホ
… … … … … …
今ちょっとゴリラに
 なっていたので 
 何を言われたのか
   分かりませ~ん 
と凄い返しをしてくる次女。
それどころか…
『ノリコさんも何か困った事言われたら
ウホ ウホ ウホ
今 ちょっとゴリラになっていたので
分かりませ~ん。て言ったら大丈夫!』
私に凄いアドバイスをくれる次女
↓今回のブドウ飴
この日、帰宅後ちゃんと
残していてくれたので
私の分のブドウ飴 
次女と二人で分けました。
 
我が家は、
相手を笑わした者が勝ち!
                という感じがあります。
 
    
 
ウホ ウホ ウホ …使って見て下さい!
 
 
 
2018-09-25 21:34:40

不純物ゼロ 天然100%

カテゴリ : 子育て
今日は、夜23時までの営業の日でした。
本日2人目のお客様を、見送った後
次の お客様との空いた時間に、
近くの郵便局に 行こうとしたら
↓見た事ある車が お店の前に
枚方に住んでいる
最近出産した妹が 娘を連れ
↓旦那さんと3人で 来店
一瞬にして  お店の中は癒しの空間。
妹が赤ちゃん連れてお店に
来た事を、知った我が家の長女も、
急いで お店に。

 「看板娘(赤ちゃん)やから
外から見える所で抱っこしよう!」
と言いながら入り口ドアの前で
赤ちゃんあやす長女↓


↓わたしも抱っこしながら…
「なんでこんなに癒されるんやろ〜⁉︎」
「何で できてるんやろ〜?」
「有り難い‼︎」という私に
不純物ゼロ
 
『天然100%』
 
『皆んなの心に
グイグイ浸透します‼︎』と長女
20歳差の従姉妹を、
寝かしつける長女↓


この後来店のお客様は、
今日東京から帰省。
『今日は、夜遅くまで
やってる日ですよネ⁉︎』と予約を。
『妹さんの赤ちゃん どうですか?』と
聞いて下さり 本日の姪っ子の写真見て
『可愛い!』と 有り難い。
本日ラストの お客様も姪っ子の『写真や
動画を、見せて欲しい!』と言って下さり
一緒に 写真を見ながら 『仕事終わりに
癒される!』 『また 写真を 貯めといて
下さい!』と 。
不純物ゼロ
天然100%
皆んなの心
    グイグイ浸透します
赤ちゃんパワーは、凄いなぁ〜と
 
我が家の子供は、もう大きいので
忘れてしまっていた感情。
また 味わえて有り難い。
 40オーバーで初産の妹。
赤ちゃんに 恵まれない方も
たくさん居てます。
子育てできるチャンスを
授かった妹とも 感謝しないと…と
よく話しています。
我が家皆んなに 癒しをくれる
姪っ子にも 良いタイミングで
産まれてきてくれて「有り難い!」と
感謝 感謝。


2018-08-10 23:53:54

前へ 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 次へ

月別アーカイブ

月間アーカイブ2024〜

月別アーカイブ(3)

月別アーカイブ(2)

月別アーカイブ

ネット予約
  1. カット
  2. カラー
  3. パーマ
  4. ストレートパーマ
  5. トリートメントメニュー
スタッフ募集
営業時間
9:30~18:30
お問い合わせ時間
9:00~18:30
(個別ご相談お伺いいたしますので、お気軽にご相談下さい)
定休日
月曜日
第1火曜日
第3日曜日

詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
2025年12月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
… 定休日